■■■■■メールマガジン;六車技術士事務所■■■■■

■CPC分類の和訳ができました!!

 米国特許商標局や欧州特許庁で今年から使われているCPC
とはどういうものか知りたいと思いませんか?

 CPCの全体の和訳が完了しました。WebCPCのV2として発売し
ています。これは機械翻訳して若干の手直しをしたものです。
分かり難い場合はワンクリックで英文のCPCも参照できます。

 日本文でアウトラインを理解し、細部の微妙なところは英文
で確認すると便利でしょう。
 下記にて実例が見られます。
http://www.patentcity.jp/muguruma/webcpc.htm#V2

※IPCは約7万項目に対してCPCは約26万項目もあり、はるかに
 細分化されています。



■今後の計画

 直系上位のキーワードを含めた漏れの少ない検索システム
をV3として開発予定です。

★3月末までには納品できますので、今期の費用でご購入いた
 だけます。


◆今回の記事は面白かった!と思った方はワンクリックしてください。
  (クリックしても何も義務はないし、誰なのか分かりません)
  http://clap.mag2.com/kaethihaet?130213

◆過去のメルマガ一覧
  http://www.patentcity.jp/merumaga/index.htm
---------------------------------------------------------------
発行元 六車技術士事務所
 http://www.patentcity.jp/muguruma/index.htm
 http://www.patentcity.jp/patentcity/index.html
メールフォーム http://www.patentcity.jp/mailtomug.htm
---------------------------------------------------------------