種を買ってきました

2018.3/12(月)、晴 100円ショップで、例年のように2袋で108円の種をたくさん買ってきました。1袋の中の種の量は少ないのですが、売るために作るのではありませんからちょうどいい量です。
 キュウリは地這いしか売っていないし、コーンは種の量があまりに少なかったので別の店で高いのを買ってきました。
2018-03-12 17.29.32

すごい量です。書き出しておきます。
つるありインゲン、枝豆、ナス、ホウレンソウ、長ネギ、葉ネギ、ピーマン、オクラ、アスパラガス、中玉トマト、ニンジン、大根。花も、百日草と金魚草。これだけ買って756円でした。
キュウリ、トウモロコシは500円くらい。また桃太郎トマトや、スイカ、カボチャはまだ買えていません。

播く時期を、例年のようにポストイッツに書いて張り出しました。
2018-03-12 18.45.44

2018-03-12 18.43.40

アスパラガスは3月上旬から播いて良いので早速あす播きます。アスパラガスは一度芽が出れば7,8年くらいは芽が出続けるのですが、昨年は春先から6月頃まで取り過ぎて、夏芽が出ず、死にかかったようなのでまた播くことにしたものです。今年種播いても、収穫できるのは来年か再来年からです。

タマネギ、ソラマメの定植

2017.11/16(木)、晴れ 9月末に種播いたタマネギが大きく育ってきたので地面に移植しました。70本くらいあるかなと思っていたら・・・
2017-11-16 09.32.12

黒マルチの穴に60本余り植えて、まだたくさん残っています。
2017-11-16 11.20.08

そこでシュンギクの脇の開いている所に80本近く植えました。合計約120本。こちらはこのままでは霜柱で浮き上がってしまう恐れがありますので、何かを敷いてやらないといけません。
2017-11-16 11.20.31

そらまめ12本を定植しました。今年は十分に間隔を取っていますので楽しみです。
2017-11-17 11.12.48

スナップエンドウは数日前に定植し、根元には白菜などの外葉を少しずつ敷いています。

右脇の付近を掘り起こしケイフンなどを撒いて、ジャーマンアイリスを植えこみました。これは近くのIさんのお宅が庭を作り直したので要らなくなったので持って行ってほしいと出ていたのをもらってきたものです。まだ余っていたので公園の花壇用にももらって、すでに植え付けが済んでいます。
また先(奥)の方にはイチジクを植えるためにケイフンや石灰やって耕しました。石灰のために木に悪影響がでますので、1カ月放置してから定植です。
2017-11-17 11.59.03

うまくいけば下の写真のようなものができるはずです。
2017-11-18(1)

チンゲンサイの間引き

2017.10/27(金)、曇のち晴れ 水撒きが自由にできるので、種播いても良く発芽します。チンゲンサイもびっしりと芽が出てきました。これでも相当間引きして移したり、人にやったりした後です。10/15(日)の写真。
2017-10-15 11.23.44

10/16(月)だったか半分以上間引きして捨てました。
2017-10-17 15.02.32

10/27(金)ですが、間引きすると元気になってだんだん大きくなってきます。今度は間引いたものは食べられそうです。ところが、白菜も間引きしているし、とても食べきれない感じです。手前はニンジンですが、これも半分以上を間引きして捨てました。もっと広い所に植えると良いのですが、種を播いたときにはまだこの程度しか空いていませんでした。
2017-10-27 15.17.14

2週間ばかり前に間引いたチンゲンサイを移植したものです。これも水やりをやっているので全部が植えつき、誰が食べるのか心配になるくらいになりました。
2017-10-27 15.17.23

ダイコンは上に伸びてきたときに土を寄せてやるとぐんぐん伸びます。そこで、収穫を終えた小カブの跡地の土を掘り起こしてダイコンの根元に寄せています。
大根はすでに1/4の数に間引きをしています。つまり碁盤の目状に種を播き、小さいうちに周りの3つを抜き取って食べました。その頃は、夏野菜が終わり、白菜などはまだ小さい頃だったので有り難い間引きでした。
2017-10-27 15.17.42

あちこちにある畑をほぼ全部掘り起こしました。
2017-10-27 15.16.00

ソラマメの追い播き

2017.10/24(火)、曇 10日ばかり前に播いたソラマメが1つは芽が出かかってきましたが、他の3つはカラスか何かにいたずらされたようで、掘り起こされていました。そこで新たに10個を播きなおしました。カラスよけとして今度は、日射しのないときはビニールを被せ、日射しが出たらネットを被せるつもりです。
ポットの周りにはナメクジ退治の薬を撒いています。
2017-10-24 09.50.50

ソラマメの播き方

2017.10/17(火)、曇 今年は雨や曇りが多くて困ります。今朝も早朝のラジオ体操の時刻は雨でした。種播きには好都合ですが。

ソラマメを播いたというか種を植え付けしました。最初は完全に間違って植えてしまっていました。
植えた後で、これで良かったかと畑でスマホを取り出してみてみると、完全に間違っていました。ソラマメのオハグロを上にして植えていました。
2017-10-17 10.08.32

正しくは、オハグロを斜め下に向けて、ソラマメ全体のへっこんでいる側を上に向けて埋めるそうです。下の写真の形でもう少し土を掛けます。全体の2/3くらいが土の中の形にしました。土はもみ殻を少し混ぜた畑の土です。
2017-10-17 10.09.02

今年のソラマメは、54円の袋に入っていたわずか4つのみです。2袋くらい買っておくべきでした。

スナップエンドウはポットに1,2粒ずつ播いて土を被せました。54円の袋で27,8粒ありました。ちょうど良い数です。
2017-10-17 10.16.43

下の写真は5月から借りていた畑のほぼ全景です。左側に残っていたオクラを数日前に撤去して畝を平らにもどしました。残りは右奥のサツマイモ7本くらいです。耕しているのは田舎のジーちゃんです。
2017-10-17 14.37.54

本日、1つ掘ってきました。目が痛いくらい赤い色をしています。真っ赤ではなく、わずかに紫がかっています。
枝が伸びすぎて実の入り方が少し悪かった感じがしますが、虫が全く食ってなくて全部食べられました。
2017-10-17 16.08.23