議事録;堂平健康ラジオ体操の会 2015.9/26(土)
⇒先頭ページに戻る
幹事;六車正道
(rajio ラジオ体操議事録1509)
日時;2015.9/26(土)、17:00〜19:20
場所;堂平集会所
出席者;神谷会長、上田、宮田、神谷、秋元、瀧元、生井、六車
主な結論
1.10 月以降も続ける。
2.12 月末までは一応6 時半開始とし、1,2月は時刻を遅らせ、3月からは6 時半に戻す。
3.1,2月の開始時刻は状況を見て決める。
主な意見
・7/20 から9/26 までの出席者総数は1543 人。
・(土)(日)は体操を休もうかと思ったが朝は毎日起きるものだし、やることにした。
・自分の家でやるのでは続けられないし、最期までやらず適当になってしまう。
・足腰、関節が痛くて体操の一部ができないが、来て皆でやることが楽しみになっている。
・体調悪くなり回復したが、その後足が動かなくなっていたのが、元気に歩けるようになった。1人になっても続けてほしい。
・これまであちこち痛かったのが、最近痛いと言わなくなった、体調が良い。
・これまで夜遅くまでテレビドラマ見て、朝は9 時頃起きて朝食は10 時だったのが早寝、早起きするようになり、1日が長くなった。
・気分が落ち込んでいたが、ラジオ体操で助かった、神様はいたと思った。
・団地住民の顔を知ることができ、情報交換もでき、体操の前後に散歩するので有益だ。
・市報を見て、多賀町からAさん、(土)(日)は青葉台からOさんが最近、参加している。
・成沢交流センターの広報誌にも載せてほしい。文化祭にもPR紙を出してほしい。
・この会合は毎月開かれても良いな。
・参加者の皆さんに感謝する、多くの人が来るのが楽しくて毎日来れる。
・幹事は物心両面で大変ではないか?・・・問題ない。幹事をやると適度な緊張が必要なのでそのお陰で体調が保たれている。一番得すると考えている。しかし、もしやりたい人がいたらお願いする。
その他の意見
・SBC(シニアバスカード検討会)が活動しているがすごいな。いろんなことをやってくれている。
・自治会役員をパスしてもらったのは良いがゴミ出しにも行き難いと言っている人がいる。
・「困難だからやろうとしないのではない。 やろうとしないから困難なのだ」ギリシャ時代の哲学者・セネカ。 「為せば成る・・・成らぬは人の為さぬなりけり」上杉鷹山。
・「青春とは人生の20 歳前後の時期を言うのではなく、心の持ち方を言う・・・理想を失えば人は老いる。」詩人・サミエル・ウルマン。
・「良いと思うことは人に相談せずにやる」樋野興夫(順天堂大教授)。
・「人は自分の発する言葉に影響を受ける、消極的な言葉は発せず、積極的な言葉を使う習慣を作れ」中村天風。
・「何事にも良い面と悪い面がある、良い面を伸ばし悪い面を少なくする。体操の重いラジオを持ち出してくるのも良い運動」。
以上