虫の食ったサツマイモ

2015.10/15(木)、晴れ サツマイモに虫が食っているのがいくつかあります。虫の食った細い芋は捨てようかと大蔵大臣の発言。それはもったいないことです。
2015-10-15 07.16.02

 虫の食った部分を輪切りにして悪い部分を切り取ります。
2015-10-15 07.16.55

 そうすると、こんなにきれいになりました。
2015-10-15 07.47.24

 切りくずはたくさん出ます。これは生ゴミ分解槽でバクテリアの餌になって、畑の土に戻ります。うちでは生ごみはほとんど出ません。2015-10-15 07.46.40

 うまそうな大学芋に変身しました。
右側のは黄色のミニトマトです。寒くなって害虫がいなくなったせいか、きれいな実が2,3日に一度くれくらい収獲出来ています。皮も薄くて食べやすく問題ありません。
2015-10-16 07.21.04

 Fさんからもらったレタスの苗は4種類のミックスレタスでした。いろとりどりできれいです。これは楽しみです。
2015-10-15 11.16.11

 食用菊の蕾が大きくなってきました。
2015-10-15 11.17.01

 畑の脇にある皇帝ダリアがぐんぐん大きくなってきました。これもまもなく花をつけそうです。
 ところで、下の写真は妙に立体的に見えませんか?、皇帝ダリアの手前に伸びている枝がぐっと手前に飛び出し、その横の暗い部分が奥に引っ込んで見えませんか。写真をクリックすると大きく表示されます、いっそう迫力があります。
 画面の中央と右手は、手前に突き出ている枝が白っぽく光り、しかも大きく、奥の方が黒っぽくてやや小さいので立体的に見えるのだと思います。左手は、突き出ている枝も濃い緑色ですので、あまり立体的に見えません。
2015-10-15 11.16.23

 そこで、左手の突き出ている枝を明るくしてみると、これもぐっと前に出て見えます。明るさで遠近感が変わるんですね。どこかで聞いたような気もしますが。
 しかし、空や白い雲は明るくて別で、遠くにあると分かります。アタマがそのように区別して認識しているのでしょう。
2015-10-15 11.16.23-2

 電柱が中央に倒れて見えます。これは「アオリ」と言います。アオリは、真正面より上の方が遠方になるので小さくなるために起きる現象です。
 これを修正するフリーソフトがありましたのでやってみました。電柱が真っすぐ立っています。
2015-10-15 11.16.23-2_ShiftN

 人間の網膜に映る画像はあおりの掛った(電柱が中央に倒れた)画像なのにアタマがそれを修正して真っすぐだと認識しているんですね。素晴らしいものです。

レタスの最盛期

2014.5/1(木)、くもり一時雨 昨日は70mmくらい雨が降りましたが今日も数mm位の雨が降ったようです。これで春野菜は一段と成長できそうです。

 サニーレタスの間に植えたトマトがだいぶシッカリしてきました。トマトに支障がでないように、レタスは青虫の気分でドンドン食べてしまわないといけません。毎朝、皿いっぱいに盛って食べています。
1405012

 これはゴーヤの植え付け予定地に植えているレタス。手の大きさと比べてみると大きさが良く分かります。
1405013

 ミカンの葉が枯れたようになっており心配でしたが、ようやく新芽が出始まったようです。・・・デジカメの背景ぼかし機能は素晴らしい、満足(^_^)
1405014

 一日一回ですが、寝る前に歯ブラシをしますワン。ボクは歯ブラシを握れないのでおとーちゃんがやってくれますワン。
1405011

 前歯と横歯(?)が済んで、最後は奥歯です、ときどき歯ブラシを噛んでしまうことがありますが、おとーちゃんの指は絶対に噛みませんワン。これが済めば全部終わりですワン。
1405015

トマト、キュウリを定植

2014.4/26(土)、例年より早いのですが、早く芽だった桃太郎トマトとキュウリを家の畑に定植しました。トマトは3本のみ、キュウリは5本くらい。まだ小さいのがありますのでそれらは育ってきたら追加で定植します。種蒔く時期をずらしているので、稔る時期もずれてくれるはずです。
1404264

トマトを植える前にレタスをどけて穴を深く掘り、鶏フンと化学肥料をいれて土と混ぜ、さらにその上に土を少し置き、その上に植え込みました。レタスが栄養を食ってしまっているだろうから追加したのですが、鶏フンが根に近過ぎると肥料やけになるので距離を取ったつもりですが、さてどうなるか。
1404265

そのレタスですが、下の写真のように3/23(日)に、Fさんからもらった細い苗をほとんど土が付いていないような状態で植え付けたのですが1ヶ月余りで良くもマーこれまで育ったものです。
1403235

