2015.6/18(木)、曇り 万願寺トウガラシの成長が鈍いです。しかしあまり待ってもおれないので半分くらいを定植することにしました。
その間にサニーレタスの成長のいいものを定植。
万願寺とサニーレタスのミックス定植畑を、(今日は曇っていますが)明日は晴れそうなので遮光ネットでカバーしました。
最後から3本目のダイコン。かなりでかいです。持つ左手も重たい。
苗を買った2本のナスが、背丈は低いのですが何とか稔っています。下のものは早めに収獲すべしとの案内に沿って、取りました。ナスの近く置いておくことにした百円のハサミできれいに切りとり。
数日前に定植した種播きのナスの根元に、枯れているもらった雑草などを敷いて乾燥を防ぐことにしました。今年は敷き草が多いせいか、マリーゴールや紫蘇が余り芽を出していません。
裏の畑のトマトにビニール被いを掛けることにしました。四辺に長い支柱を立てその間の対角線上に丸い支柱を取り付けようとするのですが、1人ではなかなか難しい作業です。フィレンツェの丸天井の教会建設も大変だったろう等と思いながら四苦八苦。
なんとか丸天井の支柱を取り付け完了。
そこにビニールを被せ四辺を縦の支柱に縛りつけて完成。左側がやや長過ぎて変な具合ですが、ほどいてまた縛るのは止めました。ここのトマトは桃太郎ファイトが5本です。
奥の方にある差し芽トマトにも被せました。こちらはカボチャの蔓に征服されそうで心配です。
5本の桃太郎ファイトのうちの1本の先端部分ですが、どれが本物かわかりません・・・6/20(土)になって、中心から出ているのは脇芽と判断して取ってしまい、左手に伸びているのを伸ばす事にしました。間違いだったかも・・・(~_~;
下のは、庭にあるトマトです。ゴク甘の中だまで、2本買った苗のうちの1つです。
下から5番目の一番上。開花中。
下から4番目花が散り実が付きかかり。
3番目。実が少し大きくなった。
下から2番目。実は小さい。
一番下。すでに実が大きい。
カボチャの蔓はインゲンにも襲いかかっています。
オクラは成長できず、実を付けようとしています。土壌にアルカリが強過ぎたのだろうと思います。
フダンソウは次々と外の葉をもぎ取って食べています・・・6/19(金)にはたくさん取れたので大蔵大臣の手で餃子になりました。
スイカは1日ごとに大きくなっているのが分かります。
6/18(木)
6/16(火)
数日前に播いたキュウリの芽が出そろいました。
隣の空き地にまた芽が出てきたオオキンケイギク(大金鶏菊)。数日後には刈り取らないといけません。