WebCPC CPC COOPERATIVE PATENT CLASSIFICATION
F01N 機械または機関のためのガス流消音器または排気装置一般;ガス-フロー消音装置または内燃機関用の排気装置({それらができる領域からの臭気の排出B08B 15/00;排気の準備または衝撃のツール上の静まらせている装置B25D 17/12};車両の推進ユニットのガス排気口と関連した準備B60K 13/00、 {船舶またはその他の水上浮揚構造物上のB63H 21/32、航空機上のB64D 33/04;排気の準備または銃上の静まらせている装置F41A 21/30;航空エンジンまたはジェット・ノイズを減らすための地上装置B64F 1/26;消音装置は、蒸気機関のために特別に適応したF01B 31/16;ガスタービンまたはジェット推進植物のための空気取入れ口消音装置F02C 7/045;ジェット推進植物のためのジェット・パイプまたはノズルF02K};インテークサイレンサが特別に適応した燃焼用空気、またはアレンジされる、内燃機関エンジンF02M 35/00; {戦うことは音をたてる、または、明確な置換において、静まらせることは機械加工できるかまたはポンプで水を揚げるF04B 39/0027、ロータリ・ピストン機械またはポンプのF04C 29/06、非容積移送式真空ポンプのF04D 29/66;ノイズを吸収するための弁の手段F16K 47/02;パイプ・システムのノイズ吸収装置F16L 55/02;さまざまな場所から外側への煙または臭気を実行することF23J 11/00;空気調節または換気システムのノイズを予防するかまたは抑制するための手段F24F 13/24};守ること、または減衰、ノイズ一般にG10K 11/16)
NOTE - 注意は、クラスの前に注にひかれるF01、特に注2に関しては(b).F01N 1/00 静まらせる方法によって、特徴付けられる装置を静まらせること{冷えることによってF01N 3/02;液体を使用することF01N 3/04}
F01N 1/003 ・{ガス流通路に通じている生命がない室を用いて(反響室F01N 1/02;音吸収材料を含んでいる室F01N 1/24)}
F01N 1/006 ・・{上記は、入口から消音装置の放出口まで及んでいる少なくとも一つの穿孔された管から成る}
F01N 1/02 ・反響を用いて
F01N 1/023 ・・{ヘルムホルツ共鳴器}
F01N 1/026 ・・{排気通過に同心で配列されて、それと通信している環状反響室例えば排気通過にできた少なくとも一つの穴を経た}
F01N 1/04 ・・反響室の音吸収材料を有する
F01N 1/06 ・干渉効果を用いて
F01N 1/065 ・・{作動中のノイズ源を用いて、例えばスピーカ}
F01N 1/08 ・抑えるかまたは回転させることによって、排気エネルギーを減らすことによって
F01N 1/081 ・・{ガスを多くの分子に通すことによって}
F01N 1/082 ・・{多孔性部材を通過しているガス(F01N 1/081 優位をとる)}
F01N 1/083 ・・{ガスのための蛇行経路を定めているかまたは連続してガスを抑えている横気流回り止め板を使用することは、途切れずに続く}
F01N 1/084 ・・{長手方向に反対方向の2回以上、消音装置の中を流れているガス例えば平行したか同心の管を使用すること}
F01N 1/085 ・・{ガス通路を抑えている中心コアを使用すること}
F01N 1/086 ・・{ガスに運動を回転させることを伝える手段を有する(螺旋状にまたは螺旋状に形づくられたチャネルを有するF01N 1/12)}
F01N 1/087 ・・・{円形の室に接線の入口を使用すること}
F01N 1/088 ・・・{ガス流路に配列される羽根またはわずかに触れる程度に誘導された開口を有するガス流通管を使用すること}
F01N 1/089 ・・{直列に2つ以上の膨張箱を使用すること(F01N 1/083, F01N 1/084, F01N 1/086 優位をとる)}
F01N 1/10 ・・音吸収材料と結合して(F01N 1/125 優位をとる)
F01N 1/12 ・・螺旋状にまたは螺旋状に形づくられたチャネルを使用すること(サイクロンB04C)
F01N 1/125 ・・・{音吸収材料と結合して}
F01N 1/14 ・空気を排気ガスに加えることによって{(テールパイプのF01N 7/08B, F01N 7/20)}
F01N 1/16 ・可動パーツを用いて
F01N 1/161 ・・{反響または死者室または通路を反響または生命がない室に合わせるための}
F01N 1/163 ・・・{弁によって}
F01N 1/165 ・・{流れ域を調整するための}
F01N 1/166 ・・{ガス流路を消音装置によって、または室またはパイプの寸法を調整するために交換するための(F01N 1/165 優位をとる)}
F01N 1/168 ・・{特徴だけを静まらせることを制御するかまたは修正するための}
F01N 1/18 ・・回転運動を有する
F01N 1/20 ・・振動することまたは振動している運動を有する{強力な壁であるパーツF01N 1/22}
F01N 1/22 ・・強力な壁であるパーツ
F01N 1/24 ・音吸収材料を用いて(F01N 1/04, F01N 1/06, F01N 1/10, F01N 1/14, F01N 1/16 優位をとる)
F01N 3/00 純化するための手段を有する排気または静まらせている装置、無害な翻訳、または、さもなければ排気を扱うこと(電気コントロールF01N 9/00;排気ガス処理装置の監視であるか診断用装置F01N 11/00; {ワークショップの車両エンジンの排気ガスを集めるかまたは取り除くことB08B 15/00、ハイウェイ上のE01C 1/005})
F01N 3/005 ・{装置にたまっている縮合物または水分を排出するかまたは一方除去するための(F01N 3/02 優位をとる)} [c0809]
F01N 3/01 ・電気であるか静電セパレータによって
F01N 3/02 ・冷えるための、または固体成分を取り除くための、排気(電気であるか静電セパレータによってF01N 3/01; {テールパイプの排気を有する混合用空気F01N 7/08B, F01N 7/20})
F01N 3/0205 ・・{熱交換器を使用すること}
F01N 3/021 ・・フィルタによって
F01N 3/0211 ・・・{フィルタ素子をハウジングに載置するための準備、例えば補償熱膨張または振動のための手段を有する}
F01N 3/0212 ・・・{フィルタ材料によって、囲まれる一つ以上の穿孔された管で例えばフィルタ・ロウソク}
F01N 3/0214 ・・・{可動パーツから成るフィルタについては、例えば回転濾過装置}
F01N 3/0215 ・・・{ディスクまたはプレートの形式を有するフィルタ素子}
F01N 3/0217 ・・・{中身のない円筒形胴部の形式を有するフィルタ素子}
