伸びる伸びるカボチャ

2015.85/27(木)、曇り 大きなカボチャの蔓ががどんどん伸びています。カボチャは元の根から4,5mには実が付かず、伸びた先にドンドン実が付いています。なるほど、やはり遠方に種をまき散らしたいんですな。
 そうと分かれば、伸びるだけ伸ばしてやり、どこまで伸びるか実験してみましょう。と言ってもこれくらいが限界と思うのですが。
2015-08-27 13.46.57

 石垣を登って伸びていきます。
2015-08-27 13.47.26

 奥のタカサゴユリがようやく咲きそろいました。ここのは毎年遅いのですがなぜなのでしょうかね。
2015-08-27 13.41.52

 庭の畑は左のキューリと右のトマトの撤収完了。大蔵大臣の仕事です。
2015-08-27 12.49.35

 庭から見る、庭の緑と畑の茶色がきれいです。さっそく肥料やって、ホウレンソウなどを植える準備に取りかかります。
2015-08-27 12.49.46

ポテトサラダを作る

2015.8/25(火) 今年7月初めに収獲したジャガイモ、1ヶ月くらい前に収獲したカボチャ、数日前に収獲したニンジン、それに買ってきた玉ネギとウィンナーソーセージでポテトサラダを作ることにしました。6月頃に収獲した玉ネギはすでに食べ終っています。
2015-08-25 18.58.52

 学生時代に自炊していましたし、10年近く前、浦安で単身赴任のときも結構作っていました。ただし、最近は料理が好きで上手な大蔵大臣のお陰で私の出番はほとんどありませんでした。今日は、大蔵大臣はキューリがないので作れないと言うので、では私が作ろうとなった次第。不味くても食べると約束をしてもらって調理スタート。
2015-08-25 19.18.14

 きれいに洗って、細かく切っておきます。ジャガイモは好みに合わせて少し大きめのままです。ウィンナーはこれから小さく切ります。
2015-08-25 19.27.31

 鍋でお湯を沸かし、まず厚いジャガイモを入れます。
2015-08-25 19.29.40

 2,3分してからニンジン、次いでカボチャを入れます。この時間間隔はカンです。
2015-08-25 19.32.38

 ジャガイモが柔らかくなったのを確認して、玉ネギを入れ、次いで温める程度で良いウィンナーを入れます。大蔵大臣の作るサラダでは玉ネギは生が多いのですが、私は軽く茹でます。生の玉ネギは刺激が強過ぎますので、私は好きではありません。
2015-08-25 19.37.29

 ざるに移してお湯を切ります。湯気のために写真が白くなっています。
2015-08-25 19.43.24

 お湯が切れたところで鍋に移します。品の良い方はボールに入れるのでしょうが、私はたまたま出ていた鍋に入れました。鍋の方が取っ手が付いていて都合が良いと思います。まだ湯気が出ています。
2015-08-25 19.44.04

 マヨネーズを掛けて軽く混ぜて出来上がり。私はジャガイモは潰しません。調理中に潰れた程度です。大蔵大臣はかなり潰します。
 私はソースを掛けるのが好きです。大蔵大臣は掛けないようです。
2015-08-25 19.48.06

 むかし作ったときは、茹で卵を入れたり、玉ネギは炒めたり、ブタ肉を炒めて入れたり、リンゴがあるときは入れてみたり。また胡椒を掛けるのも私は好きです。いろいろ変化を付けられるので簡単で良い料理だと思います。もちろんこれに、簡単なスープを付けます。

大きなカボチャ

2015.8/8(土) 大きなカボチャが取れました。これはもらった2本の苗のもので、大玉です。ただし、まだ少し早かったようで、見かけの割には重くありません。
2015-08-08-09.12.20_thumb.jpg

その2本のカボチャは占領している私の畑(左)だけで済まずに、隣の空き地に侵入しつつあります。隣の草も刈りましたが、カボチャのある付近は刈っていません。左下の堆肥場も被いつくされそう。
2015-08-10 18.26.05

私が種播いたのは小さい(大蔵大臣はいつも坊ちゃんカボチャと言いますが)もので、これはドンドン取れていろいろと活躍中。

下の写真は、前日の草刈の後、8/10(月)に撮ったものです。スマホのパノラマ写真で撮影。
2015-08-10 18.21.43

カボチャの海

2015.8/1(土)、晴れ 写真下;こ野ビニールハウスの右奥に2本のみあるカボチャがまるで海のように枝を伸ばしています。もちろん後ろ側にも伸ばしており、占領されそうな勢いです。手前の青いネットを被せた肥料とかスコップも見えなくなりそうな勢いです。どこまで伸びるのか見届けようと思ってできるだけ放っておくつもりです。
 面白いことに、根に近い4,5m以内にはカボチャは実を付けていません。ずっと伸びた先の方にたくさん出来ています。なので、まだ収獲出来そうなものはありません。お盆のころにはいくつか収獲出来そうですが、本当に占領されたら取りに入って行けるか?
2015-08-01 06.04.24

トウモロコシの最期の収獲

2015.7/23日(木)、午前中小雨 ラジオ体操も中止。最近はときどき夜雨が降って昼間は晴れることがあります。そのせいか、カボチャがいよいよ元気に枝を伸ばし、写真左からトウモロコシを呑み込もうとしています。中央の最期のトウモロコシを収獲。右のインゲン豆も危ないです。
2015-07-23 17.26.04

 ミニカボチャやサニーレタスが最盛期です。
2015-07-23 17.45.46

 最期のトウモロコシは良くできていました。甘さは超一級。大きさはそれほどでもありませんでした。今年は防鳥ネットを敷いたのでハクビシンにもやられず良かった良かった。
2015-07-24 06.51.56

 裏の畑のトマトを遣られました。たぶんカラスだろうと思います。トウモロコシの防鳥ネットを被せたので今後は大丈夫です。
2015-07-23 17.07.57

 毎日こんな調子で収獲しています。2015-07-23 17.43.24