やはり面倒なスマホ

2015.1/13(火)、晴れ スマホはやはり面倒。なんといっても電源が面倒。娘が言うには、毎日充電は常識、わたしゃ2回もやってるよ、とか。

LINEというのは、自分の書いたものが時系列で見えるのが良い所ですが、見え過ぎる難点も。また入力欄が狭過ぎて、長い文章を書くには不適な感じ。これでは、ツイッターもそうですが短文の文化になってしまいますね。単発の意見だけでなくもう少し言葉をつないで意志表示するようにしないと問題が起きそうな気がします。思索などと大げさな事を言うつもりはありませんが、考える力も内容も短文化していくようで怖いですね。自分達の意見を信じない者を永久排除するとか・・・。真実は極端には無くて中庸にある、というような意見が通り難くなりそうな怖さです。

政治などの世界まで短文化しないことを祈ります。自国の問題そらしとか国内の団結のために、「○○の問題は○○国が悪いから」と、ねじ曲げた事実を短文で明快なメッセージとしてくり返し流して国民を誘導し、世界に間違った印象をばら撒く国があります。昔はナチスとか、今は・・・。

パソコンに、「スマホ2台とガラケー1つ、合計3台持ち歩いている、ちっとも生活が便利になった気がしない、ガラケーが使い易い、ガラケーっぽいスマホが出そうで期待している」という記事が配信されてきました。ガラホというそうです。たしかに、携帯電話(ガラケー)は手軽で便利。

私は明日、ガラケーに戻ります。