2015.4/30(木) ポットに種を播いていたパセリがようやく芽を出してきました。まだ雑草と見分けがつきません。
枝豆を本格的に畑に播きました。昨年までは、敷地の端っこに空き地を見つけて播いていたのですが、それなりにできていました。それでも何とか食べられましたが、密生し過ぎたりして虫食ったりしていましたので、今年はちゃんとした所に播いてみました。左後ろは冬の間トンネルにしていたところで、ジャングル状態。
左後ろの畑のニンジンやレタス類を収獲と廃棄をして、肥料やって天地返し。
2015.4/4(土)、曇り スイカの種を温室内で播きました。数日前、露地に播いた人がいたので、少し慌てて播きました。今年は大玉だけです。
温室内ではトマト・桃太郎ファイトが芽を出してきました。1粒20円くらいもする高価な種です。
オクラは順調に育っているものと、新芽を何かに食べられたものがあります。たぶんナメクジでしょう。新芽を食べられたポットはまた種を播くしかありません。
スナップエンドウに支柱を立てて新芽を支柱にリードしてやりました。
水仙の葉を支柱に少しシッカリと縛り付け、スナップエンドウの方は緩やかに結わえ付けます。エンドウが自力で支柱などに巻きつく頃には水仙は枯れてしまってポロリと落ちるようになります。この方法は何処にも書いてなかった私の発案です。
先日雑草畑だったところにダイコンとニンジンを播きました。ダイコンは1個ずつ播きましたが、ニンジンは面倒になって適当にまき散らしました。
2014.11/20(木)、曇りがち 2番手のインゲンと一部のからし菜のあった場所を肥料やって耕しました。
左手奥に見えるアスパラガスがだんだん黄色くなってきました。中央奥にあるサトイモもそろそろ収獲せねば。右奥の長ネギはそろそろ最盛期かな。
肥料やって耕して1ヶ月おけと畑作りのネット記事には書いてありますがそれは無理なようです。あと1週間くらいのちにはソラマメを移植でしょう。
ソラマメはたくさん芽がでていますが、スナップエンドウは1/3くらいしか芽が出ていません。追い蒔きしたものが2つ位出てこようとしています。畑に直播きしたのも1/3くらいしか出ていません。100円ショップの種では無かったのですが。そこで、出てこないものを集めてビニールを掛けることにしました。