キュウリは、ホウレンソウを少し取り去り、穴を深く掘って同様に肥料をいれました。キュウリの葉は緑が濃くて元気良さそうです。
1404267

トマトを植えるためにどけたレタスだけでは少ないので、少し収獲。短期間でしたが結構大きくなりました。
1404266

ブルーベリーの花が咲いています。背景ぼかし機能のために上手に撮れています。ただし、カメラが「背景ぼかしができなかった」と表示されることも多く、その時は撮り直しています。
1404261

昨日夕方、草刈りをしました。今はまだ広々としています。6月になるとカボチャの蔓が伸び出し足の踏み場もなくなります。
1404263

これは何の花でしょうか?、この場所としては一昨年頃からグラジオラスを植えていた所ですが・・・、昨年は7月頃に咲いていたものです。最近は温暖化の影響かどうか分かりませんが、寒い日と暑い日が極端になってきたような気がします。それと関係するのかな?
1404262

長ネギを播き、トーモロコシを定植

2014.4/21(月)、小雨 昨日よりは暖かかったが寒くてストーブを点けています。
 長ネギの種を播きました。発泡スチロールの箱は下に2か所穴を開けて網を掛けてあります。葉の多い堆肥(腐葉土と言うべきか)と鶏フンを畑の土に混ぜておいた部分を掘り起こし、ふるわずにそのま使用。種を播いてその上に掛ける土はふるいながら掛けました。
 7月頃に苗が大きくなった所で一度移し替え、9月ころにトマトやキュウリの後に本格的に植え替え、12月~1月頃に収獲になります。
1404217

 トーモロコシ8本を定植。根がポットの下までたくさん伸びていました。堆肥を篩って(ふるって)使ったように思うのですが、適度に畑の土を混ぜていたのかもしれません。他のポットの多くが失敗したのにうまく出来ていました。ただし表面はやはり少し硬くなっていました。
1404216

 庭のホウレンソウがだいぶ大きくなってきました。1404212

 Fさんからもらったレタスが結構大きくなりました。葉の色はこんなに赤っぽくて良いのだったかな?、それとも土の酸かアルカリが強いのか?
あとでFさんに聞いたら、日に当たると赤くなるとのことでした。

1404213

 家の脇に移動したブルーベリーに花芽がびっしりと付いています。デジカメの背景ぼかし機能で撮ると花芽が引き立ちます。収獲が楽しみ、(^_^)
1404214

 裏の畑のグラジオラスに大きな蕾ができています。本格的な春もすぐです。個の写真もデジカメの背景ぼかし機能でとったもの。
1404218

 庭のチューリップが雨に濡れて咲いています。
1404215

 寒がりの犬はガスストーブの前で暖をとっています。真冬でもないのに。
おいおまえは犬か猫か?–> 僕は犬ですワン
1404211

桜満開、日立さくら祭り

2014.4/5(土)、晴れ 朝から皿いっぱいのレタスを酢味噌で食べました。最近買ったデジカメ(ソニーのサイバーショット)に付いている背景ぼかし機能を使うと手前のものがぐっと鮮明に見えます。レンズ口径を大きくすると背景がぼけることは知っていますが、デジカメのカメラはそんなに大きいレンズではありませんので何かデジタル技術を使っているのかもしれません。このデジカメには、一瞬のうちに数枚の写真を撮影してそれらを合成してより鮮明な1枚の写真にするという魔法のような機能を持っています。もちろん(歳とって)少々くらいは手が震えても手ぶれなく撮ってくれます。やはりそのうちに、「良い場面があったので撮っときました」とカメラが教えてくれるかも。
1404051

・・・その後調べてみたら、このデジカメは一瞬のうちにピントの合ったものとぼやけたものの2枚を撮影し、それを組合せて背景をぼかすようにしているそうです。すごいですね。・・・思えば、このような技術の1つ1つが特許で守られています。日本の技術は大したものです。

今年は木蓮の開花が遅く、桜と一緒になりました。
1404052

家の前の公園の桜です。ちょうど満開。色が少し抜けたように白っぽく見えますが、これは一昨日から2日にわたる雨で脱色されたのか、または私の目がピンクに反応しなくなったのか?
1404053

桜も良いにおいがしますワン。  肩の上からの花見が一番ですワン。
1404054 1404055

日立市の平和通りにてパチリ。今年は桜の花があまり多いように感じません。知人に聞いたらやはりそう思ったとのこと。枝が短いような気がします。枝を切ったのでしょうか。昔は通りに覆いかぶさるように桜の枝と花がじつにみごとだったのですが。あまりに覆いかぶさるので交通に支障があるとして切ったとか、木が老化して傷んできたという話も聞いたような気がします。
1404056

日立桜まつりの最大の出し物は、「日立風流物」というからくり人形芝居です。この写真は近くのMさんの撮影です。(上の写真はその裏側)
1404068