トーモロコシの芽が出そろった

2015.5/4(月)、数日前から出ていたトーモロコシの芽が出そろいました。暖かい温室だったために、4/27(月)に播いてから4,5日で発芽し始め、一週間で出そろいました。超順調。
D150504(45)

 キュウリが伸びています。Fさんからもらったのよりも大きくなってしまった気がします。ただし、黄緑色をしており緑が薄く、いわゆる温室育ちと言う感じです。太さは悪くありません。外気に当てることが必要な気がします。
D150504(43)

 トマトも外気に当てる必要がありそうです。
D150504(44)

 スナップエンドウが旬の時期に入りました。しばらくはスナップエンドウ青虫の気分になりましょう。
D150504(48)

 Fさんからフダンソウの苗と長ネギの苗をもらいました。フダンソウは半世紀以上も前、小さいころ九州でよく食べていました。あれ以来ほとんど食べたことは無いのに、見た目や食感は良く覚えています。ホウレンソウに似て季節にあまり関係なく栽培できるので不断草と言われるそうです。日よけの遮光ネットをかぶせました。・・・孫たちは昨日遊び過ぎて疲れたらしく、食後はごろごろしているので私だけでやっています。
D150504(42)

 一仕事終えて帰りました。4年になる孫がトランペットを習っているそうで、近くの山に出かけてブワォーと吹いてくれました。年下の孫がうらやましそうに見ています。こういう関係が良いですね。長は幼に模範となり、幼は長を尊敬し。
D150504(41)

 借りてみたけど・・・ボクにはちょっと重たそう。
2015-05-04 11.12.03

冬の終わり

2015.3/12(木)、晴れ 長ネギが終わりになりました。昨年5月に種を播いて以来、10ヶ月近い長いお付き合いでした。
D150312(3)

 からし菜はトウが立ってきましたので、先端を折って収獲します。
D150312(16)

 チンゲンサイや聖護院カブもトウが立ってきました。いよいよ冬ともお別れです。
D150312(17)

 トウを取ると言うと固そうなイメージですが、新芽を収獲と言うと柔らかいイメージになります。同じものと思うのですが。
D150312(6)

 肥料をやって畑を掘り返したのですが、一度にやると疲れるのできょうはここまで。
D150314(2)

 あちこちを掘り起こして、放置です。ぼちぼちやります。とはいえ、ジャガイモはすでに切ってありますので、そうゆっくりもできません。
D150314(1)

温室は雑草にも快適空間

2015.2/11(水)、晴れ ビニールトンネルと開けてみると雑草が一面に生えています。雑草にとっても快適な環境ですから仕方がありません。
D150211(4)

 その雑草の間にサラダ菜が押しつぶされそうになっています。雑草を引き抜くとサラダ菜の根を痛めるでしょうからあまりやり過ぎるのは考えものです。それよりも区別が付くのか心配です。ほどほどに、適当にやるしかありません・・・
D150211(5)

 ホーレンソウはしばらく前に雑草を抜いていたので良くできていますが、間引きが遅くなって混み合っています。これも根を荒らさぬように、引き抜くのは止めて根をきるのが良さそうです。D150211(7)

 アスパラ菜というのを家の庭に作っていましたが、それは全部引き抜き、その跡地は天地返しして寒さで殺菌、殺虫です。
 長ネギ、白菜、それに間引きのホーレンソウ。この時期にこれだけ取れるのは大蔵大臣も感謝してくれます。
D150211(9)

 団地の自治会で進めてきた生ゴミ回収用のネットボックスが、この日に3度目の納品がおこなわれました。これで最後です。
 今年はいろいろやりました。やろうという気を持つことが大切、やる気を出してちょっと工夫すれば簡単にできると痛感しました。
D150211(3)

トンネルの中で育つホーレンソウ

2015.1/25(日)、晴れ ホーレンソウのビニールトンネルを開けて草取り、水やりをしました。中は暖かいようで成長が良いです。そろそろ間引きをしないといけませんが、露地のホーレンソウもまだ少し残っていますので、それを食べるのが先です。
D150125(1)

 大根と聖護院カブも別のトンネルの中で順調に育っています。根より葉が成長し過ぎている感じなのが少々気になります。暖か過ぎるのでしょうかね。こちらは少し間引きました。とても食べ切れません・・・
D150125(8)

 寒い時期は天地返しをしておくと地中の害虫が死んでしまうそうで、収獲を終えた所から耕す事にしました。
D150125(3)

 下は2,3日前に取ったアスパラ菜というものと、長ネギ、白菜、大根です。昨年秋は生野菜を食べ過ぎて消化不良気味でした。よく煮るなど注意が必要なようです。
D150120(2)

白菜の初収穫

2014.11/16(日) 少し早いのですが白菜を初収穫しました。思いのほか良くできていました。
D141116(3)

 横の畑にある長ネギも抜いて・・・
D141116(5)

 家に入ると白菜の大きさが良く分かります。
D141116(8)

 すき焼きの準備完了です。シュンギクもあります。肉以外はすべて私の畑の産物です。
D141116(9)

 サラダ菜が巻いて来ました。いま食べないとトウが立ってしまいそう。
D141116(6)