F01N 3/0218 ・・・{渦巻き状に巻いたフィルタ材料から製造されているフィルタ素子}
F01N 3/022 ・・・特別に構成されるフィルタ構造によって、特徴付けられる、例えばハネコム、メッシュ、または、繊維である
F01N 3/0222 ・・・・{モノリシック仕上げの構造、例えばハネコム}
F01N 3/0224 ・・・・{顆粒状構造}
F01N 3/0226 ・・・・{繊維性構造}
F01N 3/0228 ・・・・{泡立たれたゴムまたはプラスチックでできている構造}
F01N 3/023 ・・・フィルタを再生させるための手段を使用すること、例えば燃えている罠にかけられた分子によって(可燃混合体またはその構成素子だけの供給を電気的に制御することによってF02D 41/0235)
F01N 3/0231 ・・・・{スペシャルを使用することは、生成二酸化窒素のためのフィルタの上流で装置を使い果たす、例えば連続フィルタ再生システムのための(CRT)}
F01N 3/0232 ・・・・{分子から不燃材を取り除くことは、濾過される、例えば灰}
F01N 3/0233 ・・・・{周期的に、きれいになることは排気流の反対側に方向のフィルタによるガスに吹きつけることにより濾過される、例えばフィルタをエンジン空気取入口に公開すること}
F01N 3/0234 ・・・・{排気ラインの熱交換手段を使用すること}
F01N 3/0235 ・・・・{手段を抑えている排気ガスを使用すること}
F01N 3/0236 ・・・・{タービンを使用することは、仕切弁を浪費する}
F01N 3/0237 ・・・・{前situを再生させるための}
F01N 3/0238 ・・・・{エンジン停止の間、再生するための}
F01N 3/025 ・・・・燃料バーナを使用してまたは使い果たす燃料を加えることによって
F01N 3/0253 ・・・・・{燃料を排気ガスに加えること}
F01N 3/0256 ・・・・・・{電気手段によって、火をつけられている燃料}
F01N 3/027 ・・・・電気であるか磁気加熱手段を使用すること
F01N 3/0275 ・・・・・{放電手段を使用すること}
F01N 3/028 ・・・・・マイクロ波を使用すること
F01N 3/029 ・・・・使い果たす非燃料物質を加えることによって
F01N 3/0293 ・・・・・{排気流の物質を注入すること}
F01N 3/0296 ・・・・・・{追加的な物質を予熱するための手段を有する}
F01N 3/031 ・・・迂回濾過装置のための手段を有すること、例えばそのとき、妨げられる、または、冷たいエンジン・スタートの間、
F01N 3/032 ・・・・フィルタ再生だけの間、
F01N 3/033 ・・・他の装置と組み合わせて{吸着剤または導管を有するF01N 3/0821}
F01N 3/0335 ・・・・{単一のハウジングの排気消音器を有する}
F01N 3/035 ・・・・触媒原子炉を有する、{例えば触媒作用を及ぼされたディーゼル微粒子フィルタ}
F01N 3/037 ・・不活発であるか遠心セパレータによって、例えばサイクロン・タイプの、任意に、結合されるかまたはagglomeratorsと関連する
F01N 3/038 ・・凝結および収集チャンバと関連する膨張箱を定めている穴をあけられたプレートによって、例えばガスの断熱展開および縮合された液体の次の収集のための
F01N 3/04 ・・液体を使用すること
F01N 3/043 ・・・{液体および排気ガスとの接触なしで}
F01N 3/046 ・・・・{冷却ジャケットを有する排気マニホールド}
F01N 3/05 ・・空気によって、例えば排気と空気を混ぜ合わせることによって(使い果たす空気の追加によって、動いている消音装置F01N 1/14;排気の有害なコンポーネントの熱であるか触媒コンバートのための追加的な空気の供給のための配置F01N 3/30; {テールパイプのF01N 7/08B})
F01N 3/055 ・・・{空気および排気ガスとの接触なしで}
F01N 3/06 ・スパークを消すための
F01N 3/08 ・無害な翻訳のための(電気であるか静電セパレータを使用することF01N 3/01;化学態様B01D 53/92)
F01N 3/0807 ・・{導管または吸着剤を用いて}
F01N 3/0814 ・・・{触媒コンバータと組み合わさった例えばNOx吸収/記憶還元触媒}
F01N 3/0821 ・・・{微粒子フィルタと結合される(触媒作用を及ぼされたディーゼル微粒子フィルタF01N 3/035)}
F01N 3/0828 ・・・{吸収されるか吸着された物質によって、特徴付けられる}
F01N 3/0835 ・・・・{炭化水素}
F01N 3/0842 ・・・・{窒素酸化物}
F01N 3/085 ・・・・{硫黄または硫黄酸化物}
F01N 3/0857 ・・・・{カーボン酸化物}
F01N 3/0864 ・・・・{酸素}
F01N 3/0871 ・・・{導管または吸着剤の調節、例えば除去すること(可燃混合体またはその構成素子だけの供給を電気的に制御することによってF02D 41/0235)}
F01N 3/0878 ・・・・{迂回導管または吸着剤}
F01N 3/0885 ・・・・{悪化する導管または吸着剤の再生、例えばNOxトラップの脱硫}
F01N 3/0892 ・・{電気的であるか磁気処理、例えば有害な構成素子の分離(電気濾過装置F01N 3/01;排気の再生は、濾過されるF01N 3/023;加熱触媒コンバータF01N 3/2006)}
F01N 3/10 ・・排気の有害なコンポーネントの熱であるか触媒コンバートによって、(他の化学プロセス(触媒転換の化学態様)を用いて例えば指定された触媒を使用すること、 B01D 53/34)
WARNING - F01N 3/10 再編成まで完全でないF01N 3/101 ・・・{スリーウェイ触媒}
F01N 3/103 ・・・{HCおよびCOだけのための酸化触媒}
F01N 3/105 ・・・{一般の補助触媒、例えばメイン触媒の上方流またはダウンストリーム}
F01N 3/106 ・・・・{補助酸化触媒}
F01N 3/108 ・・・・{補助還元触媒}
F01N 3/18 ・・・製造方法によって、特徴付けられる;調節
F01N 3/20 ・・・・特別に触媒転換に適している; {製造方法または触媒コンバータの調節}(F01N 3/22 優位をとる)
F01N 3/2006 ・・・・・{周期的に加熱であるか冷却触媒原子炉、例えば始まっているかまたは過熱している寒さで(可燃混合体またはその構成素子だけの供給を電気的に制御することによってF02D 41/0235)}
F01N 3/2013 ・・・・・・{電気であるか磁気加熱手段を使用すること}
F01N 3/202 ・・・・・・・{マイクロ波を使用すること}
F01N 3/2026 ・・・・・・・{触媒基板に直接電力を供給すること、すなわちジュール効果によって、電気伝導触媒基板を加熱すること}
F01N 3/2033 ・・・・・・{燃料バーナを使用するかまたは燃料を排気ダクトに導入すること}
