雪の日のラジオ体操

2019.2/1(金)、晴  この冬初めての積雪です。夜の間に降り朝には朝日が出ており、たくさんの人が出てきました。
2019-02-01 07.07.45

2/10(日)、晴 風が強く寒く、休みかなと思ったら数人来られたのでやりました。
2019-02-10 07.02.52

私はこの後で風邪気味になってしまいました。トホホ、(^_^;

風はないけど”桜に吹雪”

2015.4/8(水)、雪 寒いと思ったら雪が降っています。一昨日、芽の出たジャガイモにビニールシートを掛けたので何とか枯れないでいてほしいものです。昨日買ったカボチャの種播きは少し後になりそう。
犬もストーブの前で猫状態。戸外に出せば元気に走りまわるはずですが。
D150408(7)

 庭の畑が真っ白、石灰でも撒いたか・・・・・・積雪です。行燈の中のスティックブロッコリーも寒そうです。
D150408(1)

 公園の桜が白く見えるのは降っている雪のせいです。
Image2

動画でみるとすごい⇒ 桜に雪が降っています。結局、午前中いっぱい降っていました。いつも日立市はこの時期に寒くなり、桜が少しだけ長持ちするような気がします。それにしても今年は寒い。

雪はまだ融けません

2014.2/12(水)、晴れ 積雪の(日)から3日もたちました。除雪した道路は乾いていますが、道路脇には雪がうず高く、公園は寒くので誰も雪遊びもしていないので足跡もあまりありません。
1402121

 こちらの道路では片側はそのまま残っています。
1402122

 庭の芝の上の雪はまったく融けていません。
1402128

 裏の畑のホウレンソウのビニールは、写真上になる北側がシッカリ残っていますので風よけには役立っています。写真下側の雪は一向に融けません。
1402124
 

 桶の周りが少しずつ融けてきています。きれいに溶けるのにあとどれくらいかかるのでしょうか?、そう言えば週末はまた雪の予報です。
 140209941402123

昨夜の雪はすごかった

2014.2/9(日)、晴れのち曇り 昨夜は夜になると雨になるとの予報が外れて雪のままでした。25cmくらい積もったようです。まるでドクトル・ジバゴの屋敷のようになっています。
雪景色

45年くらい前に見たドクトル・ジバゴの映画の雪景色。(うちの屋敷とは関係ありませんが。)
image

さっそくお手伝いさん・・・訂正、うちの大蔵大臣が雪をどけ始めました。
1402093

スナップエンドウの箱は全く分かりません。
1402092

道路に出て見ると、こんな中を少なくとも1台の車は走ったようです。犬は轍の中にすっぽりと入っています。
1402097

うちの大蔵大臣のやった道路の雪かき。完璧。さすが日本人、お茶をやっている人のやることは隅々まで完璧です。雑巾がけしたかも。
1402094

私は自然の力を味方にした雪かき。別名、ズボラ雪かき。人力による雪かきは黒い道路面を少し出してやる最低限にし、太陽熱により地面を温めてもらって自然に融けるのを待つという方式。同じ労力で広い面積がやれます。天候も味方にする諸葛孔明のやり方と言いたいところですが、やったのが12時過ぎなので遅かったかも。
雪かき

3時過ぎに行ってみるとだいぶ融けていますが残っています。残念ながら最後の仕上げは手で除雪。朝一番でやっておけば完全に溶けたと思われます。肩や手首の関節が痛いので一度にたくさんはできません。ご近所のかたお許しを。
雪かき

近くの電話線と思われるものが切れて垂れ下がっています。
笑い話ができた⇒ さっそくNTTに修理してくれるように携帯電話で連絡したところ、「いま出払っておりまして、携帯電話をお持ちでしょうから少し遅れても良いですよね」と言われたとか、 ・・・笑い話です。
130830996

雪で金柑が大きく倒れたので黄色になっている実がよく見え、収穫しました。転災為福。大蔵大臣のすばやい調理で見事な甘露煮になりました。ヨーグルトにかけて食べると絶品。
金柑 金柑

裏の畑は一面の雪の中。何もみえません。14020992

北向きの段々になっており、吹き溜まり的でもあり大変な積雪です。あの大きな樽も箱も金魚槽もすっぽりと雪の中です。14020994 13083099

ホウレンソウの被いは昨夜の強かった風で外れてしまっています。北側が残っているのが救いです。災いも水の補給と考えれば、幸い。雪解けを待ちましょう。
14020995