芽がでてきたスナップエンドウ

2016.11/6(日)、晴 スナップエンドウが芽を出しました。暑いと思っていたら急に寒くなり、やや遅かったので心配していましたが何とかなりそうです。昨年は徒長してむしろ困ったくらいなので、ちょうどいいかも。
2016-11-06 06.56.02

 もらった白菜は植え付いたようです。種まいたものより大きいので何とか冬の来る前に成長してほしいものです。
 いつも思うのですが、こんな小さな芽があのような大きい白菜やまたスナップエンドウに育つのですから不思議なものです。
2016-11-06 06.55.27

 大根がぐんぐん大きくなっています。まもなく間引きしないといけないでしょう。
2016-11-06 06.55.53

サツマイモの苗を買った

2015.5/7(木)、晴れ 昨日、ベニアズマの苗を買ってきました。消毒してあるそうで芋に虫が付きにくいとか。たしかに、芋に黒い穴があいているようなのがときどきできますので、あれが防止できればうれしいです。
D150507(3)

 トマトやカボチャの苗に掛けていた遮光ネットを一部開けて朝日と夕日くらいは当てるようにしてみました。数日内にはいよいよ定植です。D150508(1)

 ブルーベリーの実が大きくなりかけています。早いですね。
D150507(4)

 スティックブロッコリーが大きくなったので、昨日収獲しました。中央の大きなものだけ1つずつ収獲。3本ありますので3個収穫です。
D150507(1)D150507(5)

 そうしたら、夕方にはすでに脇の2番手の芽が伸びています。これも2,3日後には収獲出来そう。
D150507(2)

 昨日収穫した、冬を越した最後のニンジン、成長不足のニンジンを収獲。ワカメと一緒に煮ました。
 小さなニンジンの毛根を取るため数個を掌に取って、ごろごろと転がすと、みごとに削り取れてくれました。ニンジンを下にその上にワカメを置き、砂糖、醤油、味の素、ゴマ油、酒を少々入れてぐつぐつ煮て完成。大蔵大臣の製造ではありません。
D150508(2)

ステックブロッコリーができた

2015.5/2(土)、晴れ スティックブロッコリーに実が付いています。あと数日で最初の収獲でしょう。
D150502(53)

 そのスティックブロッコリーの脇に植えたキュウリの成長がいまいちだし、Fさんの畑ではすでにウリハ虫がキュウリの葉を食べているというので行燈を被せました。いつものことながら支柱集めは苦労します。
D150502(52)

 南高梅が大きくなっていますが、その一方で小さいものは萎んでしまい、触れるだけで落ちてしまいます。自然に、適当な個数に摘果しているようです。
D150502(9)

 今年3度目のスマホへのSIM設定。そのつど高い金を支払いました。これで携帯は完全になくなり、スマホだけです。
バカなことをしたものですが勉強になりました←負け惜しみ(~_~;
D150502(6)

 この後、通話できない状態となっていることが分かりました。3度もやり直したためごちゃごちゃの状態で、親切なメーカの指導も結局は無視して全て消去して再設定。データも全部消えました。
勉強です、何事も。見ているだけでは身につきません。経験が大切です。またまた・・・負け惜しみ。

風はないけど”桜に吹雪”

2015.4/8(水)、雪 寒いと思ったら雪が降っています。一昨日、芽の出たジャガイモにビニールシートを掛けたので何とか枯れないでいてほしいものです。昨日買ったカボチャの種播きは少し後になりそう。
犬もストーブの前で猫状態。戸外に出せば元気に走りまわるはずですが。
D150408(7)

 庭の畑が真っ白、石灰でも撒いたか・・・・・・積雪です。行燈の中のスティックブロッコリーも寒そうです。
D150408(1)

 公園の桜が白く見えるのは降っている雪のせいです。
Image2

動画でみるとすごい⇒ 桜に雪が降っています。結局、午前中いっぱい降っていました。いつも日立市はこの時期に寒くなり、桜が少しだけ長持ちするような気がします。それにしても今年は寒い。