カボチャ,オクラ,ナスを播いた

2014.3/16(日)、晴れ 暖かくなったので、カボチャ,オクラ,ナスの種を室内の袋ハウスのポットにそれぞれ6ポットずつ播きました。オクラとナスは2個づつ播きました。2つ芽が出たら定植時に2つに分けて植えるつもりです。
 これで袋ハウスは3つです。最初の2つは私の事務室に、今回の1つは2階の窓際に置きました。
1403164

 高野槙を縦に半分に切っていましたが、今日さらに半分に切って4等分にしました。これを裏の畑の堆肥場の支柱にします。
1403161
1403162

 高野槙の根を掘利下げて厚さ6,7cmの木を切りだしました。
1403163

 年輪を見ると夏の温度の高かった年が分かるかどうか検討してみるつもりです。楽しみ。
1403166

 小カブが大きくなりだしましたが、成長するのかトウが立ってしまうのか分かりません。それで、どんどん収穫しています。
1403165

キュウリが芽を出した

2014.3/15(土)、晴れ 日射しも強く暖かくなり、キュウリが芽を出しました。昨年もキュウリは14日に芽を出しています。
 写真左上のものは雑草なので引っこ抜きます。同じように春の暖かさに誘われて芽を出したのに雑草は引っこ抜かれてしまいますが、これは運命です。
1403151

しかし暖かくなったとはいえ、袋温室の中は28度までしか上がりません。昨年は12日に33度くらいに上がっていたのですが。桃太郎トマトはまだ芽をだしません。キュウリもそんなに急には成長しないかも。

 100円ショップで透明プラスチックの固いカードケースを売っていたので4枚買ってきてキュウリやトマトの2個の発泡スチロールの両脇に立てました。A4サイズもB4サイズも同じ100円だったのでB5にしました。最初は透明な下敷きを買おうと行ったのですがいろいろ見ていて見つけました。「カードケース」というのはペラペラのクリアファイルよりは固くて自立しておりちょうどいいと思います。
1403152

 ところが本日、また発泡スチロールの箱を2つもらってきました。今度はカボチャ、ナス、オクラなどを播きます。また400円で「カードケース」を買ってくるのかな?、そのうちにまた、桃太郎トマトやキュウリの第2弾を播くつもり。

黄色ミニトマトが発芽

2014.3/13(木)、小雨 昨日の暖かさで発芽した芽が大きく伸びています。ひょろりとしています。夏になると恨めしいように葉を伸ばし実を付けますが、芽が出たばかりというのはこんなものです。今日はまた日射しがなく寒くなり、発芽したのは3本ばかりです。
1403131

 10日ばかり前、2階に伸ばしている水道管が凍ってひびが入ったようで水漏れを起こしましたが、もう氷が張るようなことはないでしょう。
 ジャガイモを半分に切って植え付けの準備をしました。それぞれ1Kgずつ種イモを買ってきていましたが、ダンシャク18個、メイクイ-ンが24個くらいあります。3,4日放置して膜が出来たところで植え付けます。このやり方は最近毎年やっている灰を使わない植え方です。

14031321403133

トマトとキュウリの種を播く

2014.3/7(金)、晴れ 桃太郎トマトとキュウリの種を播きました。トマトの発芽には28度が必要とか、キュウリの播き時は桜の花の咲く時期などと説明がありますが、日射しは強いのでビニールハウスの中で暖かくしておれば大丈夫ではないかと思って播いてみました。窓際のポット9個にトマト、手前側の9個にキュウリを播きました。
トマトの種蒔き トマトの種蒔き

これでネギ坊主のような袋型ビニールハウスが2つになりました。夜はこれにさらにもう一枚掛けます。今朝は室温が8度くらいでしたがこの中は11度くらいありました。室外の最高気温は6度くらいだったようです。散歩していると日射しの強いのは分かりますが、とにかく風が冷たい毎日です。
 ビニールハウス内は昼は24度くらいまで上がりましたが、28度には届きませんでした。
袋型ビニールハウス

 カブはあまり大きくなっていませんが、この辺が限界だろうと思って、大きい方から収穫しています。この葉は筋がなくうまく食べられます。
1403074