F01N 3/204 ・・・・・・{排気ガス・イグナイタを使用すること、例えばスパークまたはグロープラグ、燃料を排気ダクトに導入せずに}
F01N 3/2046 ・・・・・・{周期的に冷却触媒原子炉}
F01N 3/2053 ・・・・・{迂回触媒原子炉、例えば過熱するのを妨げる}
F01N 3/206 ・・・・・{周期的にまたは連続的に物質を浄化を促進するための排気ガスに加えること、例えば液体状態の触媒材料、NOx還元剤(F01N 3/2066 優位をとる)}
F01N 3/2066 ・・・・・{選択的な触媒減少(SCR)}
WARNING - F01N 3/206 2004年3月以前に公開される文書のための。F01N 3/2073 ・・・・・・{排気ガスから減少している実質を生成するための手段を有する}
F01N 3/208 ・・・・・・{選択的な触媒減少(SCR)の制御例えば還元剤の中で一回分を盛ること}
F01N 3/2086 ・・・・・{光によって、触媒を起動させること、光触媒}
F01N 3/2093 ・・・・・{コンバータによるガスに周期的に吹きつけること、例えば排気ガス・フローの反対側のまたは排気ガス・フロー方向を逆転させることによる方向の}
F01N 3/22 ・・・・追加的な給気だけの調節、例えばバイパスまたは可変エアポンプを使用することは、運転する
F01N 3/222 ・・・・・[N:電気弁だけを使用すること
F01N 3/225 ・・・・・{追加的な給気の電気コントロール}
F01N 3/227 ・・・・・{空気作用により、操作弁を使用すること、例えば膜弁}
F01N 3/24 ・・・変換装置の構造上の態様によって、特徴付けられる(触媒原子炉と結合するろ過F01N 3/035)
F01N 3/26 ・・・・熱中性子炉の製造
F01N 3/28 ・・・・触媒原子炉の製造
F01N 3/2803 ・・・・・{構造によって、特徴付けられる、材料によって、または触媒サポートの製造によって}
F01N 3/2807 ・・・・・・{焼結金属以外の金属(F01N 3/2832 そして、F01N 3/2835 優位をとる)}
F01N 3/281 ・・・・・・・{積み重なるか圧延シートでできている金属的ハチの巣形のモノリス、箔またはプレート}
F01N 3/2814 ・・・・・・・・{全てのシート、波形をつけられているプレートまたは箔}
F01N 3/2817 ・・・・・・・・{非波形シートだけを有する、プレートまたは箔}
F01N 3/2821 ・・・・・・・・{コンバータ内部で混合方法を強化する手段を備えているサポート例えばシート、乱気流をつくる突出または突起を有するプレートまたは箔}
F01N 3/2825 ・・・・・・{セラミック(F01N 3/2832, F01N 3/2835 優位をとる)}
F01N 3/2828 ・・・・・・・{セラミック・マルチチャネル・モノリス、例えばハネコム}
F01N 3/2832 ・・・・・・{顆粒状、例えばペレット}
F01N 3/2835 ・・・・・・{繊維性である}
F01N 3/2839 ・・・・・{触媒サポートをハウジングに取り付けるための準備、例えば補償熱膨張または振動のための手段を有する}
F01N 3/2842 ・・・・・・{特別にモノリシック支持体に適している例えばハチの巣形のタイプの(F01N 3/2853 to F01N 3/2871 優位をとる)}
F01N 3/2846 ・・・・・・{特別に顆粒状支持体に適している例えばペレット}
F01N 3/285 ・・・・・・{特別に繊維の支持体に適している例えばスクリーンによって、適当な状態に保たれる}
F01N 3/2853 ・・・・・・{触媒体またはハウジングの間でマットまたはガスケットを使用すること}
F01N 3/2857 ・・・・・・・{少なくとも部分的に腫れた材料でできているマットまたはガスケット例えば展開されてないバーミキュライト}
F01N 3/286 ・・・・・・・{しわまたは空腔を有するマットまたはガスケット}
WARNING - F01N 3/2853 そして、F01N 3/2857F01N 3/2864 ・・・・・・・{2枚以上の絶縁層から成るマットまたはガスケット}
F01N 3/2867 ・・・・・・・{触媒体の正面または端面で配置されているマットまたはガスケット}
WARNING - F01N 3/2853 そして、F01N 3/2857F01N 3/2871 ・・・・・・・{マットまたはガスケット追加的な、例えば非絶縁または非緩衝材層、金属箔または接着材層}
WARNING - F01N 3/2853 そして、F01N 3/2857F01N 3/2875 ・・・・・・{弾性素子を用いて、例えばバネのある葉、ハウジングの触媒体を保持するための(F01N 3/2853 to F01N 3/2871 優位をとる)}
F01N 3/2878 ・・・・・・{ハウジングの触媒体を保持するための非弾性素子を用いて、例えば金属面取り、または金属ハウジングのしわまたは変形によって}
F01N 3/2882 ・・・・・{触媒原子炉は、組み合わさるかまたは他の装置と関連した、例えば排気消音器または他の排気浄化装置(導管または吸着剤だけと結合されるF01N 3/0814;微粒子フィルタと結合されるF01N 3/035)}
F01N 3/2885 ・・・・・・{単一のハウジングの排気消音器を有する}
F01N 3/2889 ・・・・・・{単一のハウジングの熱交換器を有する}
F01N 3/2892 ・・・・・{指示体等を排出する、例えば触媒装置の上流}
F01N 3/2896 ・・・・・{液体触媒担体}
F01N 3/30 ・・・・追加的な空気の供給のための準備(調節、例えばバイパスまたは可変エアポンプがドライブする空気を使用することF01N 3/22)
F01N 3/303 ・・・・・{フィルタ追加的な空気}
F01N 3/306 ・・・・・{追加的な空気を予熱すること}
F01N 3/32 ・・・・・エアポンプを使用すること(ジェット・エアポンプを使用することF01N 3/34;ポンプ一般にF04)
F01N 3/323 ・・・・・・{電気的に被駆動エアポンプ}
F01N 3/326 ・・・・・・{エンジン駆動エアポンプ}
F01N 3/34 ・・・・・エアコンジットまたはジェット・エアポンプを使用すること、例えばエンジン排気ポートの近くで
F01N 3/36 ・・・・追加的な燃料の供給のための準備
F01N 3/38 ・・・・発火するための準備
F01N 5/00 排気または静まらせている装置は、排気エネルギーで利益を得ている装置を結合するかまたは関連した(この種の装置の支配的な態様、装置について関連したクラスを参照する;充電するための排気系統の排気ガスの運動または波エネルギーを使用することF02B)
NOTE - −このグループで、以下の索引コードが、用いられる: F02M 2700/31F01N 5/02 ・熱を使用している装置
