畑の整理

2013.12/31(火)、晴れ 今年も最後になりました。NHKは一昨日あたりから紅白歌合戦のPRばかりでバカみたいです。
 同じバカなら畑の手入れが面白い。皇帝ダリアを切り倒し、小さく切りました。堆肥置き場に積み上げるしか手がありません。節を切って土に埋めておけば7,80本くらいは芽が出そうですがもらい手もありませんので仕方がありません。
皇帝ダリア

 庭の槇(まき)の新芽を切ったものなどをスナップエンドウに北側に立てました。少しは風よけになるかと。
1312316

 アスパラガスもすっかり枯れたので切って寝かせました。これで霜除けになりそうです。3月には撤去する予定。
1312315

 ブロッコリーをヒヨドリなどにいたずらされないように網を掛けました。
1312314

 正月を迎える準備の出来た裏の畑の全景。
1312313

ドンドン芽が出てきました

2013.9/10(木) 新玉ねぎの芽がでてきました。ワケギはドンドン成長しています。
13091061309105

ダイコンや人参(右下)も芽が出て成長しています。ダイコンは土に直播き。
人参の土が黒いのは種を播いた上に堆肥場の腐葉土をふるいにかけながら被せたため。人参には1mm角の網を掛けて水分確保をしたせいもあって発芽は大丈夫でした。この後どうなるか。
1309103
1309102

ピーマンはそろそろ収獲時期かと思いつつ・・・。これは夏の終わりの野菜です。
1309104

畑全景;いつもと逆に南側から北側を見ています。左端は堆肥場。その直ぐ右上にはアスパラガスが元気です。来春が楽しみ。
1309101

 

たしか一昨日、9/8(日)に播いた種;白菜、青梗菜(チンゲンサイ)、ブロッコリー、冬の菜の花
すでに芽が出ているもの;人参、ダイコン、聖護院ダイコン(大カブ)、玉ネギ
球根を植えたもの;新玉ねぎ、ワケギ
昨年や一昨年の残った種は、残しておいても使いものになりませんので、捨ててしまいました。

ううッうれしいワン
1309107

夏の畑

2013.8/8(木)、晴れ 今年の夏も緑の草に覆われてしまっています。カボチャの蔓が伸びるので刈れないでいるといつの間にかジャングルのようになります。水清くして魚住まず、とも言いますのでまあ良かろうと・・・
中央のインゲン豆は、1週間前の雨で元気が出たようでまた実ができています。カナブンは、行くたびに揺すって落としていたのが良かったようでだいぶ減っています。
(クリックすると別画面で大きく見えます)
1308081

グラジオラス

2013.7/10(水)、晴れ 2,3日前の雨が良かったようで、裏の畑の脇に植えていたグラジオラスが増えて、たくさん花を付けています。
1307111

家に持ってくると一段と賑やか。
1307101

裏の畑の全景です。左のカボチャは根元が少し黄色くなり、先がどんどん伸びています。中央の背の高いのはインゲン。その右がトーモロコシ。その右がキュウリやトマト。最右奥がナスでその右下に雨水タンクがあります。右手前は皇帝ダリア。
1307113