再度、腐葉土と肥料入れて・・・

2017.12/19(火)、晴れ 追加で3つ掘った穴を少しずつ掘り下げました。
2017-12-17 11.47.06

深さ50cmくらいになったので、堆肥置き場の腐葉土を掘り出し、もみ殻やケイフンと石灰、苦土石灰を入れ、土を掛けて天地返ししました。
2017-12-20 11.55.37

最後に石灰が早く土となじむことを期待して、寒い中をホースで水掛け。明日また天地返しします。何度もひっくり返して、入れたものがよく混ざるようにします。

また穴は深いので2度くらいに分けて天地返しするつもりでやっています。12/20(水)、かき混ぜた後でさらに腐葉土や肥料などを入れ、翌12/20(木)に土をかけて3度目の天地返し。混ぜ返す回数が多くなるとだんだんと石灰の白い塊りが見えなくなり混ざってきたことが分かります。高さもかなり元の地面に戻ってきました。
2017-12-20 12.02.14

ここに果樹を植えられるのは1月半ば以降です。

堆肥場をばらす

2016.12/22(木)、曇 腐葉土を作っていた堆肥場の撤去がようやく終盤に近づいてきました。

10月2日 まだ撤去の話は出ていなかったとき。
2016-10-02 14.19.25-2

10月31日 この時もまだ聞いていませんでした。
2016-10-31 10.48.09-2

12月6日 今月中に撤去完了しなくてはならず、さっそく支柱を抜き、外壁の板を外しだしました。
2016-12-06 16.09.59-2

12月13日 腐っていない上の枯れ草などをどけて一部の腐葉土を取り出してみました。よくできています。近所の方にも少し持って行ってもらいました。左には水仙が芽を出していますが引き抜くしかありません。
2016-12-13 16.07.39

12月20日 袋に腐葉土を入れて自宅などに運んだりしました。
2016-12-20 14.05.17

12月20日 取っていますが減りません。通常はマスクをしてやっていますが、写真撮るのでマスクを撮りました。
2016-12-20 14.28.37

12月22日 だいぶ減ってきました。あと少しです。
2016-12-22 15.21.27

12月25日 ほぼ平らにしてこれで一応終わりです。
2016-12-25 15.28.39