トマト、スイカ、カボチャを播いてみた

2020.3/3(火)、晴れ 暖かい日が続くのでトマト、スイカ、カボチャの種を播いてみました。とはいえ露地では寒いので発泡スチロールに入れて暖かい室内に置くことにしました。
2020-03-03 13.49.31

ポットは3つずつですが、スイカは種がたくさん入っていたので2個ずつ播いてみました。
2020-03-03 13.55.01

3/8(日)です。部屋の中で暖かくさせているのですがまだ芽がでません。
2020-03-08 10.23.56

3/10(火)時点で、まだ芽がでません。室内でもまだ気温が低いのでしょうか、早すぎたかな?

キュウリとトマトを定植

2018.4/27(金)、晴 窓の下に日除けを兼ねてキュウリを植えます。昨年もここにキュウリを植えたので連作障害を避けるために土を入れ替えます。
2018-04-26 16.26.45

窓の下の土を庭の畑に持ってきて、ここの土を窓の下に移します。全体の半分くらいは入れ替えたことになりそうです。
2018-04-26 16.29.37

この畑に、4/29(日)、やってきた孫とオクラの種を播きました。支柱を寝かせて場所を決め、一ヵ所に2個ずつ播いてもらいました。
2018-04-29 14.31.47

4/30(月)、孫たちが帰ったので、今度は反対側にトマトを植えました。「ホーム桃太郎」の種を6個播いて全部芽が出たものです。風が強いときの対策として行灯(あんどん)を掛けました。
2018-04-30 16.32.15

大きなホーム桃太郎の小さな苗です。
2018-04-30 16.36.50

また、土を入れ替えた窓の下にもキュウリを定植しました。これは100均の種ではないのですが6個播いたうち2本しか芽が出ませんでした。播いた時期が少し早かったのかもしれません。
2018-04-30 16.40.19

キュウリも小さな苗です。
2018-04-30 16.40.27

春本番、キュウリの種を播く

2018.4/9(月)、晴 数日前よりは涼しいですが例年並みの気候で、今後も暖かい日が続きそうで、春本番というところです。

夜は室内に取り込んでいたポット植えトマトが1鉢に2本ずつ完璧に芽をだしました。定植するときは1本ずつにしないといけません。植えるときに2本を切り離すのでは根を痛めます。しかし、片方の1本を抜き取って殺すのはもったいなくてやれません。そこで2本の間の土に仕切りを入れることにしました。この時期ならまだ根はそれほど伸びておらず影響は少ないと思います。
透明プラスチック板があったので、それを切ってポットに差し込んで出来上がりです。
2018-04-09 08.22.51

3鉢にそれぞれ仕切りを入れました。
2018-04-09 08.47.18

播く時期が4月中旬となっているキュウリを3鉢に6個ずつ播きました。上のトマトのことがあるので、最初から仕切りを入れました。
土に籾殻とEMぼかしを混ぜました。ちょっと籾殻が多すぎたかもしれません。後で土を少しいれましょう。
2018-04-09 18.01.35

食用菊が伸びてきました。このままでも良さそうなくらい太くてしっかりした茎です。しかしセオリーどおりに茎を切り取って刺し芽をすることにしました。
2018-04-09 10.13.51

12個のポットに2本ずつ合計24本の刺し芽を作りました。シイタケ榾木(ほだぎ)の日陰の下にしばらく置いて発根させ1週間くらいたったら少しずつ日に当てます。
2018-04-09 10.15.22

サトイモを掘り起こしました。地中40cm位に保存しておいたものです。1個だけ一部が腐っていましたが他は大丈夫です。
またこの穴は、ケイフンや油かす、籾殻を入れてサツマイモの苗床にします。
2018-04-09 10.27.59

サトイモをホウレンソウの間に埋めることにしました。ほうれん草はあと1カ月半くらいで収穫してしまうでしょうから、その後でサトイモの芽が伸びて夏にはサトイモ畑になるはずです。
2018-04-09 10.31.48

とりあえず、6個を定植しました。家に、正月用に買ったサトイモの残りが4個あり芽を出しつつあるので、これも空いた所に埋めるつもりです。
2018-04-09 10.50.29

デコポンが枯れたようなので昨日、梨の苗を買ってきました。そして、デコポンを掘り起こそうと思って、幹を切ってみたら緑色しています。生きている可能性があります。様子をみることにしました。
2018-04-09 11.02.44

しかし、そうすると買ってきた梨の苗木を植える場所がありません。店に返そうかとも思いましたがそれは無理でしょう。
そこでまた穴を掘って定植することにしました。10個目の穴掘りです。泥縄じゃなく泥穴です。(^_^;
2018-04-09 11.19.01

今日はいろいろよくやりました。2時間半くらい日に当たって顔が赤くなった感じです。

芽が出た

2018.4/3(火)、晴  「ホーム桃太郎トマト」を3/25(日)に3つのポットに6個播きましたが、2,3日前から芽が出始まり、現在5本出ています。このポットの土にも、もみ殻とEMぼかしを入れてあります。水は白いトレーに水を4,5mmくらい入れ底から浸みこむようにしています。外に出すと日射しが強いので夕方には乾燥してしまい、夕方は補足的に上から霧吹きで掛けています。
2018-04-03 14.55.54

4/5(木)には6本目も芽を出してきました。白い緩効性肥料をやりました。
 2018-04-06 09.32.47

3/14(水)に、裏の畑の発泡スチロールの箱に播いたオクラが数日前から芽を出しています。これも夜はカバーを掛けています。
2018-04-02 06.56.46

チューリップが咲きそろってきました。この球根は昨年買ってきて咲かせたものを捨てるというのでもらってきたものです。花は少し小さいようですが、まあ十分です。
2018-04-03 15.13.20

今年初めての草刈りをしました。まだそれほど伸びていないこの時期に一度やっておけば後が楽のはずです。
2018-04-03 10.27.25

種播きです

2018.3/31(土)、晴 暖かい日が続いています。本格的に種まきをすることにしました。
畑の土をふるって小石等を除き、それにもみ殻をまぜました。今年はさらに米ぬかともみ殻にEM菌を繁殖させてあるEMぼかしを入れました。
2018-03-31 12.03.27

100円ショップで買った1袋54円の中玉トマトは10個余りの種をビニール袋に入れてありました。
ホーム桃太郎トマトは400円くらいの種です。他のものは全て54円の種です。売るために作るのではないので、少量で良いので量的にちょうどいいです。
2018-03-31 15.21.24

ナス、ピーマン、カボチャは種が余っています。インゲンはポットに播いたのは一部でほとんどは畑に播きました。このポットは保温のため当分の間夜間はビニールを掛けるつもりです。
2018-03-31 16.00.53

左はインゲン、右は大根の直播きです。
2018-03-31 16.32.33

ニンジンも直播き。ニンジンの種は量が以前より少なくなっていたかんじです。もう少し多くても良かったのですが。といっても、この程度にしておかないと、夏野菜は場所が足りません。
ニンジンを播いた上にはいつも通り、不織布を掛けて水分、湿度を保つようにしました。ニンジンではこれをやると発芽が上手くいくとNHKでやっていたのを見て以来ずっとやっています。
2018-03-31 16.55.08