玉ネギ収穫

2013.6/21(金)、夏至、曇り時々小雨 玉ネギを全部収穫。数日前に収穫したものをみると、春先にボンボリが大きくできたものは芯が固くなり、玉ネギも中心部が少し腐れ気味、腐れてはいませんが。
1306212

 さっそく、鶏フン、苦土石灰、少量の消石灰、ヨウリンを入れて天地返し。昨夜、雨が降ったのでスコップに土が付いて離れません、べとついて苦労。これで2週間くらい放置すると肥料が土となじむので良いのですが・・・たぶん2,3日うちに何か植えることになるでしょう(~_~;
13062131306214

 カボチャがどんどん伸びています。
1306217

 下の写真はわずか5日前の6/16(日)のものです。
1306164

 こちらのカボチャは今一つ成長が芳しくありません。肥料不足と考えて追肥として鶏フンなどを間に入れ込みました。
1306218

 キュウリにうどん粉病が出ています。昨日少し葉を切り取ったのですがまたその上に出ています。これ以上切り取るのはできません。薬を掛けるかな・・・
1306211

 種用ソラマメの鞘が萎れて緑色のつやがなくなり、茶色の点々ができてきました。黒くなった半分くらいのものをもぎ取りました。鞘は小さくても実は大きいです。来年が楽しみ。
1306216 1306215

ズッキーニを収穫

2013.6/20(木)、小雨のち曇り ズッキーニを初収穫。黄色は初めてです。どんな味がするのやら。昨年(右下写真)は6/24(日)に収穫していますので数日早かったことになります。
1306205 1206242

 どんな臭いがするのやら。犬も興味シンシン。
去年(右下)も驚いたけど、今年のはバナナみたいだワン。
1306202alx 120624alx

 今日はムシムシすると家の人達が言ってます、どんな虫がくるのかワン?
1306201alx

 新芯芽のトマトはまだ花芽が出ません。
1306204

 裏の畑の水タンクの金魚は今年も5匹とも元気です。3年めになります。
1306203

ナスが大きく成長

2013.6/18(火)、曇り ナスが大きくなりました。ナスは特に小さいうちに水をジャブジャブやることが大切と何かに書いてあったので、水タンクの近くに植えて、頻繁にやっていました。また最近の雨も良かったのでしょう。
 右下は5/21(火)の写真。
130618313052196

 オクラが大きくなっています。
1306181

 ズッキーニはやはり黄色のようです。あと数日で食べられます。
1306182

新しい芯芽はもう大丈夫

2013.6/16(日)、晴れ 芯芽を欠いてしまったトマトの新しい芯芽がここまで伸びてきました。もう大丈夫でしょう。
1306161

 堆肥を畑に移したら、そこにトマトがいっぱい芽を出してきました。植える所があるかな~。トマトの脇芽もいくつか良いものがあるので、それらを一緒に植えることにしました⇒右下写真。蕗の葉っぱはトマトの脇芽の差し芽の日除けです。
1306166 1306167

 一番元気なカボチャ、2株です。左右、および手前にドンドン伸びてもらいたいと思っています。
1306164

 立派なダイコンが取れました。
1306162

 このようなユーモラスなものもあります。これは石っころなどあると二股になるらしいのですが、調べてみるとそんなものはありませんでした。どんな嫌なものがあったのでしょうかね。
1306163

 皇帝ダリアに最初の簡単な支柱を付けました。
1306165

庭のトマト

2013.6/15(土) 庭のトマトがうっそうとしてきました。
1306151

 3月以来久しぶりに犬の毛の切りました。今回は毛の長さを6mmにしました。3年めくらいになりますが、だいぶうまくできるようになりました。
1306152
1306153

 午後日陰になった庭に揺れ動く奇妙な光点、UFOか?
1306154
 ⇒動画