ブルーベリーの定植

2014.2/7(金)、快晴に近い晴れ、気温上がらず、寒い日が続いています。とはいえ日射しは強くなってきておりブルーベリーの新芽が大きくなってきたような気がするので、本格的な成長の前に挿し木していたのを定植することにしました。まず穴を掘って鶏フンなど入れます。ブルーベリーは酸性土壌が大好きですので、石灰や苦土石灰はやりません。それで普通の畑よりも離したところに植えます。
1402071

 2年前に挿し木をしたうち2本だけが根付いたようです。買ったものやもらったのを合わせて5本になりました。下の写真の中央に挿し木したのが立っていますが葉はまだ茶色で背景の土と一緒の色で区別がつきません。
1402072

ソラマメ大収穫

2013.6/2(日)、うす曇り ソラマメが大収穫です。全体の1/3~1/4くらいの収穫ですが4.8キロありました。ただし皮の重さが6割くらいか。
どんな料理になるか、大蔵省食品加工部長の腕の見せ所。
13060292
13060293

 インゲン豆が大根の葉に押されながらも上に伸びています。2日ばかり前カボチャの一番成長の良いもの2つのあんどんを取りました。早速ウリハ虫がきていますが、すでに葉が固くなっているようで数多くなく大丈夫でしょう。
1306029 1306028

 まくわ瓜の芽が全く出なかったので、そのポットにキュウリの2次種蒔きをしました。これは9月にかけて食べるようになる予定です。
 ところが、土をひっくり返しているとまくわ瓜の種が腐っておらずに見つかったものがあります。ひょっとしたら両方出るのもありそう。
1306023

 種蒔いたゴーヤの芽がだんだん大きくなってきました。すでにOさんからもらったゴーヤは大きくなっているのでその間に植えます。やや密生かも。
1306024
1306025

 秋に遅く種を播いていたキャベツがいくつか取れました。種は、たしか1年前の残りのはず。冬を越して今頃とれるのはまだ青虫が出てこないのでほとんど食われておらず気持ちが良いです。今から植える苗はまるで青虫育成器のようで、とても作る気がしません。
1306022

 ブルーベリーはたくさん挿木したのですがほとんど枯れてしまって、数本だけ新芽が出てきました。本格的に根を伸ばしてほしいものです。
1306026

ネットを外したスティックブロッコリー

2013.4/5(金) 青いネットを取ってもらってスティックブロッコリーがせいせいしています。石垣近くの細長いのはアスパラガスです。
1304052

今年はソラマメが豊作かな?
1304053

昨年夏の日照りと土作りの失敗で枯れてしまったと思っていたブルーベリーに若葉が出てきました。文字通りの枝葉末節を枯らして本体を生き残らせたようです。腐葉土だけでスカスカ気味だった根っこ周りに土を寄せ、肥料は2月頃が良いというので少し遅くなりましたがやっておきました。
1304051