2014.11/11(火) サトイモを初収穫しました。手前のものは葉がやや小ぶりでしたが案の定、実もあまり大きくありませんでした。
いも柄も食べると言うので持ってきました。からし菜や長ネギなどなどバケツ一杯になってしまいました。これを食べるのは青虫でも大変です。
2014.8/13(水)、晴れ 川で長時間遊んできた孫たちは疲れて、予定していた外食には行きたくなさそう。家でソーメンを食べることになり、野菜のてんぷらがたくさんできました。鶏のから揚げ以外全部はたけでとれたものです。カボチャ、ナス、インゲン、ピーマン、ゴーヤ、青紫蘇、だし汁の薬味の長ネギ。
花火は子供が居ることで絵になります。もし子供がいかなったら、花火は仕事になるかも。
最近の、驚きのスマホ技術。(私はいまだにガラケー)
下の写真、スマホの下にちょこっと見える塗り絵原稿はどこかの提供のドラえもんの絵をプリントしたもの。
これに適当な色で模様を描いてスマホで写真を取る。その後、スマホをその絵に向けると、あら不思議。いま描いた模様のままのドラえもんが立ちあがって動き出す。どこでもドアーを抜けていくドラえもんには今描いた色の模様がちゃんと書かれている。下の写真では見えないが、背中を向けると頭に後ろの塗り絵原稿に描いた文字が見える。
次がもっと面白い。塗り絵に向けていたスマホ(のカメラ)を少し上向けてそこに孫娘の顔を写しこむ。孫娘の顔が見えるのは当然だが、なんと、その孫娘の手前でいま描いたドラえもんが動き回っています。
子供はこんな不思議な光景を日常の情景として育っていく。この意味、影響はどんなものでしょうか?
2014.7/5(土) ダイコン、葉ネギと一緒に播いていたニンジンが昨日の雨でようやく芽を出しました。今度は日射しが強すぎるときは遮光ネットをかけることも必要です。
先日ジャガイモ(メイクイーン)の収獲を終えた畑にモウモロコシを播きました。たくさん種が残っていたので一カ所に1粒づつ、それでもやや密生気味になりました。7月上旬までは播けるように書いてあったので何とか成長してほしいものです。
スイカが大きくなってきましたので、防鳥ネットを被せました。今年はスイカも苗を買わず種から育ててました。今年はまったく苗を買いませんでした。(数日前に書いたかな?)
長ネギを植えるために土を大小5つの肥糧袋に入れて、掘り下げました。そこに5本の溝をほり、苗を植えます。苗は4月21日に発泡スチロールの箱に土を入れて種を播いていたものです。
サニーレタスが順調に成長しています。数本は根付かずに枯れてしまったものがあります。これが全部成長すると・・・また大変なことになります(~_~;
サニーレタスの間にトマトが芽を出していますが、これは雑草の価値しかありません。時期が遅いしF2かF3ですから旨くはないでしょう。
トマトジャングルの中を良く見たら、黄色ミニトマト/イエローアイコがたくさん黄色に鳴っていました。皮は最初のものより薄いような気がしますが、甘みは少しもの足りません。
夏のアスパラガスがとれていますが、葉が大きくなって日光を遮っているせいか春のものより味がよくありません。
2014.6/7(土)、雨 昨夜から雨量が増えて、今朝見たところでは70mmくらい貯まっていました。昼は雨量は多くありませんでしたが、今夜までは降るようです。明日は曇り程度のようす。
黄色ミニトマトが稔ってきました。親指ほどになってきました。
いっぽう、脇芽を刺したものはどんどん根を出しています。今朝はMさんに3鉢が旅立っていきました。土が減らねば良いが・・・。その分は草の腐った分で補充されているでしょう。
下の写真;左のソラマメは、この雨が止んだら収獲した方が良さそうです。そうすれば、その陰になっているナスも元気になりそう。奥のミニトマトはジャングル状態です。一番手前にはホーム桃太郎トマトが3本あるのですが一緒になっています・・・いまさら植え変えられないし、仕方がありません。
枝豆の間にマリーゴールドが群生して芽を出しています。ほとんどを取り出して移植しました。臭いが強いので虫除けになるそうでトマトやナスの周りなどに植えるとカンパニープラント(支援植物?)として役立ちます。半分くらいは、敷地の道路寄りの所にも植えました。花が咲くと道路から見えるはずです。
今朝は雌花3つと雄花も2つ咲きました。稔るころは連日、朝はカボチャの炒め物、昼は天ぷら、夜は煮ものになるかも、(~_~;
カロチンたっぷりでがん予防に役立つそうです、(^_^)
アスパラガスの葉が茂っています。高さ1mくらいで芯どめするそうですから明日にでもやっておかねばなりません。
玉ネギは枯れた物から収獲を始めています。小さいものが枯れています。葉が青いうちは玉ネギが縦長でまだ成長途中と分かりますが、枯れてくると実が丸くなるんですね。この玉ねぎは昨年の8月末に種を播いたもの。
種播いて育てている冬に食べる長ネギがかなり大きくなりました。そろそろ植え変える必要があります。しかしまだ空いている場所がありません。
長ネギの横には皇帝ダリアがぐんぐん伸びています。今年はチリ沖の太平洋にエルニーニョが起きそうだとのことです。起きると6月に台風が来る可能性がぐっと大きくなるそうです。平年は6月に0.4個なのが1.6(?)個になるとかテレビでやっていました。
雨に打たれたバラは散り際もきれいです。左がアンジェラ、右がピエール・ド・ロンサールだったかな?、バラはトゲがなければ良いのですが・・・