枝豆の収獲

2015.7/31(金)、晴れ 3,4本しか芽を出さなかった枝豆が、雑草に埋もれながら無事成長して稔りました。消石灰やった直後に種播いたのが発芽の悪かった原因です。ところがそのせいで、間隔を十分に空けることができ、旨く行ったようです。失敗だっかのか、成功だったのか・・・。来年は発芽はうまくできるでしょうが、成育は密生にならねばいいのですが・・・。
2015-07-31 18.34.30

 収獲時期も良かったようで、実はパッツリとしており、固くはなく大成功でした。少しずつ食べようとしていたら、やってきた娘が旨い旨いと残り全部食べてしまいました。トホホ・・・
2015-08-01 07.05.07

パセリが芽を出した

2015.4/30(木) ポットに種を播いていたパセリがようやく芽を出してきました。まだ雑草と見分けがつきません。
D150430(4)

 枝豆を本格的に畑に播きました。昨年までは、敷地の端っこに空き地を見つけて播いていたのですが、それなりにできていました。それでも何とか食べられましたが、密生し過ぎたりして虫食ったりしていましたので、今年はちゃんとした所に播いてみました。左後ろは冬の間トンネルにしていたところで、ジャングル状態。
D150430(1)

 左後ろの畑のニンジンやレタス類を収獲と廃棄をして、肥料やって天地返し。
D150430(6)

 昨日移植したインゲンの根元に草を集めてマルチにしました。水分の蒸発を防げると思って。
D150430(3)

 スナップエンドウが、連続して収獲出来るようになりました。
D150430(5)

野菜が一杯

2014.8/6(水)、晴れ 今朝の食卓は、畑で取れたものばかり。インゲン、キュウリ、トマト、枝豆、ピーマン、ナス、オクラ、カボチャ、サニーレタス。要するに収獲したものを全部並べたところです。買ったものは少々のワカメとパンと卵、バター、チーズなど。全部は食べられませんでした。
1408061

大きな枝豆

014.8/5(火)、晴れ 四国では3日で1000mmを越えた雨が降っているそうですが、北海道でも雨だそうです。東日本はさっぱり雨が降りません。

 今日収穫した枝豆は実が大きく膨らんでいます。先日とった所には小型のカメムシがびっしり付いていたので、栄養分を吸い取られてしまっていたのかも。一回薬を掛けたのですが、その時はいなくなったようでしたが、また来たようでした。薬が薄かったのかも。虫が来るくらいですから残留農薬などは気にしなくて良いでしょう。
1408051

 スイカが少し小さく、中央部分の張りも少ないと見て分かったのですが、裏に穴が開いているので仕方なく収獲しました。1408053

1408052

 切ってみるとやはり皮が厚く、1週間くらい早かった感じです。塩をかければ甘く食べられましたが。1408054

 スイカはあと2個くらいになりました。

枝豆の初収穫

2014.8/4(火)、晴れ 昨日、大蔵大臣が切りとってきた枝豆はまだ実の入り方が不足でした。肥料は沢山ある筈ですが不思議です。雨が多いと思っていたのの、最近は少なくなっているせいかもしれません。
1408042

 今日のスイカのできはどうでしょうか?、収獲するときも思ったのですが、少し上の出っ張りが少ない感じがします。後4,5日後でも良いような感じです。
1408041

切ってみたらやはり・・・まだ数日早かった感じです。やや皮が厚く、種も黒くなっていません。とはいえ、食べてみると十分甘くなっていました。夏はスイカにかぎります。
1408043