傷の治った桃太郎トマト

2013.4/22(月)、晴れ 昨日に比べるとだいぶ暖かくなりました。最高気温15度ですから、一週間くらい前の25度近いのに比べるとまだまだです。
 根元に大きな傷の凹みのできていた桃太郎トマトがほとんど良くなったようです。右下は4/1(月)の写真ですが、最初はもうだめかと思っていました。オルトランを撒いたり、土を寄せたりしていたらいつの間にかほとんど目立たなくなりました。背丈も茎の太さも一番です。ところが、ダメだったときの代理として追い蒔きしたものも結構良く育っています。早めに分けるべきか、引っこ抜くべきか・・・・。明日にでも分けてみようと思います。
1304221 1304016

 他のものをよく見ると、根元に傷を負ったものが2本ばかり見られます。これらも良くなるのでしょうかね。

キュウリの蔓が伸びてきた!!

昨日試しに一本取ってみた新玉ネギは茎が太くて玉ネギ自体は小さいなと思っていたのですが、サラダにしてもらうと立派なものです。それほど手が込んでいるとは思えませんが旨そう。実際美味かった。
1304192

箱入り娘のキュウリを今日も玄関先に出して外気と日光に当てたのですが、夜取り込んでからよく見ると蔓が延びています。何かにつかまろうとしているのが良く分かります。(土)(日)は寒そうなので、週明けには定植してやろうと思っています。昨年は5月10日頃だったのでだいぶ早いですから風や虫除けのアンドンをちゃんとしてやらねばなりません。
1304191


ソラマメがうまくいっています。まったくアブラムシが来ていません。ピカピカ光るCDをたくさんぶら下げているのが良いようです。
右下写真は近所のソラマメで、アブラムシがびっしりと付いていたので2,3日前に薬を掛けたそうです。
1304186  1304185

裏のホウレンソウ畑に数日前に石灰をやって水を掛けたら固まってしまったので石ころで割ってやり、土と混ぜました。土の中に棒を差し込んでそこに石灰を入れてやることでもしないと、表面だけにとどまっており、そのうちに雨で流されてしまいかねません。
種を播く前にちゃんと酸度を計らないからこんな泥縄のようなことになってしまいます、反省。(~_~;
1304183

苗を旅に出しました

2013.4/18(木)、うす曇り キュウリ(地這い)と桃太郎トマトの苗を3本ずつOさんの家に旅に出しました。
「店で売ってるものみたいだ」と驚かれました。(^_^)
1304182 1304181

 ツルなしのスナップエンドウの豆が大きくなっていました。ツルなしですから大きく伸びないだけに小さいうちにどんどん実がなるということなのでしょう。初ものです。
ツルありのスナップエンドよりだいぶ遅く蒔いたものです。ごく小さいうちに霜柱に根を持ち上げられて大半が冬を越せず枯れてしまったのですが、生きのびたのは立派です。ツルありの方はまだ成長の真っ最中で、花は咲いていますが実はつけていません。
1304187

長ネギの芽が出始めました。今年は早いので9月頃には食べられそうです。が、6月頃に定植する畑が残っているか心配です。7月初めまで伸ばせればジャガイモの後に植えられるかな。
1304184

下の写真;枝豆の畑を左側に倍くらいに広げました。昨年は右側のコンクリート壁にそって30cm程度でした。結構収穫できたので今年は少し広げたのですが、すでに種は右側の狭い所に播いて、そろそろ芽が出てきましたので、段取りの悪い仕事になってしまいました。また深くは掘らずに、石灰と鶏フンをやっただけです。右側に詰めて種を播いたので芽が出たら移しましょう。
1304188

トマトの成長は早い

2013.4/17(水)、晴れ 右下は4/11(木)に成長の悪いトマトを引っこ抜き、追い播きした双葉の方を残したものです。それが今日になるとこんなに大きくなりました。いざというときの決断は大切ですね。
1304171 1304111

コーン(そういえばトーモロコシは日本語だった)はまだ芽の出たものは多くありませんが、出たものはどんどん成長しています。今年は虫が付かず、またハクビシンにも食われないように頑張ってほしいものです。
1304172

近所のソラマメには黄緑色のアブラムシがびっしりと、どの豆にも付いていました。ところが、私の畑のソラマメには全くアブラムシが来ていません。アリはソラマメの新芽の近くを這いまわっているのですが、アブラムシは一匹もいません。5か所に分けて植えているのですが、どこにも来ていません。それぞれの所にCDのピカピカ光るのをぶら下げているせいでしょうか?、こんなに効き目があるのでしょうか?

確かに、家のバラにも、今のところアブラムシは来ていません。バラの新芽にピカピカのCDは無粋と思ったのですが、もしずっとアブラムシが来ないならばCDの効果です。そうなら凄いものです。
1304067 13040621304069

立派な苗に育ちました

2013.4/15(月)うす曇り、 立派な苗に育ちました。とはいうものの今日は14度くらいまでしか上がらないようで、少し寒いです。1304151

 3/9(土)に種を播き、下の写真は3/20(水)頃。種を播き、水をやり、寒い夜はシートを被せ、暖かい日は外に出し風を受けて足腰を鍛えて。動物は年月がかかりますが植物は短時間で結果がでるので面白いですね。
1303202

 ナスも近くに2つ芽が出ていたものの一方を引っこ抜きました。もう少し離れていれば、もう少し大きくなるまで置いといてから抜いても良かったのでしょうが、これほど近いと早く抜いた方が良かろうと、苦渋の判断でした。右下は1週間前、4/8(月)の写真。
1304155 1304081