桜、貿易戦争

2018.4/6(金)、曇  昨日はいい天気で桜も散っていました。家の前の公園にある6本の桜の中で最も小さい木は、樹勢が弱っていて花芽を準備できなかったようで花の数は少なかったのですが、葉がたくさん出ています。この調子で枝が伸びると来年は花も多くなることが期待できます。これはひょっとすると、昨年7月と今年2月の栄養が効いてきたのかもしれません。
2018-04-05 07.00.31

面白い画像をテレビでやっていた。丸い円は輸入している品目で、その大きさは金額を示しており、左は中国がアメリカから輸入しているもの、右はアメリカが中国から輸入しているもの。
左;中国がアメリカから輸入しているのは、大型航空機や自動車、大豆などの数少ないものに集中しているのが特徴。
右;アメリカが中国から輸入しているのは品目数が多いのが特徴。その中で金額が比較的多いのはテレビや鉄鋼、アルミだが、飛び抜けて多いわけではない。
2018-04-06 08.13.52

芽が出た

2018.4/3(火)、晴  「ホーム桃太郎トマト」を3/25(日)に3つのポットに6個播きましたが、2,3日前から芽が出始まり、現在5本出ています。このポットの土にも、もみ殻とEMぼかしを入れてあります。水は白いトレーに水を4,5mmくらい入れ底から浸みこむようにしています。外に出すと日射しが強いので夕方には乾燥してしまい、夕方は補足的に上から霧吹きで掛けています。
2018-04-03 14.55.54

4/5(木)には6本目も芽を出してきました。白い緩効性肥料をやりました。
 2018-04-06 09.32.47

3/14(水)に、裏の畑の発泡スチロールの箱に播いたオクラが数日前から芽を出しています。これも夜はカバーを掛けています。
2018-04-02 06.56.46

チューリップが咲きそろってきました。この球根は昨年買ってきて咲かせたものを捨てるというのでもらってきたものです。花は少し小さいようですが、まあ十分です。
2018-04-03 15.13.20

今年初めての草刈りをしました。まだそれほど伸びていないこの時期に一度やっておけば後が楽のはずです。
2018-04-03 10.27.25

畑にEM菌を入れる

2018.4/2(月)、晴  家の畑のホウレンソウと菜花を数日前抜き、本日、肥料など入れて天地返ししました。このとき、肥料や石灰などと共に、EMぼかし(EM菌原液を米ぬかともみ殻にまぶして10日くらいたったもの)を入れました。原液は少量ですが、EMぼかしは発泡スチロールいっぱいあるので、あちこちに使っています。
これで土壌に有益なEM菌が増えて根が活性化し、作物にいい影響が出ると言われています。ここには左にトマト、右にはキュウリかオクラを植える予定です。効果が分かるのは6,7月頃です。
2018-04-02 10.46.06

種播きです

2018.3/31(土)、晴 暖かい日が続いています。本格的に種まきをすることにしました。
畑の土をふるって小石等を除き、それにもみ殻をまぜました。今年はさらに米ぬかともみ殻にEM菌を繁殖させてあるEMぼかしを入れました。
2018-03-31 12.03.27

100円ショップで買った1袋54円の中玉トマトは10個余りの種をビニール袋に入れてありました。
ホーム桃太郎トマトは400円くらいの種です。他のものは全て54円の種です。売るために作るのではないので、少量で良いので量的にちょうどいいです。
2018-03-31 15.21.24

ナス、ピーマン、カボチャは種が余っています。インゲンはポットに播いたのは一部でほとんどは畑に播きました。このポットは保温のため当分の間夜間はビニールを掛けるつもりです。
2018-03-31 16.00.53

左はインゲン、右は大根の直播きです。
2018-03-31 16.32.33

ニンジンも直播き。ニンジンの種は量が以前より少なくなっていたかんじです。もう少し多くても良かったのですが。といっても、この程度にしておかないと、夏野菜は場所が足りません。
ニンジンを播いた上にはいつも通り、不織布を掛けて水分、湿度を保つようにしました。ニンジンではこれをやると発芽が上手くいくとNHKでやっていたのを見て以来ずっとやっています。
2018-03-31 16.55.08

ゴミ回収ネットボックス

2018.3/31(土)、晴  最近、ところどころのゴミ回収のネットボックスのネットの破れています。
これはたぶん、中にゴミを入れた後で蓋が閉まり切らないので、蓋のネットを押さえ付けるせいだろうと思います。または逆に、蓋になっているネットの上にゴミ袋を乗せることもあり得ますが、これは多分少ないのではないかと思います。

このように大きく損傷すると修理も大変です。
2018-03-31 10.41.03

100円ショップで買ってきた針金で修理してみました。この針金は農作業などで使う針金をビニールでコーテイングしてあるものです。色も緑色で目立ちません。
しかし、これほどひどく欠損部分があると素人修理は難しいですね。といってもやらないよりやった方が良いと思います。
2018-03-31 11.11.38

下のように欠損部がなく、切れているだけの場合は結構うまく修理出来ました。
2018-03-31 11.11.23

早く、「蓋のネットでゴミ袋を押さえるな」と案内を出さないといけませんが・・・。