人間ドックを止める

2016.8/29(月)、雨 伊豆沖で発生した台風10号は沖縄近くまで行って大型化して再びやってきました。明日午前中にかけて太平洋を北上し日立市付近にも近づくようです。

 ところで、毎年1月にやっていた人間ドックを今年を最後に止めることにしました。年1万円くらい惜しくないと思ってやっていました。
 しかし、私の悪性リンパ腫は発見できなかったし、胃のX線撮影は危険でさえあるらしいのです。

>検査している間、ずっと放射線を浴びているため、被爆量が極めて多い。具体的な数値としては、15~20mSv(ミリシーベルト)で、胸部X線写真を撮影する際の150~300倍の被曝量だ。当然、発がんリスクがある。
>(2016年)3月15日付読売新聞記事によると、英国オックスフォード大グループの調査で、日本人で75歳までにがんになった人のうち、放射線診断によってがんが誘発された人の割合は、3.2%に上るという。
詳細⇒ goo.gl/5XVFe6

 放射線診断でガンが「誘発」とは穏やかではありません。ドックでやっる心電図や聴覚、視力、肺活量、身長、体重などは自覚症状で十分です。また、肺X線撮影、肝臓エコー、検便などは検査しないと分からないものでしょう。もしドックやらずにガンが見つかったら・・・、とも思いますが、もういいかなりの歳ですし、かかったら寿命ということにしたいと思います。

 それに私のリンパ腫は人間ドックで見つからず、ドックやった2,3週間後に体調不良になったものでした。ドックではリンパ腫などはそもそも対象外のようです。また治療法が進んでおり(寛解を含む)治癒率は高くなってきているようです。若いときなら別でしょうが、高齢になったら痛い思いして手術などして寿命を若干延ばすのは意味ある事かどうか分かりません。

 リンパ腫で入院したとき、長い人生初めて胃カメラを呑みましたが、胃壁はきれいで、胃壁をちょっと切り取ってピロリ菌の検査もしましたが異常なしということでした。実はピロリ菌は心配していたことで安心しました。もし今後、胃もたれが続くようなことがあればそのときに胃カメラをやれば良いだけのことです。