面白かった2015年、六車正道

日立市「ひたち元気アップ賞」で最優秀賞・・・10年以上にわたってやってきた「MGグラフ・ダイエット」が昨年の最優秀賞になりました。努力賞くらいになるかと思って応募したのですが最優秀賞になってしまいました。私にとって最大の「ビックリポン!」でした。
その後、茨城県「健康いばらき21元気アップ賞」にも市の推薦で応募され、そこでも優秀賞になりました。
 ←左側は市長さん。私は右側。

公園で早朝ラジオ体操をスタート・・・7月20日に公園でラジオ体操をスタートさせ、世話人をしています。雨の日以外は(土)(日)も含めて毎日、実施中。夏休みは子供多くて40人前後、9月からは大人だけで20〜30人。参加者の最高齢は83歳。最も若い参加者は夏休みにお父さんと参加した3歳。私はただ一人の無欠席者です。
 「幹事は大変でしょう」と言ってくれる人もいますが、幹事は軽い緊張があり健康維持に役立ちます。昨年夏以来、風邪を引かなくなり、体調が大変良いです。また他の人から、「ラジオ体操やってて健康になって良かった」と頻繁に話しかけてもらえるのは嬉しいです。幹事が一番得しており、一番面白いと思っています。
 なお、市報に写真を提供して大きく載せてもらったため、それを見てあちこちから参加者があります。現在、団地外から5名の参加があり、4kmくらい離れた所から車でやってくる人もいます。
毎日このようなパノラマ写真を撮っています。


巨大ですばらしい流れ星・・・12月6日(日)、6:55ころ、北から東の空に、朝日の中を巨大な流れ星が流れました。すばらしい光景でした。ラジオ体操に早く来ていた10名近い人が見ることが出来ました。ご褒美だったと思うことにしました。


公園の花壇に花を植える会をスタート・・・住んでいる330世帯くらいの団地の公園の花壇に花を植えることにしました。せっかく来ているのだから花壇もきれいにしようと考え、10月から検討し始め12月から作業開始しました。約18人くらいが参加。公園の花壇は、最近の10年近くは子供会も自治会も手入れをしなくなっていました。
 たぶん夏にはこのようになるはず。

シニアバスカードを市やバス会社に提案・・・空席の多いバスが(市の財政支援を受けて)走っているが、もったいない。そこで、年間乗り放題のシニアバスカードを80歳以上は1万円で、70歳以上は2万円で売り出す計画を働き掛けました。購入時は少し高額かもしれませんが、支払ってしまうとその後は乗り放題です。そうすれば年寄りが外出し易くなって健康増進になり、市の医療補助が減り、バス会社は収入が増え、運転免許返上もスムーズに行なえます。乗る人が多ければバスの便数が維持できますから、買い物にも行きやすくなります。
 団地内で4月から9月まで毎月1回集まって検討し、市会議員にも働き掛け、市役所やバス会社に複数回出かけました。実現は簡単ではなさそうですが今後も続けます。

住んでいる所の良い面を見直す・・・11月末に、日立市のやる気のある女性で作っている「女性フォーラム」の主催で藻谷浩介氏を招聘して講演会が開かれました。町から人口が減るのは、会社の調子が悪いからではなく、町の良い所を発信しないからだ、日立市には良いところがあるから住んでいるはずだ。確かにそうだ、と考えました。そこで、私のできることから始めよう。公園の花壇の整備もその1つ。他にも、住んでいる団地のすばらしいところをまとめ、人口減少に役立てられないかと思案中。日の出階段(と私が名付けた階段)から、太平洋から上がる初日の出が見られます。
 ←日の出階段から見た数年前の初日の出

趣味の畑は、慣れてきたせいか少し面倒になってきました。
種をまくので野菜がたくさん出来過ぎて処分が大変・・・(~_~;

特許情報の仕事は、数を減らしていますがときどき面白い依頼があります。
また、茨城大学の講師は2015年で5年間やり来年は6年目になります。