2022.11/28(月) スナップエンドウやそら豆の風よけをビニールシートで3箇所に作りました。このシートは、幅210cmの大きなシートを持っていたので70cm幅に3枚切り出して作りました。長さは9mくらい。


昨年はネットをかけてみたのですがあまり役立たずでした。一昨年まではダンボールの箱を利用して風よけを立てていましたが重くて面倒でした。



この畑は北西方向に高さ20mくらいの崖があります。ところが崖の50mくらい北側に、山から50m 位も横に伸びたもう一つの大きな崖があり、その崖にぶつかった北風がこちらに流れ込むのでものすごい大風が吹くようなのです。

1月半ばにスナップエンドウの苗の間に枯れ落ち葉を入れ、さらに枯草を少し入れて飛ばないようにしました。これで暖かくなり、乾燥もしなくなったはずですが、色んな虫も一緒に越冬するかもしれず、いいのか悪いのか分かりません。