F01N 5/025 ・・{熱電気生成プログラムである装置}
WARNING - F01N 5/02F01N 5/04 ・運動エネルギーを使用している装置
F01N 9/00 装置を扱っている排気ガスの電気操作(排気ガス処理装置の監視であるか診断用装置F01N 11/00; {可燃混合体の供給または装置を扱っている排気ガスの状態との関係のその構成素子の電気操作F02D 41/0235};2台以上の内燃機関の燃焼機関の制御共同の電気操作は、機能するF02D 43/00)
F01N 9/002 ・{フィルタ再生の中で、例えば詰まることの検出}
F01N 9/005 ・{排気系統の操作の特徴を決定するためにセンサの代わりにモデルを使用すること、例えば直接それを測定する代わりに、触媒温度を算出すること}
F01N 9/007 ・{後の検索および分析のための排気系統の動作に関連するデータを格納する例えば調査排気系統の故障に}
F01N 11/00 排気ガス処理装置の監視であるか診断用装置、 {例えば触媒活動のための(安全性、内燃機関の装置を示すかまたは監督することF02B 77/08;機械のテストG01M 13/00)}
F01N 11/002 ・{中で測定しているかまたは温度または圧力を推定している診断用装置、または、排気装置の下流に}
F01N 11/005 ・・{推定されている温度または圧力、例えば理論上のモデルによって}
F01N 11/007 ・{排気装置の下流に酸素または航空集中を測定している診断用装置}
F01N 13/00 構造上の特徴によって、特徴付けられる排気または静まらせている装置; {排気または静まらせている装置、またはそれのパーツ、中で提供されない関連する特徴を有する、または、興味がある、グループF01N 1/00 to F01N 5/00, F01N 9/00, F01N 11/00}
F01N 13/001 ・{エンジンまたは機械の構造上の部分において、少なくとも部分的に形成されているガス・フローチャネルまたはガス室(車両の構造上の部分を使用することB60K 13/06)}
F01N 13/002 ・{装置は、特定の用途のために適応した、例えば機械またはエンジンによって、動かされる携帯機器のための}
F01N 13/004 ・{特別に海の推進力に適しているすなわち同時にエンジン排気ガスおよびエンジン冷却水を受信するための(水中に使い果たすためのF01N 13/12;液体を用いて排気を扱うことF01N 3/04)}
F01N 13/005 ・・{非金属材料から造られるパーツで例えばゴムの}
F01N 13/007 ・{吸入または排気消音器として使用する装置(方法を静まらせることF01N 1/00;インテークサイレンサF02M 35/12)}
F01N 13/008 ・{排気装置のまたは上の排気センサの取付けまたは配置(エンジン制御装置のためのセンサ準備F02D 41/1439)}
F01N 13/02 ・2つ以上の別々の消音装置を有する直列に
F01N 13/04 ・平行な2つ以上の消音装置を有する例えば多シリンダ機関のための相互接続を有する
F01N 13/06 ・特別に星のシリンダー配列に適している、例えば排気マニホールド
F01N 13/08 ・排気導管の他の配置または改良({パイプ、ジョイントまたはそのための支持体一般にF16L;ワークショップの車両エンジンの排気ガスを集めるかまたは取り除くことB08B 15/00、ハイウェイ上のE01C 1/005})
F01N 13/082 ・・{テールパイプの中で、例えば冷えている排気のための排気を有する混合用空気のための手段を有する、希釈または排出(F01N 13/20 優位をとる)}
F01N 13/085 ・・{きょう雑物が入るのを防止している手段を有することは、導管を使い果たす}
F01N 13/087 ・・{直接排気の気圧に最少の一部分で、副通過のための装置を静まらせることの上流で弁を有すること(消音装置によるガス流路を変えるための弁F01N 1/166)}
F01N 13/10 ・・排気マニホールドの{(冷却ジャケットを有するF01N 3/046)}
F01N 13/102 ・・・{断熱を有する}
F01N 13/105 ・・・{直接シリンダヘッドに接続している室の形式を有する例えばシリンダヘッドおよび室の間で接続される管があらずに}
F01N 13/107 ・・・{複数の排気マニホールドまたは排気収集装置}
F01N 13/12 ・特別に水中に使い果たすことに適している
F01N 13/14 ・断熱を有する{(排気マニホールドF01N 13/102)}
F01N 13/141 ・・{二倍の壁の排気管またはハウジング}
F01N 13/143 ・・・{両方の壁とのすきまにあふれている空気を有する}
F01N 13/145 ・・・{両方の壁とのすきまにあふれている空気以外のガスを有する}
F01N 13/146 ・・・{両方の壁とのすきまの真空を有する}
F01N 13/148 ・・{絶縁材料の多数の層}
F01N 13/16 ・特定の材料の選択
F01N 13/18 ・製造を容易にしている構造、アセンブリ、または分解
F01N 13/1805 ・・{排気マニホールドを定めること、各々に対する排気管またはパイプ断面、エンジンにまたは車体に(管継手一般にF16L;一般にモータビークルの補機を定めることB60K)}
F01N 13/1811 ・・・{相対的な運動ができるようにしている手段で、例えば熱膨張または振動の補償}
F01N 13/1816 ・・・・{可撓性管状素子だけによって、結び付けられているパイプ断面例えば送風装置または細片を巻回されたパイプを使用すること}
F01N 13/1822 ・・・・{車体に排気管または装置を定めるための}
F01N 13/1827 ・・・{漏止めは、排気系統のために特別に適応した(漏止め一般にF16J 15/00)}
F01N 13/1833 ・・{特別に小さい内燃機関に適している例えば典型的なアプリケーションで使われる}
F01N 13/1838 ・・{排気または静まらせている装置の部分との結合の種によって、特徴付けられる例えばハウジングおよび管間の、管および気流回り止め板間の}
F01N 13/1844 ・・・{機械式ジョイント}
F01N 13/185 ・・・・{ハウジングを変形させることにより理解されている接続、管、気流回り止め板、皿、またはそれのパーツ}
F01N 13/1855 ・・・・{ボルトを用いて理解されている接続、ネジ、鋲等}
F01N 13/1861 ・・{投げるかまたは鋳造することにより形成されるパーツを使用しているアセンブリ}
F01N 13/1866 ・・・{チャネルまたはハウジングで一体的に作られてそれの管}
F01N 13/1872 ・・{スタンプを形成されたパーツを使用しているアセンブリまたはその反対は、薄板を変形させた}
F01N 13/1877 ・・・{チャネルまたはハウジングで一体的に作られてそれの管}
F01N 13/1883 ・・{ハイドロホーミングにより製造される}
