サツマイモの苗を買った

2015.5/7(木)、晴れ 昨日、ベニアズマの苗を買ってきました。消毒してあるそうで芋に虫が付きにくいとか。たしかに、芋に黒い穴があいているようなのがときどきできますので、あれが防止できればうれしいです。
D150507(3)

 トマトやカボチャの苗に掛けていた遮光ネットを一部開けて朝日と夕日くらいは当てるようにしてみました。数日内にはいよいよ定植です。D150508(1)

 ブルーベリーの実が大きくなりかけています。早いですね。
D150507(4)

 スティックブロッコリーが大きくなったので、昨日収獲しました。中央の大きなものだけ1つずつ収獲。3本ありますので3個収穫です。
D150507(1)D150507(5)

 そうしたら、夕方にはすでに脇の2番手の芽が伸びています。これも2,3日後には収獲出来そう。
D150507(2)

 昨日収穫した、冬を越した最後のニンジン、成長不足のニンジンを収獲。ワカメと一緒に煮ました。
 小さなニンジンの毛根を取るため数個を掌に取って、ごろごろと転がすと、みごとに削り取れてくれました。ニンジンを下にその上にワカメを置き、砂糖、醤油、味の素、ゴマ油、酒を少々入れてぐつぐつ煮て完成。大蔵大臣の製造ではありません。
D150508(2)

ブルーベリーに網を

2014.7/6(日)、晴れ 家の庭に植えているブルーベリーに網を掛けました。おもては写真のように立派ですが裏側は無防備です。さてどうなるか?
1407071

 団地の公園清掃で出た草をもらってきました。土が適度に混じっているので、堆肥を腐らせるには最良です。
1407062

 裏の畑に咲いていた白いグラジオラスと青い(アガパンパスと言うらしい)花です。
1407061

葉ネギが芽をだした

2014.7/3(木)、うす曇り 今日は曇りの予報だったので1日中、畑に出ていました。ところが曇りのはずがけっこう日射しが出ました。
 ダイコンと一緒に播いた葉ネギが芽を出しました。葉ネギとダイコンの間に播いたニンジンはまだ出ません。
1407036

 トーモロコシに蟻が来ていたのでまたアブラムシなど来ると困りますので大きい方から3本を取ってきました。まだ数日あとでも良かったかなと言うでき具合でした。とはいえ昨年はハクビシンにやられて全滅でしたので、食べられて良かった。
14070392

 旨そう、(^.^)/~~~
14070393

 裏のキュウリに支柱を立てました。また、数日前、芯を止めました。これで脇芽がでて沢山枝を伸ばすはずです。
1407039

 家の畑にあるキュウリは毎日数個ずつ収獲出来ていますが、蔓の摘芯をしなかったので一本だけすっと上に伸びて枝が出ていません。伸びきった先端をちぎってやりましたが、今から枝が伸びるかどうかわかりません。
 とはいえ、家のキュウリは早く実を付けさせたかったので摘芯しないで早く成長したのでしょうから、これはこれで成功です。裏の畑のキュウリと同じ苗を、家のキュウリの間に4本ほど植えました。これで家のキュウリも8月以降もできるはずです。でき過ぎるかも、(~_~;

 大蔵大臣の臨場を得てジャガイモを収獲。今回はメイクイーンが中心です。
1407033

 今年は芽欠きをほとんどしなかったので、数は多いのですが小さいものが多いです。
1407034 1407035

 隣のIさんもジャガイモ掘り。下の写真左がそのメイクイーンですが大きいです。右の私のは2株だけ掘ったダンシャク。Iさんのが大きいのは、たぶん畝間隔や株間隔を広くとったせいだろうと思います。
1407037

 あらためてジャガイモの作り方をネットで見てみたら畝間隔を60~80cmにしろと書いてあります。私は40~50cmくらいしか無かったようです。植える間隔は30cmということですが、これはだいたい同じくらいだったようです。

 ブルーベリーが2つほど初めて熟れました。ものすごい大粒なので、鳥が来る前に収獲してしまいました。ネットを被せて完熟させるようにしないといけません。
1407031

 畑の2度目の草刈のついでに、自宅の庭の芝も草刈機で切ってしまいました。昨年からこの方式でやっています。草刈専用機はきれいにできますが、面倒になってきました。
1407038

 お犬様、そこは降りてください。1407032

ゴーヤを地植え

2014.5/26(月)、晴れ 播いたゴーヤの苗が数本芽を出しているので、まだ小さいのですが地植えにしました。夜は寒そうなので地表は黒マルチにしました。さらにペットボトルの新芽囲いを被せましたが、地面に刺さりませんのでちょっとした風で飛ばされそうです。
1405262

 インゲン豆が枝を伸ばして支柱に巻き付き始めました。下の写真の左の畝はサツマイモですが、半分は蒸れて腐っていますので苗を買わないといけません。
1405261

 家の脇のブルーベリーは実がどんどん大きくなっています。
1405263

 午前中に、娘が嫁ぎ先で畑を確保したのでアスパラガスをうえたいとのことだったので、2株ほど持って行きました。泥を付けたままなので重いこと。畑は広いのでもっと多いことを期待していたかも。種を播きましょうかね。

トマト、キュウリを定植

2014.4/26(土)、例年より早いのですが、早く芽だった桃太郎トマトとキュウリを家の畑に定植しました。トマトは3本のみ、キュウリは5本くらい。まだ小さいのがありますのでそれらは育ってきたら追加で定植します。種蒔く時期をずらしているので、稔る時期もずれてくれるはずです。
1404264

トマトを植える前にレタスをどけて穴を深く掘り、鶏フンと化学肥料をいれて土と混ぜ、さらにその上に土を少し置き、その上に植え込みました。レタスが栄養を食ってしまっているだろうから追加したのですが、鶏フンが根に近過ぎると肥料やけになるので距離を取ったつもりですが、さてどうなるか。
1404265

そのレタスですが、下の写真のように3/23(日)に、Fさんからもらった細い苗をほとんど土が付いていないような状態で植え付けたのですが1ヶ月余りで良くもマーこれまで育ったものです。
1403235

キュウリは、ホウレンソウを少し取り去り、穴を深く掘って同様に肥料をいれました。キュウリの葉は緑が濃くて元気良さそうです。
1404267

トマトを植えるためにどけたレタスだけでは少ないので、少し収獲。短期間でしたが結構大きくなりました。
1404266

ブルーベリーの花が咲いています。背景ぼかし機能のために上手に撮れています。ただし、カメラが「背景ぼかしができなかった」と表示されることも多く、その時は撮り直しています。
1404261

昨日夕方、草刈りをしました。今はまだ広々としています。6月になるとカボチャの蔓が伸び出し足の踏み場もなくなります。
1404263

これは何の花でしょうか?、この場所としては一昨年頃からグラジオラスを植えていた所ですが・・・、昨年は7月頃に咲いていたものです。最近は温暖化の影響かどうか分かりませんが、寒い日と暑い日が極端になってきたような気がします。それと関係するのかな?
1404262