3年めの種は発芽せず

2013.5/27(月)、晴れ 一昨年に播いたまくわ瓜の種が残っていたので播いてみましたが、全く発芽しないようです。時間がたつとダメなんですね。2年で40~50%、3年目はゼロと思っておればよさそうです。残った種は捨てるのが一番のようです。
1305274

 ソラマメがたくさん取れました。写真撮ろうとすると犬が寄ってきて臭いを嗅いでいます。良いにおいか珍しい臭い何でしょうかね。
13052731305271

 鞘から伸びた細い管で豆に栄養が蓄えられているのが良く分かります。無理したらポキッと折れました。
1305272

アブラムシがいた

2013.5/22(水)、晴れ 裏の畑のソラマメの枝の1つに黒いアブラムシが来ていました。それもびっしりと。これ以外の枝には全く来ていません。
今年はソラマメの周りに古いCDをたくさんぶら下げたのでアブラムシが来ないと喜んでいたのですがとうとうやってきました。ただし一本の先だけなのでこの部分を切り取って足で粉々に踏み潰しました。探してみたのですが他には全く見つかりませんでした。
どうしてこれだけが来たのでしょうか? 不思議ですが、CDをぶら下げても全く来ないことは無いそうですので一つくらいには来るのが当然なのでしょうが。それにしてもこれだけがびっしりと並んでおり、他には全く来ていないのは不思議です。開拓精神が豊富なアブラムシが、ここだけにようやくたどり着いて子供を増やしたのでしょうかね。
130521995

またキュウリやカボチャ、スイカ、ズッキーニなどは全部にあんどんを掛けていますので、ウリハ虫がほぼ全く来ていません。数少ないウリハ虫がソラマメの葉の上にいました。少し葉をかじったようですが美味くないのかあまりかじっていません。ウッシシ(^_^)
130521993

庭の畑の左側にはシュンギクがあるのですが雑草が茂ってきて見分けがつかなくなりました。右側には桃太郎トマトが暖かくなった日射しで元気になってきています。
130521998130521997

昨秋、一昨年の残りの種を播いていたキャベツが芽だっていたですが、どうなる事やらとほっておいたところ春になり順調に育っています。まだモンシロチョウが出ていませんし、ネットを掛けていますので青虫もいません。ところが例によって、植えたのが近過ぎるので喧嘩してしまって大きく育たないように思います。
130521999

庭のバラが咲いています。下の写真は1つの花を撮ったものです。
5/17(金)             5/21(火)
13051795130521996

5/22(水)
1305221

季節の移り変わり

2013.5/12(日)、寒かった春もようやく安定してきました。ステックブロッコリーの最後の芽を収穫し、引っこ抜きました。一方、ソラマメでは早くも下向きになっているのがあったので、早いと思いましたが収穫してみました。やはりまだ実は小さいです。下向きになっても鞘がある程度大きくなるまでは取ってはいけないようです。
1305122 1305139

 キュウリに花が付いたのがありましたのでもぎ取りました。地面から5番目の葉より下の花や芽はもぎ取ってしまいます。
1305121

キュウリの蔓が伸びてきた!!

昨日試しに一本取ってみた新玉ネギは茎が太くて玉ネギ自体は小さいなと思っていたのですが、サラダにしてもらうと立派なものです。それほど手が込んでいるとは思えませんが旨そう。実際美味かった。
1304192

箱入り娘のキュウリを今日も玄関先に出して外気と日光に当てたのですが、夜取り込んでからよく見ると蔓が延びています。何かにつかまろうとしているのが良く分かります。(土)(日)は寒そうなので、週明けには定植してやろうと思っています。昨年は5月10日頃だったのでだいぶ早いですから風や虫除けのアンドンをちゃんとしてやらねばなりません。
1304191


ソラマメがうまくいっています。まったくアブラムシが来ていません。ピカピカ光るCDをたくさんぶら下げているのが良いようです。
右下写真は近所のソラマメで、アブラムシがびっしりと付いていたので2,3日前に薬を掛けたそうです。
1304186  1304185

裏のホウレンソウ畑に数日前に石灰をやって水を掛けたら固まってしまったので石ころで割ってやり、土と混ぜました。土の中に棒を差し込んでそこに石灰を入れてやることでもしないと、表面だけにとどまっており、そのうちに雨で流されてしまいかねません。
種を播く前にちゃんと酸度を計らないからこんな泥縄のようなことになってしまいます、反省。(~_~;
1304183

ネットを外したスティックブロッコリー

2013.4/5(金) 青いネットを取ってもらってスティックブロッコリーがせいせいしています。石垣近くの細長いのはアスパラガスです。
1304052

今年はソラマメが豊作かな?
1304053

昨年夏の日照りと土作りの失敗で枯れてしまったと思っていたブルーベリーに若葉が出てきました。文字通りの枝葉末節を枯らして本体を生き残らせたようです。腐葉土だけでスカスカ気味だった根っこ周りに土を寄せ、肥料は2月頃が良いというので少し遅くなりましたがやっておきました。
1304051