たぶん最大のスイカ

2015.7/20(月)、曇り 多分今年最大のスイカを収獲しました。じつは20日に収獲予定のスイカがあるのですが、それがあまり成長がよくありません。その脇に、蔓が同じかどうか分かりませんが、大きなスイカがあります。
 収獲予定日を書いたタグは10日ばかり前にぼろぼろになってしまったので、何とか読み取って別のタグに728(7月28日)、または723と書いて付けています。しかし、どうもこちらの方が成長が良いし、叩いた時の音も「ボンボン」と中まで響く良い音がしています。728ではなく、718が正しいのだったかもしれません。ぼろぼろのタグを保存しておけば確認できたのですが、捨ててしまい見ることはできません。逆に20日収獲の方は音が良くありません。音の良し悪しはカンです。
 思案の末に、20日完成の方は数日遅らせることにして、728の方を収獲しました。バケツいっぱいです。
2015-07-20 18.26.49

 体重計で計ってみると5.2Kgでした。特大ではありませんが、立派な大玉です。多分今年の最大のものでしょう。
2015-07-20 18.28.44

 スイカ畑の配置図と収獲予定日。8個が育っています。苗は6本も植えたのだから本当は20個以上とれても良いのですが、何と言っても畑の狭さの結果だと思います。というよりも、雌花はそれなりに咲いたのにスイカ自身で摘果して数を制限し、立派な種だけを残すようにしている、なっている自然の仕組みに驚きです。
suika2015haichi

ラジオ体操初日

2015.7/20(月)、曇りのち晴れ 今日はラジオ体操初日。5:15に目を覚まし、5:25起床。犬の散歩を終え、畑の点検や収獲は後回しにして、ラジオを持って公園へ。昨日のギラギラした快晴とはうって変わって厚い雲。Kさんにとっては「あいにくの曇り空」だが私にとっては幸い。

 6:20頃から集まり出し、小学6年生に体操のリーダー役を頼むと引き受けてくれました。6:30、ご近所に音がうるさくないか、恐る恐るラジオのボリュームを上げる。
 私を含む年寄りは、手が痛い人は腕を曲げて回し、足が痛い人は飛ぶのを休み、それぞれ自分に合ったやり方でやっていました。これで結構です。水筒を持参の賢い人も。公園まで来るだけでも良いかもしれません。
 参加者; 25人。子供は4人。女性(大人)は少ないかと思っていましたら半分以上の13人、男は9名でした。若いご家族もいました。
(小雨などで休みの日は、facebookに書き込むことにしました。)
前からの写真
2015-07-20(7)y

後ろからの写真
2015-07-20(15)