桜の手入れ

2020.2/22(土)、曇りのち晴れ 堂平団地の第2公園の5本の桜に肥料をやりました。1カ月ほど前、参加者を募集し合計12名で実施しました。
2017年7月が初めで、今回で4回目になります。合計で、5本の桜に対して深さ10~30cmの穴を100カ所掘って20キロの化成肥料と45キロのケイフンをやったことになります。(ケイフンは今回が最初)
また数十年の間、桜の周囲は踏み固められているので、手入れにより桜の周囲1mあまりの芝を10~20cm程度掘り起こし肥料や腐葉土を入れました。

昨日夕方の天気予報では、午前6時、9時と小雨だったので、日立市でやる神峰公園の桜の施肥は中止になりました。ところが私はこれまでの経験でこのような予報ではやれると自信がありました。
朝になって予報を見ると午前6時は2mmくらい降っていますが、9時にはもう止んでいます。8時になると日が差してきました。その後すぐに曇りになりましたが。
最近4年くらい毎朝ラジオ体操をやって、その時点の天気と参加人数を記録しています。これまで何度か6時15分頃まで雨が降っていても6時半には雨が止むよなことを経験しました。またラジオ体操が終わったとたんに降り出すようなこともありました。そんなことで朝の天気の変化が分かるようになったのかもしれません。

募集案内の回覧物です。
202002boshu

今回は化成肥料5Kg、ケイフン45Kg、腐葉土3袋などを準備しました。腐葉土は買うと高いので近くの階段に溜まっていた枯れ葉などを事前に集めてきました。
2020-02-22 09.15.59

花咲かじーさんと昔乙女の皆さんです。お茶の差し入れがありました。また肥料などは寄付金で賄っています。
2020-02-56 1056(1)B

5本の桜のそれぞれに、深さ30cmの穴を5か所ずつ掘って肥料を入れ、腐葉土を混ぜつつ土をもどします。
2020-02-22-1028(2)

穴の位置は、根が伸びている所、伸びていそうな所です。
2020-02-22 10.03.10

3本については、周囲1、2mの芝をはいで10~20cmくらい掘って、肥料をやって腐葉土と土をかぶせました。桜の根は浅い所で栄養を吸収するそうです。一昨年やったとき2本については同じ事をやってあるのですが、この部分は毛根が伸びていました。栄養を吸収しているようです。
午後になったら晴れてきました。
2020-02-22 14.49.25

土を被せて終わりです。この後で水を掛けたりして、芝の上に散らばっている土を芝の下に沈めることをやります。2020-02-22 14.50.30