■■■■■メールマガジン;六車技術士事務所■■■■■ 2013.4/16 ■CPCは先端技術の調査に便利/ナノテクノロジー関係 CPCでは、ナノ技術はどれくらいの数のコードがあると思いますか? WebCPCで検索してみると、下記のように多くのコードが作られて いることが分かります。 キーワード 件数 備考 ---------- ---- ------------------ nano 386 英文を検索 ナノ 357 和文を検索 ナノ+nano 430 和文を検索 検索結果を見てみると、ナノ粒子、ナノチューブ、ナノ構造、 ナノカーボンなどとして使われています。 一方、IPC(2013)ではわずか19個と少なく、FI記号では25個、 Fタームは21個だけです。 ●CPCは圧倒的な数のナノ関連のコードのあることが分かります。 注意;「ナノ」や「nano」の記述がなくても上位分類にそれ らがあるものは各分類でたくさんあり、それらは上記の件 数にはカウントしてありません。 IPCでは、B81「マイクロ構造技術」、B82「ナノテクノロジー」 があります。CPCもB81やB82は細分されていますが、それ以上に 数多くの分類が作られています。 ●一例を見てみると; B29D プラスチックまたは可塑状態の物質からの特定物品の製造 B29D 11/00 生成光学エレメント、例えばレンズまたはプリズム B29D 11/00009 ・{単純であるか複合レンズの製造} B29D 11/00317 ・・{採点またはパターンを有するレンズの製造} B29D 11/00346 ・・・{ナノ・サイズ構造または特徴、例えば充填材} なお、説明の部分にが{ }で囲まれているものはIPCに無くて、CPC 独自の分類であることを示しています。 ●IPC=B82、ナノテクノロジーでも下記のように細分されています; B82B ナノ構造は、個々の原子の操作によって、形をなした、分子、 または原子の限られたコレクションまたは離散的な装置としての 分子;製造またはそれの処理 B82B 3/00 製造または個々の原子または分子の操作によるナノ構造 の処置、または原子の限られたコレクションまたは離散的な装置 としての分子 B82B 3/0061 ・{ナノ構造体を操作する方法} B82B 3/0066 ・・{ナノ構造体を正しい位置に置くこと} このようにCPCはIPC(約7万項目)やFI記号(約18万項目)に比べ て26万項目と多いだけでなく、新し技術に対応した分類が作られてい るようです。 ----------------------------- 以下、少々細かい話しですが・・・ WebCPCの検索で件数に違いがありますが、これは以下のような ことが原因です。 nano;386個(英文を検索)に対して、ナノ;357個(和文を 検索)が少ないのは、翻訳できずに英文のままにしているも のがあるためです・・・これは今後翻訳する方向です。 また、Nanotechnologyを「微小工学」と訳しているものが9個 あり、これも和文のナノが少ない原因です・・・これはナノテ クノロジーに統一すべきでしょう。 逆に、ナノ+nano;430個(和文を検索)が多いのは、不思議な ことですが、これは英文データでは 3nm などであるのを3ナノ メートルと翻訳しているものが72件あるためです。 つまり、英文データではnanoという記述がないのに和文ではナ ノがあることになります・・・これはnmに統一する方が良いの かどうか迷う所です。 注意;「ナノ」で検索すると「バーナノズル」なども検索 しますので、実際より少し多く出ます。 ------------------------------ ◆今回の記事は面白かった!と思った方はワンクリックしてください。 (クリックしても何も義務はないし、誰なのか分かりません) http://clap.mag2.com/kaethihaet?130416 ◆過去のメルマガ一覧 http://www.patentcity.jp/merumaga/index.htm 発行元 六車技術士事務所 http://www.patentcity.jp/muguruma/index.htm PatentCity http://www.patentcity.jp/patentcity/index.html メール http://www.patentcity.jp/mailtomug.htm ---------------------------------------------- |