F01N 13/1888 ・・{2以上からなるアセンブリのハウジングは、分かれる、例えば二つ半分-シェル}
F01N 13/1894 ・・・{長手方向に組み立てられているパーツ}
F01N 13/20 ・放出口を燃え上がらせたこと、例えば魚尾状の形状の
F01N 2013/00 構造上の特徴によって、特徴付けられる排気または静まらせている装置; {排気または静まらせている装置、またはそれのパーツ、中で提供されない関連する特徴を有する、または、興味がある、グループF01N 1/00 to F01N 5/00, F01N 9/00, F01N 11/00}
F01N 2013/02 ・2つ以上の別々の消音装置を有する直列に
F01N 2013/023 ・・同じ種類の精製装置のうちの直列に2台以上を有する
F01N 2013/026 ・・単一のハウジングの
F01N 2013/04 ・平行な2つ以上の消音装置を有する例えば多シリンダ機関のための相互接続を有する
F01N 2013/045 ・・単一のハウジングの
F01N 2210/00 静まらせる方法の組合せ
F01N 2210/02 ・反響および干渉
F01N 2210/04 ・抑える展開および反響
F01N 2210/06 ・抑える展開および干渉
F01N 2230/00 消音装置および他の装置の組合せ
F01N 2230/02 ・排気は、濾過される
F01N 2230/04 ・触媒コンバータ
F01N 2230/06 ・スパークアレスタ
F01N 2230/08 ・サーマルリアクタ
F01N 2240/00 装置を扱っている2本以上の異なる排気管の組合せまたは関連、または補助装置を有するそのような装置の少なくとも、索引コードにおおわれないF01N 2230/00 または、F01N 2250/00, 装置存在のうちの1つ
F01N 2240/02 ・熱交換器
F01N 2240/04 ・起電物体、例えば静電的である、ヒーター以外の装置
F01N 2240/05 ・磁性物質、例えば電磁気である、弁以外の装置
F01N 2240/06 ・不活発な、例えば遠心性である、装置
F01N 2240/10 ・蓄熱器
F01N 2240/12 ・サーマルリアクタ
F01N 2240/14 ・燃料バーナ
F01N 2240/16 ・電気ストーブ、すなわち抵抗ヒータ
F01N 2240/18 ・吸着器または吸収装置
F01N 2240/20 ・指示体またはそらせ板
F01N 2240/22 ・凝結室
F01N 2240/25 ・アンモニア発生器
F01N 2240/26 ・排気ガス貯水池、例えば放出バッファ
F01N 2240/28 ・プラズマ反応器
F01N 2240/30 ・燃料改質装置
F01N 2240/32 ・燃料電池
F01N 2240/34 ・電解槽
F01N 2240/36 ・排気フラップ
F01N 2240/38 ・オゾン(O3)生成プログラム、例えば空気からオゾンの発生の後、オゾンを加えるための
F01N 2240/40 ・加水分解触媒
F01N 2250/00 浄化の異なる方法の組合せ
F01N 2250/02 ・フィルタで触媒転換
F01N 2250/04 ・アフターバーニングおよび触媒転換
F01N 2250/06 ・アフターバーニングおよびろ過
F01N 2250/08 ・フィルタで不活発な微粒子の分離
F01N 2250/10 ・冷却およびろ過
F01N 2250/12 ・吸収または吸着、そして、触媒転換
F01N 2250/14 ・吸収または吸着、そして、ろ過
F01N 2260/00 他に分類されない供給を有する装置を扱っている排気
F01N 2260/02 ・装置を冷やすための
F01N 2260/022 ・・空気を使用すること
F01N 2260/024 ・・液体を使用すること
F01N 2260/04 ・再生または再開のための、例えば触媒の
F01N 2260/06 ・排気排出または循環を改善するための、または背圧を減らすこと
F01N 2260/08 ・防止損失熱または温度低下のための、断熱材料の層より別の手段を使用すること
F01N 2260/10 ・温度バリエーションのために展開または収縮によって、生じる応力を避けるための
F01N 2260/12 ・高圧に抵抗するための
F01N 2260/14 ・流れ域または背圧を修正するかまたは適応させるための
F01N 2260/16 ・排気流波動を減らすための
F01N 2260/18 ・剛性を改良するための、例えば翼によって、肋骨
F01N 2260/20 ・熱または堅実な保護のための、例えばシールドまたは排気装置の特別に形づくられた外面を使用すること
F01N 2260/22 ・排気パーツまたは装置の窃盗を予防するための、例えばアンチセフト配置
F01N 2260/24 ・排気パーツまたは装置を識別するための、例えばラベルによって、ステッカーまたは直接印刷する
F01N 2260/26 ・予防するために、装置にほこりの中で入る
F01N 2270/00 排気ガスを有する混合用空気
F01N 2270/02 ・冷却排気ガスまたは装置のための
F01N 2270/04 ・アフターバーニングのための
F01N 2270/06 ・静まらせるための
F01N 2270/08 ・排気ガスの排出のための、例えばテールパイプの
F01N 2270/10 ・排気が無害になるための、例えば希釈によって
F01N 2290/00 制御目的のための可動パーツまたは中で部材はその他のシステムを使い果たす
F01N 2290/02 ・連続回転運動を有する
F01N 2290/04 ・・排気ガスによって、ドライブされる
F01N 2290/06 ・・補助ドライブによって、ドライブされる
F01N 2290/08 ・振動することまたは振動している運動を有する
F01N 2290/10 ・・排気ガスの圧力により作用される、例えば排気パルス
F01N 2310/00 しっかりした吸収であるか絶縁材料の選択
F01N 2310/02 ・ミネラルウール、例えばグラスウール、岩綿、アスベスト等
F01N 2310/04 ・金属的ウール、例えば鋼綿、銅のウール等
F01N 2310/06 ・多孔質セラミックス
F01N 2310/08 ・はげ落ちられたバーミキュライト、例えばzonolite、コークス、軽石
F01N 2310/10 ・発泡プラスチック
F01N 2310/12 ・粒状材料
F01N 2310/14 ・導線メッシュ生地、編まれたガラス繊維布等
F01N 2330/00 触媒サポートまたは分子濾過装置の構造
F01N 2330/02 ・金属的プレートまたはハネコム、例えば上に置かれたrolled-up波形またはその反対シートメタル変形させた
F01N 2330/04 ・・製造の方法
F01N 2330/06 ・セラミック、例えばモノリス
F01N 2330/08 ・粒状材料
F01N 2330/10 ・繊維様材料、例えば鉱物であるか金属的ウール
F01N 2330/101 ・・バインダを使用すること、例えば浸透性マットを形成する、紙等
