スイカの種を播く

2015.4/4(土)、曇り スイカの種を温室内で播きました。数日前、露地に播いた人がいたので、少し慌てて播きました。今年は大玉だけです。
D150404(10)

 温室内ではトマト・桃太郎ファイトが芽を出してきました。1粒20円くらいもする高価な種です。
D150404(11)

 オクラは順調に育っているものと、新芽を何かに食べられたものがあります。たぶんナメクジでしょう。新芽を食べられたポットはまた種を播くしかありません。
D150404(12)

 スナップエンドウに支柱を立てて新芽を支柱にリードしてやりました。
D150404(13)

 水仙の葉を支柱に少しシッカリと縛り付け、スナップエンドウの方は緩やかに結わえ付けます。エンドウが自力で支柱などに巻きつく頃には水仙は枯れてしまってポロリと落ちるようになります。この方法は何処にも書いてなかった私の発案です。
D150404(5)

 先日雑草畑だったところにダイコンとニンジンを播きました。ダイコンは1個ずつ播きましたが、ニンジンは面倒になって適当にまき散らしました。
D150404(15)

 ジャガイモが昨日の暖かさで一斉に目を覚まして芽を出したようです。
D150404(2)

 辛くないからし菜は芽を摘んで食べていますが、大きくなったのは花が咲いて賑やかです。
D150404(14)

オクラが発芽、雑草畑を耕す

2015.3/31(火)、晴れ 数日前に播いたオクラが発芽しました。一緒に播いたナスはまだ芽が出ません。
D150331(8)

 ビニールトンネルで育った雑草の写真です。いよいよ始末しないと他の野菜を植え付けられません。
D150331(9)

 草を取って天地返しして、鶏フンをまき、その後、消石灰や苦土石灰、油かす、それにリン肥料などをまき、さらに耕しました。
D150331(10)

 整地して完了です。これで半月くらい寝かせるといいようです。
D150331(11)

 南高梅の花がほぼ全部散りました。6月の収獲時にどれくらいなってくれるか楽しみです。
D150331(7)

トマトの種播き

2015.3/25(水)、晴れ トマト「桃太郎ファイト」の種、18粒を18個のポットに播きました。貴重品です。最高温度が28度以上、最低温度が20度以上にならないと発芽しないそうです。最低温度はまだ10度くらいまで下がるのでどうなるか心配ですが、温室で発泡スチロールの箱に入れたので何とか発芽してほしいものです。
D150325(3)

 温室の中もだんだんと賑やかになってきました。
D150325(1)

 新玉ねぎと言っていたのは「葉玉ネギ」というのが一般的らしいです。玉を食べるのではなく、葉を食べるのだそうです。その葉玉ネギも3本くらいずつとっていましたが、間に植えていたスナップエンドウが大きくなっていきたので、そろそろ全部抜かないといけません。
D150325(6)

 サニーレタスがまだなかなか元気が出ません。乾燥しているようなのでと水掛けが必要でしょうかね。
D150325(10)

種蒔きスタート

2015.3/22(日)、晴れ 種蒔きシーズンの到来です。ただし、(月)、(火)が寒いらしいので思案のしどころ。
D150322(55)

 温室の中で、オクラ(2つずつ*12鉢)とナス(2つずつ*8鉢)の種を播きました。トマトは2月下旬から良いと書いてありますが、最低気温が20度以上、最高気温が28度以上となかなか厳しい条件です。なので、トマトは水曜日に播くことにしました。
D150322(2)

 手伝いに来た孫が、かくれんぼの鬼さんか・・・、じつは畑で怒られてすねているところ?
D150322(6)

 Oさんからもらったパンジーの苗です。
D150322(13)

温室のブロッコリーを収獲

2015.3/17(火)、晴れ 今日は暖かくなりました。1月から始めた団地通信を330部印刷して配付担当に送り届け、これで今年度の自治会役員の仕事は終わりです。

 温室に育っていたブロッコリーを収獲しました。
D150317(1)

 切りとった後に小さい芽がいくつもできかかっています。肥料や水を上手にやれば育つかも。
D150317(3)

 温室で育ったキャベツの苗を露地に植えてみました。間隔はかなり広く見えますが、キャベツが本格的に大きくなるととてもこの近さではどうにもなりません。その時は、間引きするしかありません。
D150317(5)

 温室にはシュンギクの苗も育っておりましので、キャベツの間にびっしりと植えてしまいました。キャベツにとっては雑草です。
D150317(10)

 またシュンギクはトウの立ったチンゲンサイの横にも植えました。チンゲンサイもあと10日くらいのうちには全部撤去になるでしょう。
D150317(9)

 温室で育ったサニーレタスも露地に植え替えです。真っ暗になる頃に作業が終わりました。腰が痛くなった・・・。
D150317(13)