白菜を縛る

2018.12/14 晴  遅かりしではありますが、白菜が巻かないので少し縛ることにしました。
2018-12-14 09.40.58

上の方を軽く縛ります。
2018-12-14 11.12.16

11月末から葉が伸びてネットに触っていたので、ネットを外していたのですが、また被せました。ただし今度は蝶などの害虫も飛んでいませんので、風除けだけですので完全に包囲する必要はありません。支柱を少し土から抜き出して大きくしてネットが邪魔にならないようにして、脇のネットは開けたままです。
2018-12-14 11.11.52

ソフトが更新された

2018.12/13(木)、晴  このブログはワードプレス(以下WP)と言うフリーソフトで管理されていますが、そのWPが更新されました。これまでは、管理は良いのですが書きにくかったので、書くときは別のMicrosoft LiveWriterと言うソフトで書いていました。ところが今回の更新(あるいは少し前の更新)で、書くこともやり易くなっているようですので、ワードプレス自体で書いています。

写真の出し方が分からない。コピーしておいた画像を単純に張り付けてみたらうまくいったようですが?

これは次の段落のテストです。






写真の出し方が分からないです。

デコポンと梅

2018.12/1(土)、晴  今年はまだ暖かいですが、急に寒くなると困るので、南国育ちのデコポンに半透明ビニールの行灯(アンドン)を掛けました。農業用のビニールシートを100均で買ってきた接着剤でしっかりくっつけた手作りです。
2018-12-01 14.57.59

柿や梅の葉は枯れて今にも落ちてしまいそうですが、常緑樹のデコポンは緑いっぱいです。寒い北風には弱そうなので数年はこの行灯でまもってやるつもりです。上面は現在は開いています。横からの強力な風が防げれば大丈夫だろうと思っています。
でもやはり半開封の屋根を付けるべきか思案中です。
2018-12-01 14.58.08

梅は花芽の付いている枝を残して他のものはだいぶ切りました。将来の枝の伸ばし方を考えて花芽のないものも少し残しています。
2018-12-01 14.58.45

みごとなダイコン

2018.11/30(金)、晴  ダイコンを初めて畝を高くして植えてみました。地中に長く伸びられそうなのにどんどん上に伸びてきます。

下の写真は少し前の16日です。これからさらに上に伸びています。葉はあまり茂っておらず大根に栄養が行ってるようです。2018-11-16 11.54.21

昨日、11月30日に取ったものですが、見事な出来栄えです。2018-11-30 14.25.38

白菜の奥にはスナップエンドウを植えて、1mm目の網を掛けています。これは防虫ではなく寒さよけですので、脇は開いています。ネットは幅が1.8mくらいあるのですが足らずに両脇が開いたままです。
厳寒の冬になると、吹きさらっしになりますが、ないよりましだろうと思っています。2018-11-29 15.02.20

こちらは庭の畑に定植した絹さやと、手前はアスパラ菜と菜花です。これらは定植が1カ月くらい遅く、成長するか分かりません。ピーナッツが植わっていたので遅くなってしまったものです。2018-11-24 13.17.18