F01N 2330/102 ・・・純粋なガラスによって、またはフィラメントまたは繊維のゆるい質量の形で補強されるプラスチック基材でできている繊維強化重合体である繊維様材料
F01N 2330/12 ・メタリックワイヤ・メッシュ生地または編む
F01N 2330/14 ・焼結材料
F01N 2330/18 ・複合材料
F01N 2330/20 ・プラスチック、例えば重合体、ポリエステル、ポリウレタン
F01N 2330/22 ・金属泡
F01N 2330/30 ・それらの構造細部によって、特徴付けられるハチの巣形の支持体
F01N 2330/32 ・・形状によって、特徴付けられる、形式またはプレートのしわの数、シートまたは箔
F01N 2330/321 ・・・2以上種類の同じ基板の異なるしわを有する
F01N 2330/322 ・・・台形の形式のしわ
F01N 2330/323 ・・・のこぎりの歯または三角形形式のしわ
F01N 2330/324 ・・・矩形の形式のしわ
F01N 2330/325 ・・・オメガ形式のしわ
F01N 2330/34 ・・多角形の断面積のフローチャネルを有する
F01N 2330/36 ・・管により形成されるフローチャネルを有する
F01N 2330/38 ・・混じっている流れを強化する手段を有するフローチャネル、(例えば突出または突起)
F01N 2330/40 ・・単一のシートでできている、箔または皿
F01N 2330/42 ・・3枚以上の異なるシートでできている、箔またはプレートは、その他上の1を積み重ねた
F01N 2330/44 ・・多くのシートでできている、S-形式に折られるプレートまたは箔
F01N 2330/48 ・・流れ通路の数によって、特徴付けられる、例えば細胞密度
F01N 2330/60 ・フィルタ材料の不連続な、むらのある特性、例えば長手方向に沿った異なる具体的な厚み;同じハウジングのダウンストリームより高い上流のフィルタ容量
F01N 2340/00 排気系統の次元の特徴、例えば長さ、装置の直径またはボリューム;排気装置の空間配置
F01N 2340/02 ・エンジンに装置の距離によって、特徴付けられる、または装置を扱っている2本の排気管の間の距離
F01N 2340/04 ・排気管の配置によって、特徴付けられる、車両フレームまたは特定の車両に関する多様体または装置は、分かれる
F01N 2340/06 ・ターボチャージャのタービンと関連して排気装置の配置によって、特徴付けられる
F01N 2350/00 触媒サポートまたは分子フィルタエレメントをハウジングにはめ込むための準備
F01N 2350/02 ・セラミック・モノリスを金属的ハウジングに嵌入すること
F01N 2350/04 ・・熱膨張に補償している手段を有する
F01N 2350/06 ・・ガス流バイパスまたは漏出を予防している手段を有する
F01N 2350/08 ・粒状材料を圧縮するための手段を有する
F01N 2370/00 排気浄化のための材料の選択
F01N 2370/02 ・触媒原子炉において、使われる
F01N 2370/04 ・・Zeolitic材料
F01N 2370/22 ・非触媒浄化装置において、使われる
F01N 2370/24 ・・Zeolitic材料
F01N 2370/30 ・・磁気特性を有する材料
F01N 2370/40 ・活性炭または炭
F01N 2390/00 排気装置を制御するかまたは調整するための準備
F01N 2390/02 ・電気部品だけを使用すること
F01N 2390/04 ・電空構成素子を使用すること
F01N 2390/06 ・空気部品だけを使用すること
F01N 2390/08 ・機械式部品だけを使用すること、例えば手動で作用される
F01N 2410/00 回避すること、少なくとも部分的に、入口からの装置の放出口への排気、気圧にまたは他の装置に
F01N 2410/02 ・高温の場合には、例えば触媒原子炉の中で過熱すること
F01N 2410/03 ・低温の場合には
F01N 2410/04 ・再生期間の間に、例えば分子フィルタの
F01N 2410/06 ・冷たい出発で
F01N 2410/08 ・詰まることの場合には、例えば分子フィルタの
F01N 2410/10 ・流れ耐性を減らすための、例えばより多くの機関軸出力を得る
F01N 2410/12 ・吸収の場合には、排気ガス構成素子の吸着または脱着
F01N 2410/14 ・過剰な圧力の場合には、例えばセーフティバルブを使用すること
F01N 2430/00 排気浄化に影響すること、例えば触媒反応の中で始まること、フィルタ再生、または同類、特徴を操作している制御エンジンによって
F01N 2430/02 ・パートをエンジンシリンダから取り除くことによって
F01N 2430/04 ・非燃料物質を燃焼用空気または燃料に加えることによって、例えば添加物
F01N 2430/06 ・燃空比を変化させることによって、例えば混合気を豊かにすることによって
F01N 2430/08 ・点火または噴射時期を修正することによって
F01N 2430/085 ・・少なくとも、展開または排気の間、起こっている注射の一部は、ストロークする
F01N 2430/10 ・入口またはエキゾーストバルブ・タイミングを修正することによって
F01N 2450/00 方法または適合する装置、異なる素子を嵌入するかまたは修復すること
F01N 2450/02 ・統一されたブロックをハウジングに嵌入すること
F01N 2450/04 ・粒状材料を有する室をふさぐかまたは空にすること
F01N 2450/06 ・しっかりした吸収材料を室に嵌入すること
F01N 2450/08 ・ハウジングまたは管継手を修復すること
F01N 2450/10 ・一時的に適合することは、排気導管上の装置を使い果たす、例えば限られた環境の、ガレージ等
F01N 2450/16 ・ねじジョイントを用いて
F01N 2450/18 ・簡単な能動形ロック機構を用いて、例えば切り抜き
F01N 2450/20 ・機械式ジョイントによって、例えばハウジングを変形させることによって、管、じゃま板またはそれのパーツ
F01N 2450/22 ・溶接またはろう付けによって
F01N 2450/24 ・ボルトによって、ネジ、鋲等
F01N 2450/26 ・差し込みピン設備によって
F01N 2450/28 ・接着材を用いて、例えばセメント
F01N 2450/30 ・取り外し可能であるかrechangeableなブロックまたはカートリッジ、例えばフィルタのための
F01N 2450/40 ・排気装置を改造すること
F01N 2470/00 構造またはガス通路の形状、パイプまたは管
F01N 2470/02 ・穿孔されている管
F01N 2470/04 ・・形状によって、特徴付けられる、開口の傾向または寸法
F01N 2470/06 ・印を押されるかそれ以外は奇形の薄板の組立てにより形成されている管
F01N 2470/08 ・地殻および内室の壁の間で形成されているガス通路
