またアスパラガスを播く

2015.4/28(水)、晴れ 一昨年アスパラガスをまきましたが、また播くことにしました2年前にアスパラガスを播いた発泡スチロールに繊維の多い腐葉土と土と混ぜたのが入っていたので、そのまま種を播きました。早く芽が出るように夜は覆いを掛けてやることにします。
1405281

 カボチャが大きくなったのであんどんを外していましたが、風除けのために周囲をあんどんのビニールシートを畳んで2か所で止めて壁にしていたのですが、いよいよこれを取り除くことにしました。これくらい大きくなるとウリハ虫がきて少々葉を吸って傷付けも全体の生育には影響はありません。
1405282

 このバラはアンジェラというそうです。小粒ですが、びっしりと咲いて賑やかです。
1405283

ゴーヤを地植え

2014.5/26(月)、晴れ 播いたゴーヤの苗が数本芽を出しているので、まだ小さいのですが地植えにしました。夜は寒そうなので地表は黒マルチにしました。さらにペットボトルの新芽囲いを被せましたが、地面に刺さりませんのでちょっとした風で飛ばされそうです。
1405262

 インゲン豆が枝を伸ばして支柱に巻き付き始めました。下の写真の左の畝はサツマイモですが、半分は蒸れて腐っていますので苗を買わないといけません。
1405261

 家の脇のブルーベリーは実がどんどん大きくなっています。
1405263

 午前中に、娘が嫁ぎ先で畑を確保したのでアスパラガスをうえたいとのことだったので、2株ほど持って行きました。泥を付けたままなので重いこと。畑は広いのでもっと多いことを期待していたかも。種を播きましょうかね。

キュウリが芽を出した

2014.5/25(日)、晴れ 今日は暑かった。ここらでも気温は27,8度くらいあったようです。
 昨日あたりから、第2段のキュウリが芽を出しています。土だけのポットも燻炭を混ぜた方も同じように芽が出ています。とはいえ、燻炭混ぜの方が発芽率は少し高いようです。
1405251
1405252

 最初のキュウリはすでに30cmくらい伸びています。まだ花は咲きません。これは土が悪くて発芽率が悪く、4,5本しかありません。

ゴーヤの芽が出た

2014.5/24(土)、晴れ 昨日あたりから少しずつゴーヤの芽が出てきました。昨日はまだそれほど暖かいわけでは無かったのに、なぜかゴーヤはこの時期にならないと芽がでません。発芽の条件のうち気温が大切なのでしょうが、最高気温だけでなく最低気温も大切なようです。今月初めまでは最高気温は上がってきても1日を通してみると寒暖の差が大きく、ゴーヤにとってはまだ芽を出す時期ではなかったということなんでしょう。ゴーヤを早く芽立たせるには夜間の保温対策を考える必要がありそう。
1405245

 ソラマメの初収穫をしてみました。中の皮はまだ柔らかいので、ゆでるとそのまま食べられます。あと1週間~10日位は大きいものを収獲し、時期をみて全体を収獲してしまう予定です。
14052461405247

 ジャガイモの花がきれいに咲きました。花が付いても実入りにはほとんど影響はないという記事もありますが、これほどりっぱな花だと影響がありそうに思えて、ちぎってしまいました。
1405243

 暖かくなってウリハ虫が急に増えましたので、例年どおりポータブルの真空掃除機で吸い取っています。
1405241

 ウリハ虫はカボチャや瓜、スイカの葉を食べるものですが、今年はソラマメにもたくさん居ます。しかし、ソラマメの葉にはウリハ虫の被害の跡はありません。ソラマメは休憩所や寝る所のようです。
1405242

サニーレタスが芽を出した

2014.5/20(火)、晴れ 数日前に播いたサニーレタスが芽を出してきました。
1405201

 大蔵大臣管轄の資材置き場に籾殻燻炭(もみがらくんたん)、籾ガラの炭のあることが分かりました。これは貴重です。さっそく、数日前に播いたキュウリの種をほじくり返して取り出して、燻炭と土と混ぜたものに移し替えました。下の写真は、手前の5鉢がそれです。土だけのものと発芽がどう違うか比較してみることにしました。
1405207

 裏の畑に置いてあるピーマンとシシトウの種を播いたポットも半分くらいずつを燻炭混じりに変更して様子を見ることにしました。

 裏の畑のホウレンソウが早くもトウが立っています。種は昨年秋に播いて1、2月に収穫したものの残りを播いたものでした。やはり時期の問題があるのでしょうかね。つまり、寒い時期に育つものだから、この季節は向いておらず、早く種を作ってしまおうとしているのかもしれません。1405205

 今年はウリハ虫が少ないのですが、ホウレンソウの葉の上で子作りのようです。そのまま昇天してもらおうと思い、潰そうと手を出したのですが逃げられました。昨年までの数年間はポータブルの掃除機を持って行って吸い取ったものですが今年もこれから増えるのでしょうか?
1405206

 アスパラガスは収獲を少なくして幹を大きく成長させています。
1405203
 小さい幹だけでは根が細ってしまうと言う記事を読んだような記憶があるので太い幹も残しています。中には人差し指のようなものも大きく育っています。一昨年夏の頃、発芽したての細い苗を植えて3年目で一人前です。海岸に行ってカキガラを拾ってきて、砕いて入れようと考えています。アルカリ大好きな植物ですので。
1405202

 「9」が4つほど実を付けています。※「9」とはイチジクのこと(^_^)
1405204