トマト、キュウリに添え木

2013.4/14(日)、晴れ 久しぶりに室内では28度になり外も20度を越す予報だったので、何度目かの外気浴です。風が強かったので、アジサイなどの枯れた小枝を集めて支柱を立ててやりました。売っている苗も添え木をしていますね。だんだん本格的な苗に育ってきました。
1304141
1304142

 4/6(土)に播いたトーモロコシの芽が一つ出たようです。
1304143

 裏の畑に播いていた大根が4/12(金)に芽を出していました。数日でだいぶ大きくなりました。これが、白く長く太い、見事な大根になるとは・・・、驚きです。
1304144

 裏の畑の新玉ねぎの先が枯れてきました。だんだん収穫時期に近付いているようです。4月中には取りたいものです。5月の連休に孫と一緒に取るのも良いかも。そういえば、1円玉くらいの種を孫と一緒に植えたのは昨年8月のお盆休みの時でした。
1304145

春の別れ

2013.4/11(木)、 黄色のミニトマトに成長の悪いのが1本ありましたので、追い播きしたらそちらの方が大きくなってきましたので、前のものは引っこ抜きました。3/9(土)に種を播いて何とかここまで成長してきたのを考えると申し訳ないと思いますが、成長の早いものにとって遅いものは自分の成長を邪魔する雑草に過ぎません。生存競争は厳しい現実です。
1304111

2013.4/12(金)、 発泡スチロールを見つけたので、ポットを準備してまた種を播きました。中玉トマト、カボチャ、ゴーヤ、それに残っていたトーモロコシ6個を植えました。これらが全部芽を出すと植える所が無くなりそうです、(~_~;
1304113 1304112

茎の細ったトマトと次の新芽

2013.4/9(火)、晴れ ジャガイモの芽があちこち出ていました。土を押しどけてようやく芽を出したものや、既に2,3日前に出たような成長の良いものもあります。いずれにしろ、下からぐるっと回って芽を出した苦労ジャガです。
1304094 1304093

image 私の植え方は、左のようにジャガイモを切った面を上にして植えているので、下から芽が出てそれが回って土に(^_^)を出しています。
 根は茎の途中から出ていますので、ほとんど土掛けが不要です。

 

桃太郎トマトでは、出来物が破裂して茎が細くなってしまったものと、その代理としてあとで播いた種の新芽が出てきました。もし両方とも良くなればどちらを取るか、またハムレットの心境になりそうです。
1304092

 キュウリは全体的に順調です。葉も大きくなってきました。最初の双葉が萎れてきているのがありますが、これは役割を終えたものとして良いのだろうと思っています。
1304091

 犬の耳の脇に食いついていたダニ。5mmくらいになっていました。そんなに草むらに長くいたこともないのに、どこで移るのでしょうか?
1304095

ナスが芽を出した

 昨夜から今日の午前中に、台風並みに発達した低気圧が日本海側を抜けたために、南風で気温が上がり日もさしました。そのため外気でも23度くらいで、室内では27,8度まで上がりました。そのせいでナスが芽を出してきました。午前9時ころ土が盛り上がっていましたが10時過ぎに芽が見えてきました。近くに2つも播いていたのは失敗です。そのうちに一方を潰すしかありません。
1304071

 12時半頃、緑の葉が見えてきました。
1304072

 4時過ぎになると葉が上にむいてきました。この時間帯になると風は強くは北風に変わり、室温は15度くらいに下がってきました。
1304073