■■■■■メールマガジン;六車技術士事務所■■■■■ ◆PatentCityで知財関係の判決速報の一部を毎週、紹介 PatentCityでは、先週の知的財産関係の判決速報をトップライン で流すことを始めました。 内容は、判決の対象となった技術などと原告、被告などを簡単な形 にまとめたものです。 流れている記事をクリックすると、その判決の全文を見ることがで きます。実物は、下記URLをご参照ください。 http://www.patentcity.jp/patentcity/ ただし、このトップラインでのサービスは、知財関係判決の全部で はありません。また裁判の大まかな種類とか、判決主文などは出て おりません。 ※知財関係の全判決の主文などまで含んだ資料は、株式会社ゼ ファーより6年前から「IP判決e速報 」(詳細下記URL) として、サービスしています。 http://www.patentcity.jp/zephyrcorp/index.html ◆ご存知の方も多いでしょうが、 ・特許種別コード・・・特許番号に付いているAとかBの意味。 ・INIDコード・・・特許公報の第1頁の番号や日付の左上に付いてい る(21)や(31)などの数字。 ・各国特許法/日本語・・・特許庁のサービス ・インターネットでの無料翻訳サービス・・・日英、英日だけでなく、 ドイツ語や中国語も。また、ホームページ全体の翻訳とか、入力 した文章の翻訳も可能です。 下記URLは参考になります。 http://www.patentcity.jp/patentcity/new060815.htm ■過去の索引 http://www.patentcity.jp/merumaga/index.htm ---------------------------------------------------------------- 発行元 六車技術士事務所 配信申し込みや配信中止 http://www.mag2.com/m/0000181771.html -------------------------------------------------------------- |