ダイコンと聖護院カブをさらに播く

2014.10/22(水)、小雨 ダイコンと聖護院カブがすくすく伸びているので追い蒔きをしておきたくなって、半月ほど遅いのですがまた播いてみました。終わった時は真っ暗。
D141022(4)

 朝収穫したからし菜とサラダ菜。からし菜は少し茎がかたくなってきました。霜に当たると柔らかくなるのでしょうかね。
D141022(8)

玉ネギの定植

2014.10/21(火)、曇り 8/30(土)に種を播き、9/7(日)には芽をだしていた玉ネギが成長してきたので、84本を植え付けました。D141022(1)

5,60本くらい残っています。どうするか?・・・

 近くのMさんに10本くらい上げたら、葉タマネギという球根を16個ももらってしまいました。もらうのは嬉しいが、植える場所をどうやって作るか、(~_~;

 玉ネギの苗・・・あちこちに配りましたがまだ残っています。数日後、娘のところでもらってくれることになりました。
D141023(10)

 団地のゴミ集積所のネットボックス(←私の造語です)を展示場に行って見てきました。下のものは4種類あったうちの一つです。実際に設置するのはもう少し大きいものかも。また費用がかかりますので、どうやって購入するか思案中。

 まずこの写真は畳んで保存してある状態です。
D141021(11)s

 下の写真は、蓋を上げ、引っ張り出して伸ばしているところ。
D141021(10)s

 下の写真は、引っ張り出し終えて蓋を被せたところ。この中にゴミ袋を入れます。ゴミ回収車が来てゴミを取り出し、元のように折り畳んでいってくれるます。(たぶん)
D141021(9)s

秋の植え込み

2014.10/19(日)、晴れ 全く良く晴れました。日が傾いてから耕しを始めてました。写真の中央奥にある天地返しした所には玉ネギを植えることになるでしょう。
 写真手前の白菜の葉が大きくなり間引きが必要か思案中です。籾ガラをたくさんもらっていたので、白菜やサラダ菜の間の地面を隠すように置いてみました。
D141019(8)

 イチジクはプランターが狭くなってきたようですが、水が豊富に供給できているので旨く成長しています。
D141019(6)

 庭の畑のアスパラ菜というのが茎を伸ばして花を咲かせています。茎はポキッと小気味よく折り取れます。
D141019(2)

 この料理からはまた大蔵大臣にお任せです。(^_^)
D141019(4)

男の料理、その2

2014.10/18(土)、晴れ 今夜の料理も自作です。ブタ肉を買ってきて、収獲出来た野菜のほぼ全てを入れて野菜炒めです。からし菜、ピーマン、チンゲンサイ、シュンギクなどが入りました。
 肉を炒めたあとに野菜を入れて強火で炒め、途中で砂糖と醤油をいれて出来あがり。
D141018(2)

 からし菜は炒めてしまうとほとんど辛味を感じません。そこで、電子レンジでチンしてみたら、辛味が残っていました。サラダ菜は生のままです。今日はちゃんとご飯も炊きあがっています・・・団地自治会の集まりがあるので、午後7:50に炊き上がるようにしておいたらちょうど旨く行きました。
D141019(1)