ライン
       「SGshot」の紹介         2003.8.27〜
ライン

   紹介 特徴 New/改善事項 プログラム マニュアル 利用申込み ⇒Q&A 

「SGshot」は特許情報データベースの出力を加工して便利な資料作成やデータファイル作成を行なうためのデータベース検索支援ソフトです。英文特許は和翻付きに加工できます。 ※2002.1月に「SG抄録」から名称変更しました。
 IT時代に対応した特許情報サービスを展開でき,調査効率を大きく改善できます。

加工するデータを取り込むには次の3つの方法が可能です。
 ・InternetExplorerの表示画面から取り込む
 ・クリップボードに保存してあるデータの利用
 ・データを保存してあるファイル名の指定

PatentWebの出力の加工  ⇒実例画面集
(1)3件/頁2件/頁1件/頁のプリント作成が可能
翻訳ソフト(PatTranser)と組合わせて題名・抄録の翻訳資料作成
・SGshot自体による題名の簡易翻訳
(抄録もワード置換程度なら可能)
・抄録だけでなく、請求範囲や分野なども可能。
2件/頁1件/頁ファイル
添付プリント・・・回覧順序や評価欄をプリント
(1件/頁のみ)
・クレーム追加/全・筆頭クレーム/代表クレームのみ
・トッププリント機能・・・
実例;「関係資料」からリンク
    CLI(V9.73〜)
(2)抄録ファイル作成(実例) 
・抄録出力の加工と,特許番号からの作成(V10.81)
・1画面に見やすく抄録や代表図面を配置
・明細書の表示もワンタッチ ⇒実例
・Nextキーなどで迅速頁めくり・・・電子SDIなどに最適
・各抄録ごとにメール発信機能・・・問題特許対策などに好適
・データファイルから3件/頁などのプリント作成
個別ファイルに切り離し
・  〃   にコメントなどの記入
・  〃   の連続ファイルへの結合
・不要特許の削除,他の検索結果のマージも容易
・翻訳は(1)と同じく可能。
・番号,題名,出願人などのリスト作成→Excelで読み込み評価などの記入も可能
              └←・・・・←└明細書の表示もワンタッチ
(3)引用特許分析(USPのみ) ⇒利用法V8.3 ⇒利用法V10.71
(多数の)特許番号の被引用回数の多い順に並べられます。
・対象特許を引用している特許番号を権利者・発行年ごとの表に作成
 複数の対象特許についても審査引用を分析

・表中の番号をクリックすると,明細書(テキストやイメージ形式)を表示可能
・類似権利者の指定と,指定データの保存
 ※利用法;自社特許の売り込み先調査の強力な手段に
(4)番号リストへのハイパーリンク設定
 外国特許や日本特許に,PatentWebやEspacenet,USPTOへのハイパーリンク設定
 番号をクリックするだけで特許を参照できるデータを入手できます。⇒実例(Excel2000)
・特許番号へのハイパーリンク情報の入手
・番号入力でリンク設定のHTMLファイル作成(→Excel番号リストへのリンク設定)
(5)ファミリー特許監視サービス (2002.1.10)
・予め設定しておいた特許番号のファミリー特許監視を毎月行い,新しい特許の報告書を作成
・新しい番号があるかどうかチェックし,報告書を作成する手間が一切不要
 (検索とその出力までは利用者が行います)
国内特許データベースの出力の加工 
(1)6件/頁3件/頁2件/頁1件/頁のプリント作成が可能
・全図面・全クレーム(頁制限の設定可能)
添付プリント・・・回覧順序や評価欄をプリント可能(1件/頁のみ)
・独立クレームのみプリントも選択可能
(実例は同上)
縮小4図面(3件/頁で)プリント
(2)抄録ファイルの作成
・番号リストから抄録・代表図の連続ファイル作成可能
複数図面の横並び表示
・電子公報発行(平成4年)以前はPatentWebやEspacenetにリンク設定

(3)統計分析  ⇒利用法
・IPC−発行年の件数表/IPCの見出し文表示
・IPC−出願人の件数表/ 〃 
出願人−発行年の件数表
・発明者−発行年の件数表
・件数表のExcel表示 (⇒作図は利用者にて)
・分析表の件数のクリックで抄録表示
(4)ハイパーリンクの作成
・特許番号へのハイパーリンク情報の設定
・リンク設定HTMLファイル作成(→Excel番号リストへのリンク設定)
(5)審査経過の入手
・願番データから審査経過の簡単入手



発売元 中央光学出版株式会社