長ネギを植える準備

2017.8/7(月)、曇 台風5号が小笠原諸島から種子島あたりまでゆっくり移動し、宮崎から大阪あたりにゆっくりと来ているので、ずっとぐずついた天候が続いています。

5月に播いていた長ネギが伸びてきたので移植することにして、ケイフンを入れ、畑を耕しました。30cmくらいまで掘り起こしました。
土やケイフンを吸い込まない様に注意してやっています。
2017-08-07 17.44.07

長ネギ植えの定説として、20cmも掘った溝の底に植えるため土を隣に高く積み上げることをやろうとしたのですが、狭い畑ではそういうことができません。
そこで、横の空き地にビニールシートを敷き、畑の土をそこに盛り上げ、畑全体を掘り下げました。
2017-08-07 18.04.22

2,3日うちにこの低くなった畑に長ネギを植えます。ネギが成長していくと土を少しずつ掛けていきます。
2017-08-07 18.12.36

以前は土を肥料の空き袋に入れて畑の周りに立てておいたのですが、昨年12月に全て整理してしまったので、空いた袋もほとんどないのでこの方法にしました。

挿し木成功か?

2017.8/5(土)、曇 6/27(火)に5本挿し木して、ようやく1本が成功したようです。じつは、他の2本も引き抜いてみると根は出ていたのですが枯れていました。根腐れを起こしていたようです。残り2本は根が出ていませんでした。
根が出るまでは日陰で水を切らさぬようにして、根が出たら日によく当て水を少なくして根が多く出る様にするのだそうです。
私が思うに、難しいのは根が出ているかどうやって見極めるか、です。まさか引っこ抜いて見るわけにはいかないし。少なくとも暖かいこの時期ならば、2週間程度で根が出たものと考えて日に当てて水を少なめにすることが良かったように思います。
2017-08-05 17.37.53

スマホの異常(9)

2017.8/4(金)、曇 ASUSサポートセンターからメールが来た。内容は、「アップグレードは7月末の予定だったが、遅れて8月末になる」とのこと。「パノラマ撮影のピントぼけはアップグレードにて改善される」予定であることを確認したそうである。

じゃ何だ(怒)。
昨日の上席サポート員らしいT氏の「システムアップデートの連絡がスマホに表示されませんでしたでしょうか?」などというのは一体なんだ、と怒りたくなる。ユーザ(客)をおちょくるのもいい加減にしてほしい。治ってもいないのに、
「システムアップデートの連絡がスマホに表示されませんでしたでしょうか?」もないだろう。それとも治ったかどうか確認もしないで電話してきたのか。いい加減にしてほしい。バカな話をして、こちらの時間を盗んでいることを自覚してほしい。

メールの最後に次のようなバカ丁寧だが的外れのことが書いてあった。
>お困りのところ、お力添えが出来ず申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。
「お困りのところ、お力添えが出来ず」とはユーザ、つまり客の都合で困った事態が起きているような場合に、メーカ側としては「何とかして差し上げたいがどうにもできない、申し訳ない」と言うような場合に使う言葉だ。

私のケースの場合には、自分達が悪いことを明確に言わねばならない。次のように言えばよい。
>弊社の度重なる不手際で、お申し出の件に対応できず申し訳ございません。お客様の損失は後日相談に応じますので、なにとぞもうしばらくの猶予を頂きますようお願いいたします。

ASUSは台湾のメーカである。台湾のことを悪くは言いたくない。こんなバカな対応になっているのは日本のサポートセンターの責任である。

公園の雑草を刈る

2017.8/3(木)、晴れのち曇 公園に芝を植えて肥料やったら雑草が伸びましたので、一部だけですが刈り取りました。
2017-08-03 09.34.16

ここらは昨年11月末に芝を植えた所ですが、じつは植え方を失敗していました。
植えるとき地面を少し掘り下げて土の付いた芝を置きました。そのとき芝が高くなってしまったので、芝の上から水をジャージャー掛けて土を洗い流してしまったのです。高さは平らになったのですが、しばらくすると下がってしまい、春頃にはあきらかに低くなってしまいました。

土を洗い流された芝は春先も元気なく、今もあまり芽を伸ばしていません。雑草はどんどん伸びています。来年は芝もちゃんと延びるでしょう。

雑草を刈り取るのは・・・刈り取って適度にしておかないと、伸びた雑草が根から掘り起こされる恐れがあるからです。雑草でも根が張っていれば冬に5cmもの霜柱ができる事態は防げそうに思います。霜柱自体はあっても良いのですが、それが溶けてぐちゃぐちゃになると散歩もし難く、ラジオ体操にも来難くなりかねません。

スマホの異常(8)

2017.8/3(木)、曇 私のスマホASUS社のZenfone3Maxで、カメラアプリのパノラマでピントが合わない問題。ASUS社のT氏から6月28日「7月末にシステムを入れ替えるので待ってほしい」と言うことになっていた。

7/28(金)ころにメール送ってみたが返事なし。8/1(火)頃に再度メール送ったら、T氏から昨日8/2(水)に電話あり。固定電話と携帯にも電話いただいたようであり、3度目くらいにようやく受け取って話できたが、なかなか意味が分からない。言葉は丁寧なのだが、まるで日本語を話す宇宙人と話しているみたい。

「お客様から改善されていないという連絡を頂いておりまして社内確認中でございまして、大変恐れ入りますが、今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます」と言うので、
他の客からもそんな連絡が来ているのか、と思って聞くと当方のことを言っているとのこと。
何度か聞き直しているとようやく分かって来た。

「システムアップデートの連絡がスマホに表示されませんでしたでしょうか?」とかいろいろ言ってるがスマホのどこに表示されるのやら?
ソフトの入れ替え法手順をメールでもらうことにして電話を切った。

本日メールを受け取った。案内にそってシステム更新の画面を見てみたが、どうすれば良いのか分からない。
Screenshot_20170803-144104

「ビルド番号」というのが最新の番号なのだろうか?
ビルド番号は別の所に表示されている「ソフトウエア情報」に表示のものと同じだ。だとすると最新のものが入っているということかな?

しかし、カメラアプリのパノラマはピントは合わない。全く変わっていない。

>「社内確認中でございまして、大変恐れ入りますが、今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます」

何を社内確認中なんだろうか?、確認してから電話してほしいものだ。そのうちにあきらめるだろうと思って、ノラリクラリしているようにしか見えない。それで会社のためになるのかな、大いに疑問。
T氏は窓口の一担当ではないように思えるのだが、それでもこの程度の応対とは困ったものだ。

次々と新製品を出し広告は派手にやっているが、品質がこんなものでは評判が悪くなると思うけどな。

私がこのブログにこのスマホの異常のことを書いているのは、故障だ異常だと3度も本体を荷造りして送っているのに、顧客サービス窓口はぬけぬけと「正常だ」と言っていたので、対策として書いている。ここに書くようになってからT氏が応対するようになった。それでもとぼけているが。早く良くしないとASUSはますます評判落とすことになるだろう。

なお、私はパノラマ写真は大変便利だと思っている。360度を撮ることはほとんどないが、ちょっとだけ横長に撮影する機会は頻繁にある。早くピントが合うようになってほしい。

万が一、8月末までに治らなかったら、Zenfone3Maxは不良品だとして消費者センターに持ち込むか、またはASUSに送り返して返金を求めるつもりだ。これまでに話したところでは、返金には応じないと言っている。ならばもう要らない、こんな詐欺のような不良品は見たくもない。返す。