芽が出た

2018.4/3(火)、晴  「ホーム桃太郎トマト」を3/25(日)に3つのポットに6個播きましたが、2,3日前から芽が出始まり、現在5本出ています。このポットの土にも、もみ殻とEMぼかしを入れてあります。水は白いトレーに水を4,5mmくらい入れ底から浸みこむようにしています。外に出すと日射しが強いので夕方には乾燥してしまい、夕方は補足的に上から霧吹きで掛けています。
2018-04-03 14.55.54

4/5(木)には6本目も芽を出してきました。白い緩効性肥料をやりました。
 2018-04-06 09.32.47

3/14(水)に、裏の畑の発泡スチロールの箱に播いたオクラが数日前から芽を出しています。これも夜はカバーを掛けています。
2018-04-02 06.56.46

チューリップが咲きそろってきました。この球根は昨年買ってきて咲かせたものを捨てるというのでもらってきたものです。花は少し小さいようですが、まあ十分です。
2018-04-03 15.13.20

今年初めての草刈りをしました。まだそれほど伸びていないこの時期に一度やっておけば後が楽のはずです。
2018-04-03 10.27.25

春本番も間近です

2018.3/26(月)、晴 春本番を思わせる暖かさになりました。当分暖かい日が続きそうです。

そこで昨日、大玉のトマト「ホーム桃太郎」を2個づつ6個播いてみました。暖かい昼間は外に出し、夜は室内に入れようと思っています。2018-03-25 13.31.29

桜の蕾がグッと膨らんで、遠目にもピンクがかってきました。毎年のことですが、真っ青な空を背景にした素晴らしい光景です。毎朝のラジオ体操が楽しみになります。
2018-03-26 07.11.16

蕾が大きいです。昨年7月と今年2月に、1本あたり10個所の穴を掘って約200グラムずつ化成肥料をやりました。それが効いて大きな花を付けてくれると嬉しいですが・・・。
2018-03-26 07.11.16-2

昨年12月初めか11月末頃に植えたチューリップが多くなって花が咲きそうになってきました。芽が出たと楽しんでいたのは2月初めだったと思います。
2018-03-26 17.24.25

犬も長い毛の外套を脱ぎ捨てるときです。
2018-03-26 08.11.17

長さ12mmのバリカンで切ったらだいぶすっきりしました。5月には6mmくらいにまた切ります。
2018-03-26 11.49.09

長ネギを播き、トーモロコシを定植

2014.4/21(月)、小雨 昨日よりは暖かかったが寒くてストーブを点けています。
 長ネギの種を播きました。発泡スチロールの箱は下に2か所穴を開けて網を掛けてあります。葉の多い堆肥(腐葉土と言うべきか)と鶏フンを畑の土に混ぜておいた部分を掘り起こし、ふるわずにそのま使用。種を播いてその上に掛ける土はふるいながら掛けました。
 7月頃に苗が大きくなった所で一度移し替え、9月ころにトマトやキュウリの後に本格的に植え替え、12月~1月頃に収獲になります。
1404217

 トーモロコシ8本を定植。根がポットの下までたくさん伸びていました。堆肥を篩って(ふるって)使ったように思うのですが、適度に畑の土を混ぜていたのかもしれません。他のポットの多くが失敗したのにうまく出来ていました。ただし表面はやはり少し硬くなっていました。
1404216

 庭のホウレンソウがだいぶ大きくなってきました。1404212

 Fさんからもらったレタスが結構大きくなりました。葉の色はこんなに赤っぽくて良いのだったかな?、それとも土の酸かアルカリが強いのか?
あとでFさんに聞いたら、日に当たると赤くなるとのことでした。

1404213

 家の脇に移動したブルーベリーに花芽がびっしりと付いています。デジカメの背景ぼかし機能で撮ると花芽が引き立ちます。収獲が楽しみ、(^_^)
1404214

 裏の畑のグラジオラスに大きな蕾ができています。本格的な春もすぐです。個の写真もデジカメの背景ぼかし機能でとったもの。
1404218

 庭のチューリップが雨に濡れて咲いています。
1404215

 寒がりの犬はガスストーブの前で暖をとっています。真冬でもないのに。
おいおまえは犬か猫か?–> 僕は犬ですワン
1404211

苗を戸外に出した

2013.4/27(土)、晴れ 3月から室内で育ててきたキュウリ、トマトなどを戸外に出す事にしました。室内には出方の遅いコーンや成長の遅いナスなどを置くことにしました。
1304273

夜になって天気予報を見ると最低気温が7度くらいになるようなので、ビニールシートを掛けてきました。

チューリップは心躍る花です。これは大蔵省の管轄です。
1304271

バラに来ていた羽根の付いた大きめのアブラムシ。これが飛んできて卵を産むらしいです。CDがピカピカ光っているのに、鈍いのがいるようです。
1304272