F01N 2470/10 ・非円形の断面積を有する管
F01N 2470/12 ・波形をつけられている管
F01N 2470/14 ・出口チューブの複数、例えば平行したか異なる長さの
F01N 2470/16 ・流入管の複数、例えば異なる室に向けて発射すること
F01N 2470/18 ・入口の軸または装置の縦軸より別の出口チューブ
F01N 2470/20 ・管の次元の特性、例えば長さ、直径
F01N 2470/22 ・装置の同じ側に配置されている吸排気管
F01N 2470/24 ・ハウジングに対するコンセントリックである同心の管または管、例えば伸縮して、アセンブルされる
F01N 2470/26 ・押出により形成されている管、図面または転がる
F01N 2470/28 ・xを鋳造するかまたは投げることにより形成されている管
F01N 2470/30 ・規制(すなわちベンチュリ管等)を有する管例えば空気を吸引するかまたは質量流量を測定するための
F01N 2490/00 構造、傾向またはガス室の形状
F01N 2490/02 ・管によって、直列に接続される2つ以上の膨張箱
F01N 2490/04 ・・一方向へ長手方向に入口から放出口まで流れているだけのガス
F01N 2490/06 ・・長手方向に入口から反対方向の放出口まで流れているガス
F01N 2490/08 ・2つ以上の膨張箱は、隙間のある壁だけによって、直列に分かれた
F01N 2490/10 ・平行な2つ以上の膨張箱
F01N 2490/12 ・可変的な生産量を有するチェンバーズ
F01N 2490/14 ・比較的短い横の管によって、ガス流通管に接続している生命がないまたは反響室
F01N 2490/15 ・反響または生命がない室の複数
F01N 2490/155 ・・次々と流れ方向に配置されていること
F01N 2490/16 ・特定の形状をもつチェンバーズ、例えば球状である
F01N 2490/18 ・ガス室の次元の特徴
F01N 2490/20 ・パイプの横断面の拡大のない排気管を作られているチェンバーズ、例えば反響室
F01N 2510/00 表層カバー
F01N 2510/02 ・断熱のための
F01N 2510/04 ・吸音のための
F01N 2510/06 ・排気浄化のための、例えば触媒反応
F01N 2510/061 ・・有鉛の燃料によって、有用である
F01N 2510/063 ・・沸石
F01N 2510/065 ・・煤煙最低発火温度を減らすための
F01N 2510/067 ・・硫化された燃料によって、有用である
F01N 2510/068 ・・触媒コーティングの配布によって、特徴付けられる
F01N 2510/0682 ・・・触媒材料の不連続であるか、むらのあるか部分的に重なり合うコーティングを有すること、例えばダウンストリームまたはその逆より高い上流の材料の量
F01N 2510/0684 ・・・複数のコーティング層を有すること、例えば多層コーティング
F01N 2510/08 ・防食のための
F01N 2510/10 ・カーボン沈澱物を予防するための、例えばクロミウム
F01N 2510/12 ・嗅覚除去のための
F01N 2510/14 ・水分を失うための
F01N 2530/00 管のための材料の選択、室またはハウジング
F01N 2530/02 ・腐食電気抵抗金属
F01N 2530/04 ・・鋼鉄合金、例えばステンレス鋼
F01N 2530/06 ・アルミニウムまたはそれの合金
F01N 2530/18 ・プラスチック材、例えばポリエステル樹脂
F01N 2530/20 ・・鉱物であるか金属的繊維で補強される
F01N 2530/22 ・可撓性エラストマー材
F01N 2530/24 ・焼結多孔性材料、例えば青銅、アルミニウム等
F01N 2530/26 ・多層壁
F01N 2550/00 排気系統の悪化をモニタするかまたは診断すること
F01N 2550/02 ・触媒コンバータの触媒活動
F01N 2550/03 ・吸着剤または導管の活動をsorbingする
F01N 2550/04 ・微粒子フィルタのフィルタ活動
F01N 2550/05 ・排気に物質を加えるシステム
F01N 2550/06 ・バイパス・システム
F01N 2550/10 ・・触媒コンバータの
F01N 2550/12 ・・微粒子フィルタの
F01N 2550/14 ・排気に二次空気を加えるシステム
F01N 2550/20 ・監視人工的に老いた排気系統
F01N 2550/22 ・排気系統またはそれらの電源装置のための電気ストーブの
F01N 2550/24 ・装置を扱っている排気の有無を決定すること
F01N 2560/00 排気ガス構成素子または特徴を検出するかまたは測定するための手段を有する排気系統
F01N 2560/02 ・排気ガス・センサである手段
F01N 2560/021 ・・アンモニアNを測定するかまたは検出するためのH3
F01N 2560/022 ・・COまたはCO2を測定するかまたは検出するための
F01N 2560/023 ・・HCを測定するかまたは検出するための
F01N 2560/024 ・・水素を測定するかまたは検出するためのH2
F01N 2560/025 ・・O2を測定するかまたは検出するための、例えばラムダ・センサ
F01N 2560/026 ・・NOxを測定するかまたは検出するための
F01N 2560/027 ・・ソックスを測定するかまたは検出するための
F01N 2560/028 ・・湿度または水を測定するかまたは検出するための
F01N 2560/05 ・微粒子のセンサである手段
F01N 2560/06 ・テンパレチャセンサである手段
F01N 2560/07 ・排気ガス流動度または速度メートルである手段またはセンサ、排気ガス・パラメータを決定するために用いるだけのときに、吸入フローは計る
F01N 2560/08 ・プレッシャセンサである手段
F01N 2560/12 ・他のセンサ原理、例えば基板またはRfの電子伝導率を使用すること
F01N 2560/14 ・1種類の複数のセンサを有する
F01N 2560/20 ・加熱手段を有するセンサ
F01N 2570/00 装置を扱うことを排出する除去する、特定の素子または合成物を吸収するかまたは吸着すること
F01N 2570/02 ・紐
F01N 2570/04 ・硫黄または硫黄酸化物
F01N 2570/06 ・亜鉛
F01N 2570/08 ・リン
F01N 2570/10 ・カーボンまたはカーボン酸化物
F01N 2570/12 ・炭化水素
F01N 2570/14 ・窒素酸化物
F01N 2570/145 ・・一酸化二窒素
F01N 2570/16 ・酸素
F01N 2570/18 ・アンモニア
F01N 2570/20 ・ホルムアルデヒド
F01N 2570/22 ・水または湿度
F01N 2570/24 ・硫化水素(H2S)
F01N 2590/00 排気または静まらせている装置は、特定の使用に適応した、例えば軍のアプリケーションのための、飛行機、潜水艦
