からし菜はまだまだ

2015.2/17(火)、からし菜は寒さにも負けず、ひよどりにも食べられず、生き抜いています。茹でて炒めれば少し固い茎(というのか葉の下の方)も、この時期には貴重です。
D150217(4)

 風邪気味になってマスクをしていると犬がものほしそうな顔をしていました。傷んだものを捨てる前に付けてやると神妙な顔。
D150220(5)

 年度末になるといろんな仕事が一挙に押し寄せてきます。しばらく忙しくて畑に行く機会も減ってしまいます。

寒い冬です

2015.2/14(土)、晴れ 寒い冬が続いています。日射しは強くなっている感じはするのですが。週初めに、久しぶりに風邪気味になりぶらぶらしています。

 とはいえ庭の畑を天地返しして、寒風で虫を殺すために掘り起こしています。以前、このような風景を見ると作業の途中で放り出してあると思った記憶がありますが、これが良いんですね。
 D150214(1)

 先日植えた南高梅、今年実が付くと良いですね。
D150214(5)

 7歳を過ぎた犬は人間なら7*7⇒50歳くらい。以前から冬は暖かい所が大好きでしたが、今年は前からガスの暖気、下の床も暖かく、こりゃいい気分ですワン。
D150212(3)

 あくびもでま~すワン。
D150212(1)

温室に訪問者

2015.1/14(水) ビニールハウスの温室に訪問者二人。植物はなかなか大きくなりません。やはり朝方の寒さはこたえるようです。
D150111(5)

 床暖房マットを買いました。最高でも140ワットなので暑すぎず電気代も大したことなく快適です。犬もときどきやってきます。
D150111(3)
 D150111(1)

 抹茶を買いに行きました。ところが少し高いものを買いすぎたようです。「先陣の昔」という勇ましいもの。30gで2100円くらいだったのが1900円になっており、それを会員2割引きで1700円で買ってきました。得した気分でしたが、やはり高過ぎます。とはいえ、コーヒーもブルーマウンティンなど高いものはそれくらいしますし、良いものを育てるには高いものでも買わないと・・・。やはり贅沢かな。「小倉山」で十分と大蔵大臣。
D150113(2)

 抹茶用の茶碗と茶筅で入れると面倒なので、普通の湯のみにステンレス製の小さい泡立てき器でやってみましたが、やはり泡は立たず、味気ない、味も悪かったような感じ。
D150114(2)

ソラマメの霜柱対策

2014.12/30(火)、晴れ ソラマメの根元に白菜の外側の葉を敷き詰めました。霜柱を減らし、雑草の成長を減らせそうです。
D141230(1)

 よく見ないとソラマメが見えません。
D141230(1-2)

 孫が器用に抹茶を飲んでいます。
141230(81)

 金平糖をいくらでも食べられるのがお茶飲みの魅力か・・・。
141230(82)

 犬はガラス戸を通して日光を受けるため窓枠の間に横たわって寝ています。窓枠の幅が広い間は日光に直角に寝ていますが、日が傾いて幅が狭くなると体を直角ではなく若干斜めにして寝ています。顔と尻は日に当たらなくて良さそうです。
D141231(2)0