ソラマメやスナップの定植

2015.11/20(金)、曇 曇り空だし、そろそろ時期だし、それに今年は成長が早いので、ソラマメ、スナップエンドウを定植しました。
 ソラマメは昨年よりもだいぶ間隔を開けました。昨年までは前年に収獲した種を使っていたので苗が多過ぎて間隔を取れませんでしたが、今年は種を買ったので苗の数が少なくて良かった。
P_20151120_114721

 スナップエンドウは植える場所が足りません。残った一部は右のカブを収獲後に植えるつもり。
P_20151120_120824

 空はどんよりしていますが、皇帝ダリアは今を盛りと咲いています。
P_20151120_105110

ソラマメも出そろった

2015.11/10(火)、雨 苗の勢ぞろいです。右上が玉ネギ、左上が蔓ありスナップエンドウ、手前の左右がソラマメ。右のソラマメが一番遅く播いたもの。手前中央付近が蔓なしスナップエンドウ。玉ネギもそろそろ植え替えです。ソラマメもそろそろ植え替えないと、根がポットから出て下の地面にまで根を下ろします。
P_20151110_091439

 畑のアスパラ菜という茎を食べるもの。茎が太くなり花が咲きだしました。もう少し遅い時期を期待していたのですが。
P_20151108_064259

 立派な茎です。
P_20151110_091912

 白菜の成績が良いので、間引くはずの白菜を移植してみました。うまく移植できるか?
P_20151110_091404

 翌日、11日は晴れたので水をやって目の詰まったネットを掛けました。なんとか根付いてくれるかな。
P_20151111_132517

 犬をおんぶしたのではありませんが、ちょうどそんな格好に。
わたしゃ落ちそうで心配ですワン。
P_20151110(1)s

ソラマメ発芽

2015.11/3(火)、曇り 最初に播いたソラマメが発芽しています。
P_20151103_114348

 スナップエンドウがぐいぐい伸びています。ナメクジ退治の薬を撒いたのので食われてしまったものがないようです。
P_20151103_114353

 サニーレタスが密生していたので、11/1(日)に一部を移植して被いを掛けていました。
P_20151101_140548

 本日は曇りなので被いをとってみるとまずまず植え付いたようです。大きくなってからの移植なので今後の成育がやや心配です。しかし、サニーレタスは苗が多過ぎるので、むしろ遅くなってくれた方が好都合。
P_20151103_114327

 白菜が密生してきました。大きくなる前に間引きしようと、縦横とも倍の密度で植えていますので、間を間引いてせっせと食べています。青虫状態、(~_~;
P_20151103_114321

 数日後、間引いた後で縛ってやりました。これでだんだんと巻いてくれるはずです。
P_20151107_091509

ソラマメを播く

2015.10/22(木)、晴 ソラマメと蔓なしスナップを播きました。200円くらいしたのにソラマメは7個しか入っていなかったので、100円ショップでまた購入するかどうか・・・
 蔓なしスナップは、蔓ありスナップをすでに30個くらいも播いているので、全部発芽すると多過ぎるかも。
2015-10-22 09.46.55

 オクラをいよいよ撤去しました。後ろの壁の前にはツワブキの黄色い花が咲きかかっています。季節はどんどん進んでいますね。
2015-10-22 08.44.12

 オクラの根に、ポットの底に入れた土留めネットが挟まっていました。定植したときに取り忘れたものです。
2015-10-22 08.46.22

 パプリカも成長が止まり、枯れたようなものが出来てきたので撤去です。
2015-10-22 09.35.36

 最後にたくさんのパプリカが取れました。パプリカはピーマンよりも旨いです。味の分からない私でも旨いと思います。コクがあるというものではないのですが、何と言うか独特の旨さを感じます。
2015-10-22 14.49.29