F01N 2590/02 ・海の容器または海軍アプリケーションのための
F01N 2590/021 ・・船外機関のための
F01N 2590/022 ・・ジェットスキーのための
F01N 2590/04 ・オートバイのための
F01N 2590/06 ・手で持てるサイズのツールまたはポータブル装置のための
F01N 2590/08 ・特別丈夫なアプリケーションのための、例えばトラック、バス、トラクタ、機関車
F01N 2590/10 ・静止アプリケーションのための
F01N 2590/11 ・ハイブリッド車のための
F01N 2610/00 物質を排気ガスに加えること
F01N 2610/01 ・液体状態の触媒材料である実質
F01N 2610/02 ・アンモニアまたは尿素である実質
F01N 2610/03 ・炭化水素である実質、例えばエンジン燃料
F01N 2610/04 ・水素である実質
F01N 2610/05 ・一酸化炭素である実質
F01N 2610/06 ・ガスの形式において、ある実質
F01N 2610/08 ・ガスを有する物質の従来の混合を有する、例えば空気
F01N 2610/085 ・・給気を制御すること
F01N 2610/10 ・加熱されている実質、例えば添加物質の加熱タンクまたは供給ラインによって
F01N 2610/102 ・・排気ガスへの追加の後、例えば排気導管の受動的にまたは能動的に被加熱表層によって
F01N 2610/105 ・・それの制御
F01N 2610/107 ・・グロープラグ加熱エレメントを使用すること
F01N 2610/11 ・実質または冷やされている一回分を盛っているシステムの一部分
F01N 2610/12 ・固体の状態において、ある実質、例えばペレットまたは粉
F01N 2610/14 ・物質の供給のための準備、例えば導管
F01N 2610/1406 ・・物質のための格納手段、例えばタンクまたは貯水池
F01N 2610/1413 ・・・入口および充填材配置したがって、
F01N 2610/142 ・・・タンクの充填材を制御すること
F01N 2610/1426 ・・濾過手段
F01N 2610/1433 ・・ポンプ
F01N 2610/144 ・・・それの制御
F01N 2610/1446 ・・交付システムの圧力変動の減衰のための手段、例えばプッと吹く人生産量または抑えることによって
F01N 2610/1453 ・・噴霧器または霧吹き;排気装置において、それの準備
F01N 2610/146 ・・・それの制御、例えば注射器または注射弁の制御
F01N 2610/1466 ・・導管またはタンクから空気を排気するための手段
F01N 2610/1473 ・・オーバフローまたは物質のための戻り手段、例えば戻り経路のための導管または弁
F01N 2610/148 ・・センサの準備
F01N 2610/1486 ・・実質が凍るのを防止する手段
F01N 2610/1493 ・・除去するかまたは妨げる防止のための手段
F01N 2900/00 電気操作のまたは装置を扱っている排気ガスのモニタリングの詳細
F01N 2900/04 ・制御または診断する方法
F01N 2900/0402 ・・適応学習を使用すること
F01N 2900/0404 ・・データフィルタを使用すること
F01N 2900/0406 ・・触媒の分割またはいくつかの細胞のフィルタを有するモデルを使用すること
F01N 2900/0408 ・・フィードバック・ループを使用すること
F01N 2900/0411 ・・フィードフォワード制御を使用すること
F01N 2900/0412 ・・予め調整された地図を使用すること、テーブルまたは図
F01N 2900/0414 ・・ステート・オブザーバを使用すること
F01N 2900/0416 ・・センサの状態を使用すること、例えば排気ガス・センサの
F01N 2900/0418 ・・経過された期間以内で統合または蓄積された値を使用すること
F01N 2900/0421 ・・予め定められたイベントが起こるときに、増加を使用することは対抗する
F01N 2900/0422 ・・経過時間を測定すること
F01N 2900/06 ・排出物規制または診断することために使用するパラメータ
F01N 2900/0601 ・・推定されること
F01N 2900/0602 ・・電気排気ヒーター信号
F01N 2900/08 ・・エンジンに関している前記パラメータ
F01N 2900/10 ・・車両またはその構成素子に関している前記パラメータ
F01N 2900/102 ・・・距離を進むこと
F01N 2900/104 ・・・電池状況
F01N 2900/12 ・・車両外部に関している前記パラメータ
F01N 2900/14 ・・排気ガスに関している前記パラメータ
F01N 2900/1402 ・・・排気ガス合成
F01N 2900/1404 ・・・排気温度
F01N 2900/1406 ・・・排気ガス圧
F01N 2900/1411 ・・・排気ガス速度
F01N 2900/16 ・・排気装置に関している前記パラメータ、例えば微粒子フィルタまたは触媒
F01N 2900/1602 ・・・排気ガス装置の温度
F01N 2900/1606 ・・・分子フィルタ荷重または煤煙量
F01N 2900/1611 ・・・分子フィルタ灰量
F01N 2900/1612 ・・・触媒において、罠にかけられるソックス量
F01N 2900/1614 ・・・触媒において、罠にかけられるNOx量
F01N 2900/1616 ・・・NH3-触媒からすべり落ちる
F01N 2900/1618 ・・・触媒からのHC-スリップ
F01N 2900/1621 ・・・触媒変換効率
F01N 2900/1622 ・・・触媒還元剤吸収能力または消費量
F01N 2900/1624 ・・・触媒酸素記憶容量
F01N 2900/1626 ・・・触媒起動温度
F01N 2900/1628 ・・・排気装置の水分量
F01N 2900/1631 ・・・熱量は、排気装置に与えた
F01N 2900/18 ・・排気に実質を加えるシステムに関している前記パラメータ
F01N 2900/1804 ・・・二次空気の特性は、直接排気を増した
F01N 2900/1806 ・・・還元剤または一回分を盛っているシステムの特性
F01N 2900/1808 ・・・・圧力
F01N 2900/1811 ・・・・温度
F01N 2900/1812 ・・・・流動度
F01N 2900/1814 ・・・・タンク・レベル
F01N 2900/1818 ・・・・還元剤の濃度
F01N 2900/1821 ・・・・注射器パラメータ
F01N 2900/1822 ・・・・ポンプ・パラメータ
F01N 2900/1824 ・・・・添加物質を混ぜ合わせられる空気の特性、例えば使用空気圧または気温
--- Edited by Muguruma Professional Engineer Office(C), 2013 ---